サンライズワールド

NEWS

作品に関するお知らせ

2020/12/11
勇者シリーズ30周年記念
「超勇者展」本日より2021年1月17日まで開催

勇者シリーズ30周年記念「超勇者展」が2021年1月17日(日)まで西武渋谷店モヴィーダ館7階特設会場にて開催!

 


「勇者シリーズ」全8作品にわたる、膨大な製作資料を厳選、作品の魅力を余すことなくご堪能いただくために、開催期間を前期・後期の2期間にわけて展示。OVA作品やゲームオリジナル勇者である「勇者聖戦バーンガーン」などの資料も特別公開するほか、当イベントのために企画、製作された限定グッズの販売もあります。
 


<「超勇者展」開催概要>
■会期:2020年12月11日(金)~2021年1月17日(日)
 【前半】2020年12月11日(金)~12月 29日(火)
 【後半】2020年12月30日(水)~2021年1月17日(日)
 ※前半、後半で展示内容が変わります。
■場所:西武渋谷店 モヴィーダ館7階 特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
■開催時間:午前11時~午後9時 (最終入場:午後8時30分)
※期間中、営業時間は変更になる場合があります。(西武百貨店営業時間に準ずる)
■当日券:2,000円(税込)
公式サイトのチケットページ
https://hakabanogarou.jp/brave/ticket.php

■企画・制作:株式会社クレイジーバンプ/墓場の画廊
■共催:株式会社エニー
■監修:株式会社サンライズ
■公式サイト:https://hakabanogarou.jp/brave/
■YOUTUBE墓場の画廊公式チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCKxnIPzB_Ubot5LeIPwhLzQ

※日程や内容は、予告なく変更になる場合があります。
※「超勇者展」開催時の新型コロナウイルス感染予防対策について
イベント開催期間中の新型コロナウイルス感染予防対策として、換気強化・消毒(手指・場内)、マスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、検温の実施、体調不良のスタッフの勤務禁止など、十分な感染予防対策を実施した上で開催しています。
また会場内の三密を避けるため、全日程完全予約入場となります。
感染予防対策の詳細につきましては、ご来場前に必ず公式サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。

2020/12/09
TAAF2021「アニメ功労部門」で富野由悠季監督ら8名を顕彰!



イラスト:渡辺敦子
 

一般社団法人日本動画協会が主催し、東京都が共催する国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル 2021(TAAF2021)」は、アニメ功労部門に富野由悠季監督ら8名を選出しました。
 

アニメ功労部門は、アニメーション産業・文化の発展に大きく寄与した方を顕彰する目的で設立。制作現場における長年の功績を称えるとともに、教育活動・国際交流など広くアニメーション産業の社会的地位の向上に貢献された方も顕彰しています。
 

今回は、『機動戦士ガンダム』を生み出し総監督を務めるなど、日本の巨大ロボットアニメに新時代を切り開いた富野由悠季監督のほか、『ドラゴンボールZ』『勇者特急マイトガイン』などの脚本家・小山高生さん、『AKIRA』『銀魂』などの編集を担当してきた瀬山武司さんら8名に決定しました。
 

2021年3月12日(金)から15日(月)に東京・池袋で開催されるTAAF2021会場にて、顕彰者の紹介展示や特別プログラムを実施予定とのことですので、続報をお楽しみ。
 

なお、本日12月9日(水)にTAAF2021のPVも公開されました。今回のアニメ功労部門に加え、前回「TAAF2020」の各部門受賞作品など、本映画祭に集まる幅広い作品を盛り込んだ映像となっていますので、ぜひご覧ください。
 


■東京アニメアワードフェスティバル 2021「アニメ功労部門」顕彰者

・監督:富野由悠季
・脚本家:小山高生
・編集:瀬山武司
・プロデューサー:鈴木敏夫
・原作者:さくらももこ
・アニメーター:才田俊次
・歌手:伊集加代
・声優:羽佐間道夫
※順不同、敬称略


■東京アニメアワードフェスティバル 2021 PV初公開!

⇒その他のバージョンはこちら


■「東京アニメアワードフェスティバル 2021」開催概要

【会期】
2021年3月12日(金)~15日(月)
 

【会場】
東京・池袋
 

【主催】
東京アニメアワードフェスティバル実行委員会
一般社団法人日本動画協会
 

【共催】
東京都
 

【事務局】
東京アニメアワードフェスティバル実行委員会事務局
(一般社団法人日本動画協会内)

2020/08/28
「勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2021」発売決定!本日8月28日(金)より予約開始!


『勇者エクスカイザー』からスタートした“勇者シリーズ”は、今年2020年で誕生から30年! それを記念して、「勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2021」の発売が決定し、本日8月28日(金)より予約受付がスタートします!
 

本アイテムは、勇者シリーズ30 周年のイラストと、新規描き下ろしイラストを使用した2021年版卓上カレンダー!
 

