サンライズワールド

NEWS

作品に関するお知らせ

2019/02/14
ワンダーフェスティバル2019[冬]開催!キャラクターからメカまで多数のアイテム展示!

 

ガレージキットとフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2019[冬]」が、2月10日(日)、千葉・幕張メッセにて開催されました。 「ワンダーフェスティバル」は、プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売する日本最大の造形イベント。この日だけしか販売されないキャラクターキットをはじめ、一品限りの造形物、各プロディーラーの新製品や限定品などが並びます。
それでは早速イベントの模様をブースごとにお届けしていきましょう。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。

 


■メガハウス









▲『魔動王グランゾート』30周年を記念してアイテムが続々登場!ヴァリアブルアクション新シリーズも始動!
 




▲好評公開中の『コードギアス 復活のルルーシュ』より「G.E.M.シリーズ ゼロ」や「1/1 新・ゼロの仮面(仮)」を展示!さらに『反逆のルルーシュ』からは「statue and ring style ルルーシュ&スザク」や「B-style C.C.バニーVer.」も!
 



▲ちみメガバディの「ダグ&キリル セット」と「虎徹&バーナビー セット」は、プレミアムバンダイかメガトレショップで購入すると特製イラストシートが付いてくる!
 



▲『劇場版シティーハンター』、『アイカツ!』、『カウボーイビバップ』からもフィギュアが登場予定!
 



▲物販コーナーも大盛況!

 


■BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部




▲「一番くじ ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over The Rainbow」は7月発売予定!

 


■バンプレスト


▲『ラブライブ!サンシャイン!!』や『反逆のルルーシュ』のクレーンゲーム用景品!

 


■ユニオンクリエイティブ


▲『復活のルルーシュ』よりC.C.が、『反逆のルルーシュ』よりユーフェミアが、それぞれフィギュア化決定!

 


■フリュー


▲クレーンゲーム用景品『ラブライブ!サンシャイン!!』SSSシリーズは順次登場予定!

 


■セガ

▲「『ラブライブ!』テラジャンボ寝そべりぬいぐるみ」の東條 希、小泉花陽、矢澤にこは企画製作中!
 

▲「『ラブライブ!サンシャイン!!』寝そべりぬいぐるみ」は6月発売予定!

 

■電撃G'smagazine

▲キャラアニコーナーにてBirthday Figure Projectシリーズのフィギュアを販売!

 

■アルター

▲1/7スケールの津島善子が発売予定!

 


■東京フィギュア




▲ストロンガーの5周年を記念した一挙展示!アッセンブル・ヒロインズシリーズに津島善子が登場!

 


■グッドスマイルカンパニー


▲『ラブライブ!サンシャイン!!』よりBlu-rayジャケットVer.の松浦果南と小原鞠莉が登場!
 

▲人気のねんどろいどに『劇場版シティーハンター』より冴羽 獠と槇村 香が!

▲『カウボーイビバップ』より「1/48 ソードフィッシュII」展示!
 



▲『絶対無敵ライジンオー』よりライジンオーとバクリュウオー!さらに謎のシルエットも!

 


■ACTION TOYS/FEWTURE MODELS

▲ES合金シリーズから『絶対無敵ライジンオー』が登場予定!

 


■5PRO STUDIO

▲CARBOTIXシリーズに『絶対無敵ライジンオー』参戦!!
 

▲Robonimoシリーズから『装甲騎兵ボトムズ』、『巨神ゴーグ』展示!

 


■ボークス

▲「青の騎士ベルゼルガ物語」より、「デスメッセンジャー(初回限定版)」が先行発売!

 


■ウェーブ


▲『装甲騎兵ボトムズ』プラスチックモデルシリーズを多数展示!

 


■ホビージャパン


▲「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC」と『ベターマン』Blu-ray Boxを紹介!

 


■壽屋

▲「クロスフレーム・ガール ガオガイガー」6月発売!
 




▲『勇者エクスカイザー』よりグレートエクスカイザーが立体化!5月に開催される静岡ホビーショーにて第2弾商品&人気投票の詳細発表!
 

▲「星と翼のパラドクス」より「ソリディア」展示!
 

▲『劇場版シティーハンター』より「ARTFX J 冴羽 獠」登場!

 

■千値練


▲30周年を迎えた『魔動王グランゾート』と『鎧伝サムライトルーパー』から商品化が決定!

