サンライズワールド

NEWS

お知らせ

2023/08/08
『SAND LAND』北米最大の映画祭・ファンタジア国際映画祭で、審査員特別賞を受賞

 

漫画家・鳥山明氏原作の映画『SAND LAND』が、北米最大の映画祭・ファンタジア国際映画祭で、審査員特別賞を受賞いたしました。

 

ファンタジア国際映画祭は、1966年からカナダ・モントリオールで開催され、今年で第27回を迎える北米最大規模の映画祭となります。今年は7月20日から開催されており、その中でオフィシャルセレクションに選出された『SAND LAND』の舞台挨拶に、本作のメガホンをとった横嶋俊久監督が登壇。会場に詰めかけたファンは700人を超え、横嶋監督が、2017年に同映画祭で最優秀アニメーション賞を受賞した自身のオリジナル作品『COCOLORS』を見出したファンタジア国際映画祭に帰ってこれた感謝の気持ちを伝えると会場は大変盛り上がりを見せました。
上映中も多くの笑いや拍手が起こり、その熱が冷める間もなく行われた上映後のサイン会では、英語やフランス語で熱い感想が飛び交うなど、大熱狂のまま幕を閉じました。

 

株式会社バンダイナムコフィルムワークスのサンライズスタジオが中心となり、有限会社神風動画、株式会社アニマがアニメーション制作を手掛けた映画『SAND LAND』は、2023年8月18日(金)に443館という最大規模での公開を迎えます。
この夏、ぜひ映画館でご覧ください。

 

 

■ファンタジア国際映画祭・審査員選定理由コメント

 

この長編作品は、その壮大な物語、環境問題へのメッセージ、豊かなキャラクターのバックストーリー、そして全体的な冒険心によって選ばれました。2000年に出版された漫画の映画化である本作は、環境破壊や政治腐敗といった重厚なテーマを扱っているだけでなく、砂漠の景色や渓谷を背景に繰り広げられる戦闘シーンとのバランスも見事です。今年の今敏賞アニメーション部門・審査員特別賞を『サンドランド』に贈れることを嬉しく思います。

 

 

■横嶋俊久監督から受賞コメント

 

サンディエゴ・コミコンでのワールドプレミア、ファンタジア映画祭での上映にお越しいただいた皆様ありがとうございました。
どちらの会場にも本当に多くの方に足を運んでいただき、あたたかく迎え入れていただけたこと、そして、上映中は笑いや歓声に包まれ、この映画を本当に楽しんでくれていることが伝わり、そのことが何よりも嬉しかったです。
また、ファンタジア映画祭では栄誉ある賞までいただき大変光栄です。
関係スタッフの皆様おめでとうございます。
日本での上映はこれからですが、国境や年齢を越えて楽しんでもらえる作品になっているので、ぜひ日本でも多くの方に観ていただけたら幸いです。

 

※作品詳細は公式サイトをご参照ください
『SAND LAND』公式サイト: https://sandland.jp

2023/08/04
「『境界戦機 極鋼ノ装鬼』がもっと楽しみになる! 配信直前特別番組」配信開始!

『境界戦機 極鋼ノ装鬼』のキャラクター情報やプラモデルなど最新情報を紹介する、「『境界戦機 極鋼ノ装鬼』がもっと楽しみになる!配信直前特別番組」の配信が開始いたしました。
「アニメ編」「キャスト編」の2本立てとなっており、それぞれの角度から『境界戦機 極鋼ノ装鬼』を紹介いたします。

ぜひご覧ください!

 

■配信情報
2023年8月4日(金)20時∼
BANDAI SPIRITS 公式YouTubeチャンネルにて公開
▶「アニメ編」はこちら

▶「キャスト編」はこちら

 

■「アニメ編」出演者(敬称略)
MC:綾見優希
コメンテーター:西澤純一(BANDAI SPIRITS 『境界戦機 極鋼ノ装鬼』商品担当)
ゲスト:大張正己(監督)

 

■「キャスト編」出演者(敬称略)
MC:綾見優希
ゲスト:三木眞一郎(三澤ジン役)
千葉翔也(知念イブキ役)

2023/08/04
『境界戦機 極鋼ノ装鬼』配信情報(各配信サイト)

BANDAI SPIRITS公式YouTubeチャンネルに加え、各配信サイトでの配信が決定いたしました。

詳細は各配信サイトのホームページにてご確認ください。

※配信サイトにより、配信スケジュールが変更となる場合がございます。

 

■配信サイト一覧■

・バンダイチャンネル

 

・dアニメストア

 

・U-NEXT

 

・アニメ放題

 

・TELASA

 

・J:COMオンデマンド

 

・milplus

 

・DMM TV

 

・ふらっと動画

2023/08/04
メディア露出情報(8月7日~8月13日)

<新聞・雑誌>

8月7日(月)
「週刊プレイボーイ」 特集(原作:鳥山明)、インタビュー(監督:横嶋俊久)

8月9日(水)
「アニメディア」 インタビュー(監督:横嶋俊久)

※掲載日は予定のため予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

2023/08/03
「SAND LAND」のバリアフリー上映が決定しました!