今年は「グレートメカ」にフィーチャーした内容となっており、グレートエクスカイザー、グレートファイバード、グレートダ・ガーンGX、グレートマイトガイン、ファイヤージェイデッカー、グレートゴルドラン、スーパーファイヤーダグオン、スターガオガイガーが登場!
 

さらに、カレンダーだけの描き下ろしとして、ファイナルダグオン、ジェネシックガオガイガー、グレートバーンガーン、ガオガイゴーも登場し、各月を彩ります!
 

さらに、プレミアムバンダイでは2020年カレンダーのイラストを使用した特製バンダナが付属する限定版も予約受付スタート!
 

ぜひ2021年をグレートな勇者たちと共に過ごしてみてはいかがでしょうか?
 



▲プレミアムバンダイ限定版に付属するバンダナ
 

【商品名】
勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2021

【価格】
1,800円(税抜)
プレミアムバンダイ限定版:3,300円(税抜)

【受注期間】
2020年8月28日(金)12時~9月24日(木)予定
※受注期間は、店舗によって異なる場合がございます。詳しくは各店舗をご確認ください。

【発売予定日】2020年11月

【取り扱い店舗】
・プレミアムバンダイ[限定版](https://p-bandai.jp/item/item-1000149254/
・エビテン(https://ebten.jp/newtype/p/4549743404134
・Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08GFSYL4P
・楽天ブックス(http://books.rakuten.co.jp/rb/16439322/
・ビックカメラ.com(https://www.biccamera.com/bc/item/8437182/
・ムービック通信販売(https://www.movic.jp/shop/g/g00311-00200-00012/
・アニメイト通信販売(https://www.animate-onlineshop.jp/pd/1838359/
・アニメイト
・ソフマップ(https://a.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=21199740

 


ほか

2020/08/28
9/15から杉並アニメーションミュージアムにて『サンライズ ヒーローロボット展』開催!

 

数あるロボットアニメの中から1980年代から現在に至るまで、幅広いファンからの人気を集めている『勇者エクスカイザー』に始まる「勇者シリーズ」の9作品、『魔神英雄伝ワタル』シリーズから4作品、『疾風!アイアンリーガー』のOVAを含む2作品、『GEAR戦士電童』の計16作品を、年表やアニメ映像、貴重なアニメ制作資料などを通して紹介します。

詳しくはコチラ

 

■サンライズ ヒーローロボット展
開催期間: 2020年9月15日(火) ~2021年4月4日(日)
開催場所: 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
〒167-0043 杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階
開館時間: 10時~18時 
〔入館は17時30分まで。最終日の4月4日は16時閉館〕
休 館 日: 毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は開館し、翌平日休館)、
年末年始(12/28~1/4)、臨時休館あり
入 館 料: 無料(シアターを含めて無料)
主  催: 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
協  力: (株)サンライズ
 
2020/07/09
展覧会「富野由悠季の世界」オリジナルグッズ、ムービックにて通信販売スタート!9月13日まで!

展覧会「富野由悠季の世界」のオリジナルグッズの通信販売が、本日7月9日(木)よりムービックにてスタートしました!

販売ラインナップには、富野監督作品の名シーン&名セリフをセレクトした「絵はがき」や、会場展示のイラストを使用した「額絵」に加え、14色のカラーチェンジが可能なペンライト「トミノインパクトブレード」や富野監督の「キーホルダー」、「応援うちわ」など、ユニークなアイテムも多数ラインナップ。
受付期間は9月13日(日)までの期間限定となっていますので、会場へ足を運べなかった人はこの機会をお見逃しなく!
 

⇒「富野由悠季の世界」オリジナルグッズ通販ラインナップ
 

■商品一部抜粋

  • ペンライト トミノインパクトブレード(税込み4,290円)
  • 絵はがき ∀ガンダム C(税込み165円)
  • 額絵 機動戦士Ζガンダム(税込み880円)
  • 富野監督キーホルダー A(税込み880円)
  • 富野監督ボールペン(税込 550円)
  • 富野監督 応援うちわ(税込み880円)

  

    

 

 

2020/02/21
サンライズ作品を大川ぶくぶさんが描く!4コマ漫画『IPポリス つづきちゃん』本日から『勇者特急マイトガイン』編スタート!


サンライズ作品を大川ぶくぶさんが描く4コマ漫画『IPポリス つづきちゃん』第141回より、『勇者特急マイトガイン』編がスタートしました!
 

その1では旋風寺舞人、吉永サリーが登場!矢立文庫をぜひご覧ください!


▼こちらから!
http://www.yatate.net/ippolice/ip-141.html

2020/02/09
超勇者展開催!

1990年放送「勇者エクスカイザー」から始まった「勇者シリーズ」の放送開始30周年を記念して、最大規模の企画展がこの夏、東京にて開催決定!