 

■海洋堂


▲ソフビトイボックスキャラクターズから「伝説巨神イデオン」が、TANI AKIRA MECHANICS ARCHIVEから「鉄巨神」が、それぞれ発売!

 

■大阪芸術大学


▲『太陽の牙ダグラム』や『装甲騎兵ボトムズ』の監督・高橋良輔さんの著作「アニメ監督で…いいのかな? ダグラム、ボトムズから読み解くメカとの付き合い方」発売を記念してサイン会が開催されました。参加者の長蛇の列!

 


■一般ゾーン
一般ゾーンではガレージキットやフィギュアなど、多数のアイテムが展示・販売されていました!












2019/01/31
⾼橋良輔監督がアニメ監督45年を語った単⾏本が2月9日に発売!
ワンダーフェスティバル2019[冬]&ボークス⼤阪SRでサイン会も開催!!

電撃ホビーマガジンで連載していた「⾼橋良輔 メカとの付合い」にインタビューを加え、⼿塚治⾍氏のもとで鍛えられた⾍プロ時代の秘話や、『太陽の牙ダグラム』、『装甲騎兵ボトムズ』といった⼈気メカアニメの⽴ち上げエピソード、そして75歳を過ぎた今考えるこれから作りたいものなど、アニメ監督、演出家、脚本家、⼤学教授と複数の顔を持つ⾼橋良輔だから語れる話などもりだくさんの⼀冊が2019年2⽉9⽇(⼟)に発売されます。
高橋良輔作品ファン、メカアニメファンはもちろん、アニメ業界に携わりたいと考えている学生にもぜひ読んでもらいたい1冊です。また、多くの作品をともにした、メカニックデザイナー・大河原邦男さん、出渕裕さんに、高橋良輔監督について語ってもらったスペシャルインタビューも必読です!


アニメ監督で…いいのかな?
ダグラム、ボトムズから読み解 くメカとの付き合い⽅

著者:⾼橋良輔
監修・協⼒:サンライズ
発⾏:KADOKAWA
定価:2,200円(税別)
ページ数:336ページ
判型:四六判
発売⽇:2019年2⽉9⽇(⼟)



本の発売を記念して⾼橋良輔監督によるサイン会が2月10日(日)のワンダーフェスティバル2019冬の大阪芸術大学ブースと2月11日(月・祝)ボークス⼤阪ショールームで実施されます。


「アニメ監督で・・・いいのかな?」発売記念 高橋良輔監督サイン会inワンダーフェスティバル2019冬
日時:2⽉10⽇(⽇)【第1部】13時〜13時半、【第2部】14時半〜15時
場所:ワンダーフェスティバ ル2019冬 大阪芸術大学ブース(4ホール 4-34-10)
参加条件:KADOKAWA電撃ホビーウェブブース(2ホール e)にて書籍を購⼊された方


「アニメ監督で・・・いいのかな?」発売記念 高橋良輔監督サイン会inボークス大阪ショールーム
日時:2⽉11⽇(月・祝)15:00〜
場所:ボークス⼤阪ショールーム3F(〒556-0005 ⼤阪府⼤阪市浪速区⽇本橋4-9-18)
参加条件:①ボークス⼤阪 ショールーム3Fにて、2⽉2⽇(⼟)からの事前予約に登録
     ②サイン会当⽇にボークス⼤阪ショールーム3Fにて本書籍を購⼊(当日分は数に限りがあります)

2018/12/13
1980年代を席巻したロボットが大集合!『サンライズ ロボットアニメ大解剖︎』12/14 [金] 発売!

1980年代 サンライズのロボットアニメ全11作品を徹底的に解剖した

『サンライズ ロボットアニメ大解剖︎』が明日12/14 [金]に三栄書房より登場!

 

 

■全11作品の豪華ラインナップ!
「戦闘メカザブングル」
「聖戦士ダンバイン」
「重戦機エルガイム」
「機甲戦機ドラグナー」
「伝説巨神イデオン」
「太陽の牙ダグラム」
「装甲騎兵ボトムズ」
「巨神ゴーグ」
「銀河漂流バイファム」
「機甲界ガリアン」
「蒼き流星SPTレイズナー」

上記作品を『大解剖シリーズ』ならではの切り口で徹底的にオールカラー132Pの大ボリュームでご紹介します。 

さらに「太陽の牙ダグラム」「装甲騎兵ボトムズ」などの作品を手がけた「高橋良輔」監督と

「装甲騎兵ボトムズ」「聖戦士ダンバイン」など大のアニメファンとして知られる、タレントの「市川紗椰」氏それぞれのスペシャルインタビューを掲載! 

