サンライズワールド

NEWS

書籍に関するお知らせ

2023/06/16
「サンライズワールド ワークス(メカアクション編/1977-1989)」
6月9日よりA-on STORE 他にて予約受付開始!

バンダイナムコフィルムワークス公式通販サイトA-on STORE 他にて、2023年6月9日正午より予約受付を開始!

予約締切は2023年7月2日23時59分で、お届けは2023年9月中旬を予定しています。

 

 

■「サンライズワールド ワークス(メカアクション編/1977-1989)」商品概要

受注開始:2023年6月9日12時(正午)

受注締切:2023年7月2日23時59分

価格:3,850円(10%税込)[3,500 円(税抜)]

発売⽇:2023年9⽉15⽇

 ※2023年9月1日(金)開催の「装甲騎兵ボトムズ40周年展」にて先行発売予定。

サイ:A4縦/150ページ以上予定

商品素材:紙

生産国:日本

対象年齢:15歳以上
販売サイト:

●A-on STORE(https://a-onstore.jp/item/item-1000228087/

●サンライズストア(https://p-bandai.jp/item/item-1000194258/

●Joshinディスクピア(https://joshinweb.jp/dp/4934569975997.html)

●赤い熊さん(https://onlineshop.akaikumasan.jp/products/4934569975997

●あみあみオンラインショップ(https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=MED-BOOK-034407

●ぐるぐる王国(https://item.rakuten.co.jp/mifsoft/tu-8376/

●げっちゅ屋(https://www.getchu.com/soft.phtml?id=1234039

●タワーレコードオンライン(https://tower.jp/item/5742240/)    

●ビックカメラ(https://www.biccamera.com/bc/item/11493853/

●メロンブックス(https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1965181

●ヨドバシカメラ(https://www.yodobashi.com/product/100000009003724573/

 


発売・販売元︓バンダイナムコフィルムワークス

 

2023/01/20
髙橋良輔が描く『装甲騎兵ボトムズ』の新作がついに書籍化!

 2023年4月に最初のテレビ放映から40周年を迎える『装甲騎兵ボトムズ』。この40周年イヤーに原作&監督などを務める髙橋良輔が、2010年に製作されたOVA『装甲騎兵ボトムズ 幻影篇』のその後を描いた新作小説が発売。
 アストラギウス銀河を統べる神・ワイズマンから、己の後継者たる“神の子”を託されたキリコ・キュービィー。宇宙へと脱出した2人は、たどり着いた惑星で厳しい環境の生活のなかにも静寂を見つける、だがそこにワイズマンの影が……!

 「WebNewtype」と「電撃ホビーウェブ」で連載していた「装甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇」が上下巻の大ボリュームで2023年2月10日についに発売決定。
 また下巻には、本作に登場する新たなAT、「ATH-Q88 ベルゼルガダブルソード」「ATM-09-STC スコープドッグ 聯武国軍 治安部隊仕様」の設定も掲載。
 しかも同時発売の電子版は、連載時に掲載されていた挿絵をすべて収録した【特別版】となっています。


【書籍情報】
書名:小説 装甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇 上・下
著者:髙橋良輔
挿画:谷口守泰
発売:2023年2月10日(金)※電子書籍同日配信予定
定価:各800円+税
発行:株式会社KADOKAWA

【詳細ページ】
https://www.kadokawa.co.jp/product/322210001307/
https://www.kadokawa.co.jp/product/322210001308/

2023/01/19
『ワタル七魂』ともコラボしたアプリ『メダロットS』公式図鑑が登場!

株式会社玄光社より、『ワタル七魂』ともコラボしたアプリ『メダロットS』公式図鑑公式データ図鑑が登場!
コラボ機体であるセイバードラゴンも紹介されている本書籍は2023年1月23日発売!

