サンライズワールド

NEWS

作品に関するお知らせ

2024/09/13
「 Full Scall Works 聖戦士ダンバイン チャム・ファウ」が
プレミアムバンダイ他にて受注開始!

『聖戦士ダンバイン』より「チャム・ファウ」がFSW(フルスケールワークス)ブランドで商品化!

 

木々の間を飛び回るポーズでの立体化です。

多色パール塗装を施した翅や、朝露光る枝葉のベースを添えて幻想的に表現しました。

約1/1サイズ(約30㎝)で展開するFSW(フルスケールワークス)ブランドならではの存在感。

 

 

▼商品の詳細・購入についてはこちらから

https://p-bandai.jp/item/item-1000216183/?srsltid=AfmBOorhq6a03cMb_pmju2bgOaJITM7XoOcYcpTsYNy5xECdc4vwjW9X

 

©創通・サンライズ

2024/06/21
サンライズワールドPOP-UP SHOP@京都 蔦屋書店 ロボットアニメクリエイターズトーク(山根公利さん×水崎淳平さん)レポートを掲載!

6月15日(土)に開催されたメカニックデザイナー山根公利さん、神風動画・代表兼クリエイティブプロデューサー水崎淳平さんによるクロストークショーのレポートを掲載いたしました。どうぞご覧ください!

 

2024/05/24
サンライズワールド POP-UP SHOP@ 京都蔦屋書店が 6月1日(土)より期間限定オープン!!

京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、「サンライズワールドPOP-UP SHOP京都蔦屋書店」を2024年6月1日(土)~ 6月30日(日)の期間限定でオープン。POP-UP SHOPでは、「聖戦士ダンバイン」40周年展などで受注販売した複製原画4点の展示や「装甲騎兵ボトムズ」40th公式設定資料集などの限定受注品を取り扱います。また、ロボットアニメのクリエーターを特集した「ロボットアニメ クリエーターズルーツ」フェアを開催します。

 

本フェアでは、サンライズ作品を手掛けるクリエーターに注目した関連書籍やサンライズロボット関連の販売を通して、ロボットアニメの世界観設定に大きく寄与するメカニックデザイナーの仕事やルーツに迫ります。

そして、6月15日(土)には、『天空のエスカフローネ』、『カウボーイビバップ』『機動戦士ガンダムSEED』など、数多くのサンライズアニメのメカニックデザインを担当してきた山根公利氏と、新たに公開された『聖戦士ダンバイン』の新作実験動画『AURA BATTLER DUNBINE SIDE L』の監督で「神風動画」の代表、水崎淳平氏のスペシャルトークイベントを開催します。直近では「SAND LAND」に参画している両氏。ロボットアニメやメカニックデザインについて、それぞれの立場から思う存分語り合います。

 

「サンライズワールドPOP-UP SHOP京都蔦屋書店」 開催概要

【会期】2024年6月1日(土)~6月30日(日)

【会場】京都 蔦屋書店

            京都市下京区四条河原町 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F

【URL】https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/40587-1758100522.html

2023/12/29
サンライズチャンネルお正月特別配信は「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版」「聖戦士ダンバイン TV 総集編」「銀河漂流バイファム (OVA)」

サンライズチャンネルでは年明け1月1日~1月3日に 2024 年・お正月特別配信として、「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版」「聖戦士ダンバイン TV 総集編」「銀河漂流バイファム (OVA)」を配信します。
 

 

【配信日程】
・2024年1月1日 20:00~
「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版」

・2024年1月2日 20:00~
「聖戦士ダンバイン TV 編集版 第 1 話 鳳麟の章」
「聖戦士ダンバイン TV 編集版 第 2 話 天魔の章」
「聖戦士ダンバイン TV 編集版 第 3 話 羇愁の章」

・2024年 1月3日 20:00~
「銀河漂流バイファム カチュアからの便り」
「銀河漂流バイファム 集まった13人」

お見逃しなく!


サンライズチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCmDLyFjSutfb1MK7F6cMVSA

2023/12/21
<TAAF2024>アニメ功労部門 高橋良輔さん、富田祐弘さんが受賞!

国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2024(TAAF2024)」のアニメ功労部門顕彰者として『装甲騎兵ボトムズ』『太陽の牙ダグラム』などの監督の髙橋良輔さんや『伝説巨神イデオン』『聖戦士ダンバイン』などの脚本家の富田祐弘さんがらの受賞が決定しました。

TAFFのアニメ功労部門は、アニメーション産業及び文化の発展に大きく寄与した人物を顕彰するもので、制作現場における技術、表現だけでなく、人材育成などの教育活動・国際交流なども含め、広くアニメーション産業の社会的地位の向上に貢献した人物に贈られる賞です。
TAAF2024では、 顕彰者の功績を紹介する、特別展示や特別プログラムの実施を予定されています。

 

東京アニメアワードフェスティバル 2024 開催概要
日程:2024 年 3 月 8 日(金)~ 3 月 1 1 日(月)
会場:東京・池袋
主催:東京アニメアワードフェスティバル実行委員会、一般社団法人日本動画協会
共催:東京都
事務局:東京アニメアワードフェスティバル実行委員会事務局 (一般社団法人日本動画協会内)
公式サイト:https://animefestival.jp/