80年代サンライズロボットアニメファンにはたまらない永久保存版の1冊となります。   

お求めはお近くの書店またはコンビニエンスストアの他、Amazonでもお買い求めいただけます。

 

【概要】
タイトル:「サンライズ ロボットアニメ大解剖」
発売日:12月14日(金)
流通:書店・コンビニエンスストア・Amazon 他
ページ詳細:オールカラー 132P
定価:980円(税込)
三栄書房公式ウェブ: https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10617 
アマゾン: https://amzn.to/2CB224t 

2018/11/24
「塩山紀生 サンライズ原画展」オリジナルグッズを海外マンガフェスタにて販売決定!

11月25日に開催される海外マンガフェスタ(https://www.kaigaimangafesta.com/)にて、
「塩山紀生 サンライズ原画展」オリジナルグッズを販売いたします。

東京アニメセンターで開催された原画展に来場できなかった方は、是非、この機会にお立ち寄りください。
ご来場、お待ちしております!

※オリジナルグッズ商品ラインナップ/(B2ポスター、A4クリアファイル、ポストカード等)
当日の商品販売数には限りがございますので、予めご了承くださいませ。


【イベント会場情報】
日程:2018 年 11 月 25 日(日)
住所:〒135-0063  東京都江東区有明3-11-1
東京ビックサイト東 6 ホール (コミティア 126 会場内)
DNP「FUN'S PROJECTブース」

2018/10/31
「天神英貴20周年記念画集 天」いよいよ本日発売!

 

天神英貴氏のクリエイター20周年を記念したイラスト集「天神英貴20周年記念画集 天」が、本日10月31日(水)にホビージャパンから発売!
ガンダムをはじめとするプラモデルのボックスアートを手掛けるイラストレーター天神英貴氏。そのクリエイター20周年を記念したイラスト集が、全200ページのボリュームで登場。
『機動戦士ガンダム』をはじめとするサンライズ作品やそのほかのメカデザイン画稿など、20年の歴史をフルカラーで振り返る1冊となっています。
ぜひお買い求めください!

 

■天神英貴20周年記念画集 天
発売日:2018/10/31
定価本体4,600円+税
発売:ホビージャパン
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b377511.html

2018/10/02
様々なキットを展示!「第58回 全日本模型ホビーショー」レポート

9月29日(土)、9月30日(日)に、東京ビッグサイトにて「第58回 全日本模型ホビーショー」が開催されました。
会場では様々なジャンルのホビー関連企業が出展し、プラモデルやフィギュア、トイホビーなど多数のアイテムが展示され、大盛況となりました。このレポートでは、会場の様子をお届けします!

なお、ガンダムシリーズの作品はこちらの記事をご覧ください。

 

 

■BANDAI SPIRITS / バンダイ ブース

 

 

 

 

 

 

ホビー事業部では、放送25周年を迎えた『熱血最強ゴウザウラー』より、12月発売予定の「HG 1/300 ゴウザウラー」が登場!さらに、デザインワークスを担当したやまだたかひろさんの色紙も展示!

 

 

 

 

コレクターズ事業部からは、『機甲界ガリアン  鉄の紋章』より「鉄巨神 ガリアン」と「飛甲兵」が登場。『戦闘メカ ザブングル』からは、2019年2月発売予定の『HI-METAL R ウォーカーギャリア』の展示も実施。

 

 

 

さらに、今年生誕20周年を迎えた『ケロロ軍曹』より、少年エースでのコミカライズも決定した「新ケロロロボ」が登場!10月26日(金)より開催される「TAMASHII NATION 2018」では、新発表もされるとのことなので、こちらもお見逃しなく!

 

 

 

 

ガシャポンからは、2019年1月発売予定の「ガシャプラ 装甲騎兵ボトムズ02」が、食玩からは、「スーパーミニプラ勇者王ガオガイガーシリーズ」登場。

12月発売の「勇者王ガオガイガー5」に加え、プレミアムバンダイ限定アイテム「ビッグボルフォッグ」も展示されていました!

 

 

■ウェーブ ブース

 

 

 

 

 

 

「ウェーブ」ブースでは、『装甲騎兵ボトムズ』より多数のアイテムを展示。
来春には「1/35 スケールボトムズプラモデルコンテスト」が開催されるので、こちらもお楽しみに!