 

 

【商品概要】
書名:メダロットS 公式図鑑
発売日:2023年1⽉23⽇(月)
定価:3,200円(税別)
仕様:B5判 256ページ
ISBN:9784768317198

 

 

 

2022/07/07
ぼくたちの冒険はいつだっておもしろカッコいいんだ!「『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』公式お疲れ様本 ~ありがとう そして、またね~」本日より受注スタート!表紙はキャラクターデザイン・牧内ももこさん描き下ろし!

『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』の公式お疲れ様本の発売が決定!

本作品に参加したクリエイターからの寄稿を1冊にまとめた書籍で、監督の神志那弘志さんやシリーズ構成の永井真吾さんらスタッフ陣に加え、戦部ワタル役の田中真弓さんらメインキャストからのメッセージも掲載予定!
表紙はキャラクターデザイン・牧内ももこさん描き下ろし!

さらに、プレミアムバンダイ内「サンライズストア」、または A-on STOREで予約すると、限定特典のミニ色紙が付属!
イラスト、メッセージなど、『ワタル七魂』へのクリエイターの思いが詰まった、内容盛りだくさんの1冊となっておりますので、この機会にぜひゲットしよう!

 

 

 

▼プレミアムバンダイまたは A-on STORE予約限定特典ミニ色紙

 

【商品名】
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』公式お疲れ様本 ~ありがとう そして、またね~

【価格】2,750円(税込)

【生産エリア】
日本

【受注期間】
2022年7月7日(木)12:00~8月19日(金)23時頃
※店舗によって異なる場合がございます。

【発売予定日】2022年10月7日

【ご寄稿(敬称略)】

神志那弘志(監督)
永井真吾(シリーズ構成・脚本)
江夏由結(脚本)
小山眞(メディアミックス関連執筆)
牧内ももこ(キャラクターデザイン・総作画監督)
新谷学(メカニカルデザイン)
湯川純(デザインワークス・キャラクター作画監督)
重田智(キーメカアニメーター・メカニカル作画監督)
東賢太郎(キーメカアニメーター・メカニカル作画監督)
池田繁美・丸山由紀子・アトリエムサ(美術)
佐藤美由紀・Wish(色彩設計)
長田雄一郎(撮影監督)
いまむら(演出)
福士真由美(キャラクター作画監督・原画)
片山学(メカニカル作画監督)
あおのゆか(原画)
石井舞(原画)
竹本早耶香(原画)
ノノセ亜里音(原画)
​細田萌香(原画)
渡辺朋子(原画)
藤異秀明(漫画家)
a・chi-a・chi(歌手)
田中真弓(戦部ワタル 役)
伊倉一恵(虎王/翔龍子 役)
玄田哲章(龍神丸 役)
林原めぐみ(忍部ヒミコ 役)
西村知道(剣部シバラク 役)
高乃麗(海火子 役)
山寺宏一(渡部クラマ 役)

【取扱店舗】
・プレミアムバンダイ内「サンライズストア」 ※特典ミニ色紙付
https://p-bandai.jp/sunrise-store/

・A-on STORE ※特典ミニ色紙付
https://a-onstore.jp/shop/mashin-eiyuuden-wataru/

・ヨドバシカメラ
https://www.yodobashi.com/product/100000009003598637/

・楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/17209732/

・ぐるぐる王国
https://item.rakuten.co.jp/guruguru2/tu-7543

・あみあみオンラインショップ 

https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=MED-BOOK-029784

・Amazon.co.jp 

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B5W7CQ4W

・赤い熊さん 

https://onlineshop.akaikumasan.jp/products/4934569964489 

・アニメイト通販 

https://www.animate-onlineshop.jp/pd/2123348/ 

 【仕様】
● 本文32ページ予定
● A4縦判型

【発行】バンダイナムコフィルムワークス

(C)サンライズ・R

2022/05/11
ワールドフォトプレス発行『モノ・マガジン』発売!