「SAND LAND」では、『HELLO! MOVIE』方式を採用した視覚障がい者用音声ガイド、聴覚障がい者用日本語字幕をご利用頂けます。

音声ガイド提供開始日:2023年9月1日(金)予定
日本語字幕提供開始日:2023年9月1日(金)予定
上記の提供開始日より前はご利用いただけませんので、ご注意ください。

音声ガイド付き上映は、『HELLO! MOVIE』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末をお持ちであればどなたでも、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。

日本語字幕上映は、専用メガネ機器に『HELLO! MOVIE』アプリをダウンロードし、専用マイクをつけてお持ちいただくことで、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。 また、一部劇場では、専用メガネ機器の貸し出しを行っております。貸し出し劇場の詳細はこちらよりご確認ください。

『HELLO! MOVIE』の詳しい説明、及び動作確認はこちらまでお問い合わせください。

なお、スクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映は、別途、一部劇場にて期間限定で上映します。詳細はシアターリストでご確認ください。

2023/08/03
『勇者エクスカイザー』や『勇者王ガオガイガー』など、「勇者シリーズ」アニメ10作品を特集!
「勇者ヒストリーアーカイブス since 1990」展開催!

『サンライズワールドTOKYO』で「勇者ヒストリーアーカイブス since 1990」展を2023年8月11日(金・祝)から10月22日(日)に開催します。ぜひご来場ください!

 

開催場所:「バンダイナムコ Cross Store 東京」内 サンライズワールドTOKYO

(東京都豊島区東池袋3-1-3サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3F )

 

■スペシャルエキシビジョン(有料展示)

● 第4弾:「勇者ヒストリーアーカイブス since 1990」展

・会期:2023年8月11日(金・祝)~2023年10月22日(日)

1990年のシリーズ放送開始から長きにわたりたくさんの方に支持された「勇者シリーズ」を特集します。テレビアニメ放送から33年を迎えた『勇者エクスカイザー』から『勇者王ガオガイガー』までのテレビシリーズ8作品に、オリジナルビデオアニメ作品である『勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年』、『勇者王ガオガイガーFINAL』を含む計10作品をフィーチャーします。ご期待ください。

 

開催期間※12023年8月11日(金・祝)~10月22日(日)

営業時間※2:平日13:00~20:00(最終入場19:00) 土日祝日10:00~20:00(最終入場19:00)

入場料   :900円 ※小学生以下は入場無料

入場特典※3やまだたかひろ氏(メカデザイナー)による描き下ろしイラストの特製ミニ色紙

      「キングエクスカイザー」または「ガオガイガー」の全2種よりお好きな絵柄をお選びいただけます。

 

※1…9月4日(月)、9月29日(金)は展示入れ替えのため有料展示エリア「スペシャルエキシビジョン」を休業します。

(無料展示エリア・物販・カフェコーナーは通常通り営業)

※2…有料展示エリアの営業時間です。無料エリアの営業時間は10:00~21:00です。

※3…特典はなくなり次第配付終了です。

 

<展示作品一覧>

勇者エクスカイザー (1990-1991)

太陽の勇者ファイバード (1991-1992)

伝説の勇者ダ・ガーン (1992-1993)

勇者特急マイトガイン (1993-1994)

勇者警察ジェイデッカー (1994-1995)

黄金勇者ゴルドラン (1995-1996)

勇者指令ダグオン (1996-1997)

勇者王ガオガイガー (1997-1998)

勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年 (1997)

勇者王ガオガイガーFINAL (2000-2003)

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

◆オリジナルグッズ
販売中のオリジナルグッズに新商品が登場します。

 

▽Tシャツプリントサービス

サンライズブランド作品のアニメ放送当時の番組宣伝ポスターなどノスタルジックなデザインから近年のものまで、100種類以上のデザインから好きなデザインを選びその場でTシャツにプリントするサービスに、新たに2作品を追加します。

 

追加作品

勇者王ガオガイガーFINAL

『男子高校生の日常』

 

価格:5,500円(税込)

 

 

 

 

▽ロゴドミテリア(追加4種)

価格各1,100円(税込)

 

 

◎購入特典:ポストカード(全8種)

「サンライズワールドTOKYO」物販コーナーにて、1会計3,000円(税込み)お買い上げごとに1枚プレゼントします
期間:2023年8月11日(金・祝)~12月22日(金)
※絵柄は選べません。 ※特典はなくなり次第終了です。
※オリジナルドリンクは対象外です。

 

◆オリジナルドリンク
「バンダイナムコ Cross Store 東京」内のカフェコーナーでは、サンライズブランド作品のロゴやイラストをプリントした、フォーチューンラテ(ラテアート)を販売中です。

『勇者エクスカイザー』を含む追加デザイン3種が加わり、全42種から選べるデザインは、プリントされる様子をリアルタイムで見ることができるのも魅力です。

 

▽フォーチューンラテ(ラテアート)追加3種

価格:各690円(税込)

 

 

 

 

 

2023/07/31
勇者宇宙ソーグレーダーPV・1話公開!