 

 

■KOTOBUKIYA ブース

 

 

 

 

 

 

 

「KOTOBUKIYA」ブースでは、「勇者王ガオガイガー クロスフレーム・ガール ガオガイガー」が登場。さらに「星と翼のパラドクス」からは、プラモデル「ソリディア」やキャラクター紹介なども展示!

 

 

 

 

 

さらに、新シリーズ「勇者シリーズ(仮)」の第1弾として「グレートエクスカイザー」の発売が決定!続報をお楽しみに!

 

 

■Max Factory ブース

 

 

 

 

 

 

 

「Max Factory」ブースでは、『魔神英雄伝ワタル』より2019年2月発売予定の「龍王丸」が登場。さらに、『太陽の牙ダグラム』からは、「ブリザードガンナー」や、初展示となる「CBアーマーバリエーション」の新アイテムも登場!


 

■アオシマブース

 

 

「アオシマ」ブースでは、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より、「アスラーダGSXラリーモード」が登場!

 

 

■ハセガワ ブース

 

 

 

 

「ハセガワ」ブースでは『クラッシャージョウ』よりミネルバの艦載機「ファイター1」が登場!

 

 

■ガイアノーツ ブース

 

 

 

 

 

 

「ガイアノーツ」ブースでは、『太陽の牙ダグラム』、『装甲騎兵ボトムズ』、『熱血最強ゴウライザー』、『勇者王ガオガイガー』、『クラッシャージョウ』のカラーシリーズが登場し、展示も行われていました!

 

今後も様々なキットが続々登場するので、ぜひお楽しみに!

 

 

 

2018/09/05
マックスファクトリーのプラモ「1/72スケール ニコラエフ」予約スタート!

テレビアニメ『太陽の牙 ダグラム』にて、トリッキーな戦い方を見せたCBアーマー「サバロフ AG9 ニコラエフ」がマックスファクトリーのプラスチックモデルシリーズにラインナップ!それにより、遂に劇中で活躍した全ての二脚型CBアーマーが勢揃いします。

 

 

    


■COMBAT ARMORS MAX13 1/72 Scale サバロフ AG9 ニコラエフ
価格:4,630円 +税
サイズ:全高約130mm
発売日:2018年11月
仕様:PS&PE組み立て式プラスチックモデル・水転写デカール付属

 

・設定画のプロポーションを1/72スケールで破綻なく再現。
・接着剤を使用しないスナップフィットモデル。
・各関節部にはポリキャップを使用し、自由なポージングが可能。
・開閉式の大きなキャノピーパーツをフレーム塗装済みクリアパーツで再現。
・各種マーキングの再現には水転写式デカールを採用。
・キット化のデザイン協力&監修はメカニックデザイナーやまだたかひろ氏。
・イラストレーター、天神英貴氏による迫力のボックスアート。

 

発売元:㈱マックスファクトリー
販売元:㈱グッドスマイルカンパニー

http://www.goodsmile.info/ja/products/7566

2018/08/28
多数のグッズやガレージキットが大集結!「C3AFA TOKYO 2018」レポート

日本最大級のキャラクター&ホビーイベント「C3AFA TOKYO 2018」が、8月25日(土)・26日(日)の2日間、千葉・幕張メッセにて開催されました。

イベントでは、様々なジャンルの企業がブースを出展、発表・展示が行われたほか、当日版権の「C3AFA マーケット」なども実施され、大盛況となりました。
それではさっそくイベントの模様をお届けしましょう。なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。

 

■BANDAI SPIRITS

▲『熱血最強ゴウザウラー』より「HG ゴウザウラー」展示!

 

■バンダイ

▲『ラブライブ!サンシャイン!!』ガシャポンを展示!

 

■メガハウス

▲「ハイパーグランゾート メタリック Ver.」近日情報公開!
 

▲『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より「スーパーアスラーダ 01」展示!

 

■バンプレスト

▲『コードギアス』タオル&フィギュアを展示!

 

■ウェーブ

▲「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」は12月下旬発売予定!
 

▲『ラブライブ!サンシャイン!!』9人のフィギュアが勢ぞろい!

 

■ボークス

▲「1/8 スコープドッグ ターボカスタム」展示!