 

ワールドフォトプレス発行『モノ・マガジン』5月2日発売号は、「スーパーロボット」を52ページにわたり大特集します。
ビルより高いスーパーロボットに人間が乗り込み、必殺技で敵を倒していく……。
誰もが心を躍らせたアニメ、特撮、映画のスーパーロボットたち。
現在でもプラモデル、フィギュア、超合金、カプセルトイなどモノマガ世代の胸を熱くする懐かしのキャラクターが続々と製品化し、我々を虜にしています。
そこでモノ・マガジンでは、俺たちのスーパーロボットを大特集。
ありとあらゆる巨大ロボットの最新トピック&懐かしネタを集めました。
さらに御大メカデザイナー・大河原邦男さん、戦隊ロボ一筋38年の特撮監督・佛田洋さん、アニソン界の帝王・水木一郎さん、俳優・髙嶋政宏さんのインタビューも読みごたえあり!
話題のスーパー戦隊シリーズ最新作は雑誌メディア最速スクープ!
我らのジェットジャガーの最新情報、幻のプラモ「ザ・アニメージ」のスクープも必読!
鬼才・河崎実監督のロボットワールドには爆笑!
実にメカメカしい、ズシリと重量感あふれる特集です。
表紙の伝説巨神イデオンが目印!


■『モノ・マガジン』№893 2022・516号
価格:700 円(税込)
発行:株式会社ワールドフォトプレス
https://www.monomagazine.com/

 

2021/10/05
『スクライド』放送20周年を記念!
アニメムック「スクライド 20th ANNIVERSARY BOOK」が登場。 電子書籍も配信中!!

監督・谷口悟朗×脚本・黒田洋介が贈る鮮烈のSFアクション! 

2021年7月に20周年を迎えたアニメ『スクライド』のアニバーサリームックが登場。
TVアニメ&劇場公開された前後編再構成版『オルタレイション』のキャラクター・ストーリー解説に加え、ファン垂涎の関係者インタビューやフィギュアなどの関連アイテム撮り下ろしを交え多数収録。
カバーイラストはキャラクターデザイン・平井久司描き下ろし。
さらに脚本家・兵頭一歩×漫画家・戸田泰成による完全新作小説を掲載!
拳で語る男たちの物語……その「決定版」を手に入れろ!!
電子書籍も配信中! こちらもお見逃しなく!!

 

■スクライド 20th ANNIVERSARY BOOK

発売日:2021年10月4日(月)

定価:3,000円+税

仕様:
A4判型
総ページ数:116ページ

発行元:ホビージャパン

取扱店舗:
・amazon(http://amazon.co.jp/dp/4798625981

2021/09/25
『半妖の夜叉姫』壱の章公式ガイドブック 10月22日㈮に発売決定!!

●『半妖の夜叉姫』壱の章公式ガイドブック 10月22日㈮に発売決定!!
 この度、「TVアニメ『半妖の夜叉姫』公式ガイドブック ~殺生丸・犬夜叉 家族史伝~」の発売が決定いたしました!

 本書は、『半妖の夜叉姫』壱の章(第1話~第24話)を徹底解説しております。弐の章を読み解くための最強の副読本です! 
 さらに、親世代である殺生丸とりん、犬夜叉とかごめ、弥勒と珊瑚の出会いから恋の始まり、子供の誕生までを、『犬夜叉』&『犬夜叉 完結編』の場面写真で振り返ります!
 スタッフ&キャスト陣のインタビュー・コメントは総勢26名!(松本沙羅×小松未可子×田所あずさ 座談会/ファイルーズあい/福山 潤/細谷佳正/坂本真綾/成田 剣/チョー/日髙のり子/小山剛志/緒方賢一/浦尾岳大/木村良平/保村 真/桑島法子/山口勝平/ゆきのさつき/高橋留美子/菱沼義仁/隅沢克之/和田 薫/名倉 靖/諏訪道彦×小形尚弘 対談/佐藤照雄)。

 新たなる戦国御伽草子のオンステージとバックステージ、「ふたつの世界」を読み解く、ファン必携の1冊です!