勇者シリーズが令和に復活!

完全新作ストーリーで贈るWEBコミックが始動!

1990年の『勇者エクスカイザー』から1997年の『勇者王ガオガイガー』まで、約8年間にわたって放映され、人間とロボットの友情を描き、当時の子どもたちを魅了し続けたスーパーロボットアニメーション、通称『勇者シリーズ』。
その『勇者シリーズ』の生誕30周年を記念し、完全新作がWEBコミックとして帰ってきた!

その名も『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』!

本作は新たな勇者「ソーグレーダー」を中心とし、過去作品のキャラクター達が奇跡の共演を果たすという、まさに記念作品にふさわしい夢のオールスター作品!

玉置成実が歌う本作の主題歌「あしたの勇気に陽は昇る」を、コミックと合わせてどうぞお楽しみください!


異元合体!集えよ勇者!
夢を!未来を!宇宙を超えろ!


▼勇者宇宙ソーグレーダー公式サイト
https://hobbyjapan.co.jp/braveuniverse/

▼勇者WEB
http://www.yusha.net/


企画:サンライズ・ホビージャパン/漫画:綱島志朗
原作:矢立肇 原案・監修:米たにヨシトモ
原案協力:冨岡淳広 脚本:小太刀右京
キャラクターデザイン:綱島志朗 アニメーションキャラクターデザイン:あおのゆか
メカニックデザイン:大河原邦男・宮内利尚 アニメーションメカニックデザイン:牟田口裕基
主題歌「あしたの勇気に陽は昇る」(作詞:米たにヨシトモ 作曲・編曲:渡辺俊幸 歌:玉置成実)
製作・編集:ホビージャパン 編集協力:不知火プロ
©サンライズ

2023/07/31
『SAND LAND』IMAX 12chサウンド上映決定!

『SAND LAND』の IMAX 12chサウンドでの上映が決定しました!
以下の劇場で、12chの臨場感あふれるサウンドを体感ください。

東京都 TOHOシネマズ日比谷
東京都 TOHOシネマズ新宿
東京都 109シネマズ木場
東京都 ユナイテッド・シネマとしまえん
東京都 109シネマズ二子玉川
東京都 グランドシネマサンシャイン池袋
東京都 109シネマズグランベリーパーク
東京都 TOHOシネマズ立川立飛
東京都 イオンシネマ シアタス調布
神奈川県   TOHOシネマズららぽーと横浜
神奈川県 109シネマズ川崎
神奈川県 109シネマズ湘南
埼玉県 ユナイテッド・シネマ浦和
埼玉県 109シネマズ菖蒲
埼玉県 イオンシネマ越谷レイクタウン
千葉県 UCテラスモール松戸
千葉県 TOHOシネマズ流山おおたかの森
千葉県 イオンシネマ市川妙典
千葉県 イオンシネマ幕張新都心
静岡県 シネマサンシャインららぽーと沼津
大阪府 TOHOシネマズなんば
大阪府 109シネマズ大阪エキスポシティ
大阪府 イオンシネマ四條畷
奈良県 シネマサンシャイン大和郡山
兵庫県 TOHOシネマズ西宮OS
岡山県 イオンシネマ岡山
愛知県 109シネマズ名古屋
岐阜県 イオンシネマ各務原
新潟県 イオンシネマ新潟南
福岡県 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
福岡県 イオンシネマ福岡
福岡県 シネマサンシャイン飯塚
沖縄県 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添
北海道   ユナイテッド・シネマ札幌
2023/07/28
「装甲騎兵ボトムズ40周年展」情報更新!

サンライズアニバーサリーツアーズin渋谷の第1弾として2023年9月1日(金)から開催される「装甲騎兵ボトムズ40周年展~大河原邦男、塩山紀生のイラストをジオラマで体感せよ~」の展示作品リスト、参加モデラーリスト、参加ディラーを公開いたしました。
詳細はイベントページにてご確認ください。

装甲騎兵ボトムズ40周年展~大河原邦男、塩山紀生のイラストをジオラマで体感せよ~
会期:2023年9月1日(金)~9月24日(日)
会場:西武渋谷店モヴィーダ館 6階 特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
開催時間:11:00~21:00
※入場は閉場の30分前まで
※再入場不可
主催:バンダイナムコフィルムワークス
協力:ホビージャパン
入場料:前売り1,600円(税込み) 当日 1,800円(税込み)
※小学生以下無料
チケット販売ページ:https://eplus.jp/votoms.t/

2023/07/28
メディア露出情報(7月31日~8月6日)

<新聞・雑誌>
8月2日(水)
「テレビライフ」 インタビュー(田村睦心)

8月4日(金)
「日経エンタテインメント!」 インタビュー(監督:横嶋俊久)

※掲載日は予定のため予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。