 

■プレックス



▲『ラブライブ!サンシャイン!!』と『聖戦士ダンバイン』からグッズ展示!

 

■星と翼のパラドクス



▲稼働前のゲーム試遊コーナーや、登場メカ「ソリディア」の展示も!

 

■造形工房密林

▲ダイターン3のライフサイズスタチューが登場!

 

■C3AFA MARKET PLUS&C3AFAマーケット

















 

2018/07/31
ワンダーフェスティバル2018[夏]開催!キャラクターからメカまで多数のアイテム展示!

ガレージキットとフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2018[夏]」が、7月29日(日)、千葉・幕張メッセにて開催されました。

「ワンダーフェスティバル」は、プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売する日本最大の造形イベント。この日だけしか販売されないキャラクターキットをはじめ、一品限りの造形物、各プロディーラーの新製品や限定品などが並びます。

それでは早速イベントの模様をブースごとにお届けしていきましょう。

なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。


■BANDAI SPIRITS ホビー事業部



▲『熱血最強ゴウザウラー』より12月発売予定の「HG ゴウザウラー」が初展示!


■バンプレスト



▲『ラブライブ!サンシャイン!!』よりEXQフィギュアが9人勢ぞろい!
 


▲『コードギアス 反逆のルルーシュ』よりC.C.とカレンもEXQフィギュアで登場!
 

 

■バンダイ キャンディ事業部




▲スーパーミニプラより『巨神ゴーグ』、『機甲界ガリアン』、『勇者王ガオガイガー』展示!

 

■メガハウス



▲『コードギアス 反逆のルルーシュR2』からC.C.とカレンのG.E.M.シリーズ展示!「1/1 ゼロ・マスク」も!
 



▲『魔動王グランゾート』では30周年アニバーサリー企画が進行中!「ハイパーグランゾート メタリックVer.」は近日情報公開!
 

▲『新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN』より「凰呀AN-21ミラージュターンモード」登場!後日プレミアムバンダイにて先着受注販売!

 

■星と翼のパラドクス



▲ゲームの試遊コーナーが登場!ソリディアの立像も展示!


■壽屋

▲「星と翼のパラドクス」より「ソリディア」展示!
 

▲勇者シリーズのプラモデルは9月の全日本模型ホビーショーで詳細を発表!
 

▲「CROSS FRAME」より『勇者王ガオガイガー』企画進行中!

 

■千値練

▲「METAMOR-FORCE 龍王丸」と「戦部ワタル」が登場!


■ボークス

▲再販予定の「1/8 スコープドッグ 全装備セット」展示!


■5PRO STUDIO


▲Robonimoシリーズから『装甲騎兵ボトムズ』、『巨神ゴーグ』展示!


■ホビージャパン

▲「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC」の告知が登場!


■電撃G'smagazine

▲『ラブライブ!サンシャイン!!』Birthday Figure Projectより「松浦果南」展示!


■東京フィギュア

▲「アッセンブル・ヒロインズ 渡辺曜」が登場!


■アルター

▲『ラブライブ!サンシャイン!!』国木田花丸の制服Ver.展示!


■グッドスマイルカンパニー


▲『ラブライブ!サンシャイン!!』よりBlu-rayジャケットVer.の桜内梨子、黒澤ルビィ、国木田花丸が登場!
 

▲『カウボーイビバップ』より「1/48 ソードフィッシュII」展示!

 

■特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構

▲『ネオ・ヒロイック・ファンタジア アリオン』と『巨神ゴーグ』の背景画を展示!


■一般ゾーン
一般ゾーンではガレージキットやフィギュアなど、多数のアイテムが展示・販売されていました!










































2018/07/24
真実は見えるか!?ソフビのブロックヘッドが登場!

「太陽の牙ダグラム」より「ブロックヘッド」がソフビで登場!
本商品は1/6計画店頭、メディコムトイ運営オンラインストア各店にて受注を承ります。
※詳細はメディコム・トイ公式サイトをご覧ください。

 

[ご注文受付期間]
 2018年7月24日(火)00:00~2018年8月31日(金)23:59

 

  

 

■ブロックヘッド

価格:¥9,720(税込) /¥9,000(税抜)
サイズ:全高約250mm
発売日:受注販売品 2018年11月下旬発送予定
仕様:●原型製作 / あべ♨とおる 
発売元:メディコム・トイ
販売元:メディコム・トイ

http://www.medicomtoy.co.jp/list/13503.html