●担当者のおすすめポイント
・表紙イラストはアニメーションキャラクターデザイン・総作画監督の菱沼義仁さんの描き下ろし!
・美麗なイラストギャラリーは必見!
・高橋留美子先生のインタビューページには、先生が描かれたキャラクターデザイン原案・夜叉姫達のカラーイラストが勢揃い!


書籍基本情報
発売日:2021年10月22日(金)
・定価:2,500円(税込)
・判型・ページ数:B5判・128ページ
・発行:小学館

2021/09/22
『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』小説単行本の最終巻が登場!電子書籍版も!

 

 

『勇者王ガオガイガー』『ベターマン』シリーズの結末までを描いた小説『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』の単行本最終巻が登場!

600ページ超の圧倒的ボリュームで、死闘に次ぐ死闘の本編number.07から最終章FINAL of ALLに加え、
凱と命、護と華の合同結婚式を描いた落涙必至の書きおろし外伝エピソード「結-CEREMONY-」を収録!

表紙イラストは木村貴宏&中谷誠一による描きおろし!
巻頭設定資料集には、豪華デザイナー陣による新規デザインの数々を掲載!

また、発売中の『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』上巻・中巻の電子書籍版が9月29日から配信開始。
下巻の電子書籍版も9月29日以降、各電子ストアで順次配信されます。


覇界王~ガオガイガー対ベターマン~下巻
価格(税込):2750円
サイズ:四六判
発売日:2021年9月29日
発売・販売元:株式会社新紀元社
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1930-7/

 

覇界王~ガオガイガー対ベターマン~上巻(電子書籍版)
価格(税込):1650円
発売日:2021年9月29日
発売元:株式会社新紀元社
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1504-0/

覇界王~ガオガイガー対ベターマン~中巻(電子書籍版)
価格(税込):1980円
発売日:2021年9月29日
発売元:株式会社新紀元社
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1714-3/


覇界王~ガオガイガー対ベターマン~下巻(電子書籍版)
価格(税込):2750円
発売日:2021年9月29日以降順次配信
発売元:株式会社新紀元社
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1930-7/

2021/08/31
『ホビージャパン ヴィンテージ Vol.6』が発売!設計者・村松正敏の見た’80年代バンダイ模型特集!

「ガンプラ」を大成功させたバンダイ模型(当時の社名)は、1980年代前半、「どんなキャラクターでも必ずプラモデルにできる」という自信とチャレンジ精神に満ちていました。
今回の特集では、1980年代前半の「バンダイのプラモデル」の多彩さ、百花繚乱ぶりを誌面に完全再現します。
当時バンダイがプラモデル化した題材は『銀河漂流バイファム』などのロボットアニメはもちろん、『Dr.スランプ アラレちゃん』『うる星やつら』、そして『ゴジラ』『スーパー戦隊』などの特撮にまで広がりました。
特集では、これらのユニークな商品群を徹底的にレビューするとともに、当時の設計開発者・村松正敏氏への貴重な取材によって、その開発の背景を深く探ります。

 


■ホビージャパン ヴィンテージVol.6
発売日:2021年8月30日(月)発売
価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
雑誌コード:68157-02
ISBNコード:978-4-7986-2565-2
JANコード:9784798625652
判型:A4変形判 平綴じ
発売元:ホビージャパン

2021/08/31
『サンライズ・メカニック列伝』サンライズアニメのメカを徹底再現した模型作例集が登場!

月刊ホビージャパンにて連載中の人気企画「サンライズ・メカニック列伝」が待望の単行本化!
本誌未掲載の写真や作品解説、設定画も交え、本誌から大幅ボリュームアップしてお届けします。
今なお色褪せない、サンライズメカたちの雄姿をご堪能ください!
電子書籍も同時配信!

 

■サンライズ・メカニック列伝
発売日:2021年8月31日(火)発売予定
価格:2,750円(本体 2,500 円+税 10%)
ISBNコード:978-4-7986-2569-0
JANコード:9784798625690
判型:A4判
発売元:ホビージャパン