この作品展では世界観を余すところなく紹介し8作品どのファンでも、もちろん初めて知る方も楽しめる過去最大規模の企画展となります。

続報をお楽しみに。


 

2020/01/31
『勇者シリーズ』放送開始から30周年を記念して
シリーズ8作品の無料配信をサンライズ公式 YouTube チャンネルにてスタート!!

 

今年で放送30年を迎える『勇者エクスカイザー』全48話、同じく勇者シリーズから『太陽の勇者ファイバード』、『伝説の勇者ダ・ガーン』、『勇者特急マイトガイン』、『勇者警察ジェイデッカー』、『黄金勇者ゴルドラン』、『勇者指令ダグオン』、『勇者王ガオガイガー』第1話~第5話を、期間限定で無料配信いたします。

1990年のシリーズ放送開始から30周年を迎え、長きにわたり沢山の方に支持された「勇者シリーズ」。多くの方々にこの不朽の名作シリーズを新たに触れていただく機会となるように、YouTubeでの期間限定無料配信を決定いたしました。

 

 

■勇者シリーズ8作品の本編映像&オープニング映像を配信!

   勇者シリーズの『勇者エクスカイザー』、『太陽の勇者ファイバード』、『伝説の勇者ダ・ガーン』、『勇者特急マイトガイン』、『勇者警察ジェイデッカー』、『黄金勇者ゴルドラン』、『勇者指令ダグオン』、『勇者王ガオガイガー』計8作品から、アニメ本編第1話~第5話に加え、オープニング映像を期間限定で配信します。

【配信チャンネル】

・チャンネルタイトル:サンライズ

・チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCmDLyFjSutfb1MK7F6cMVSA

 

【配信スケジュール】

第1話~第5話:2020年2月3日(月)20:30~終了時期未定

 ※終了時期は決定次第、配信チャンネル内にて掲載いたします。

オープニング映像:2020年1月31日(金)12:00~2020年5月31日(日)23:59

 

■シリーズ第1弾 『勇者エクスカイザー』全48話を無料配信!

シリーズ1作目となる『勇者エクスカイザー』のTV放送開始から、ちょうど30年目にあたる2020年2月3日(月)に、第1話をYouTubeにてプレミア公開します。これを皮切りに本編全48話の配信を行います。

【配信チャンネル】

・チャンネルタイトル:サンライズ

・チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCmDLyFjSutfb1MK7F6cMVSA

 

【配信スケジュール詳細】

『勇者エクスカイザー』

オープニング映像:2020年1月31日(金)12:00~2020年5月31日(日)23:59

 

第1話:2020年2月3日(月)20:00~終了時期未定(プレミア公開での配信)

 

第2話~第5話:2020年2月3日(月)20:30~終了時期未定

※終了時期は決定次第、配信チャンネル内にて掲載いたします。

 

(以降は毎週月曜日18:00に5話ずつ更新します。)

第6話~第10話:2020年2月10日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第11話~第15話:2020年2月17日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第16話~第20話:2020年2月24日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第21話~第25話:2020年3月2日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第26話~第30話:2020年3月9日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第31話~第35話:2020年3月16日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第36話~第40話:2020年3月23日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第41話~第45話:2020年3月30日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

第46話~第48話:2020年4月6日(月)18:00~2020年5月31日(日)23:59

 

 

■勇者エクスカイザー作品概要

 

【あらすじ】

宇宙に生きるすべての命を守るため、宇宙警察・エクスカイザーが悪党共に立ち向かう!

 

全宇宙の宝を狙う宇宙海賊ガイスターが地球に襲来、恐竜博の模型に融合し宝を奪おうと暴れはじめた。家族と一緒に恐竜博を見に来ていた星川コウタは、彼が宝物にしている古いカメラをガイスター4将のひとりホーンガイストに狙われる。そこへ、ガイスターを追って地球にやってきた宇宙警察のエクスカイザーが駆けつけ、コウタのパパの車と融合、ロボットに変形してホーンガイストを撃退する。友だちとなったコウタにエクスカイザーは通信機を渡し、地球を守る勇者達の物語が幕を開けるのだった!

 

【メインスタッフ】

原作:矢立 肇 / 監督:谷田部勝義 / キャラクターデザイン:平岡正幸 / メカニカルデザイン:大河原邦男 /

ゲストメカニカルデザイン:石垣純哉 / 音楽:田中公平 /

【メインキャスト】

星川コウタ:渡辺久美子 / 月山コトミ:横山智佐 / エクスカイザー:速水 奨 / ウルトラレイカー:菊池正美 /

ゴッドマックス:中村大樹 / ダイノガイスト:飯塚昭三 /

■YouTubeチャンネル「サンライズ」URL:

https://www.youtube.com/channel/UCmDLyFjSutfb1MK7F6cMVSA

 

©サンライズ

2019/09/20
勇者シリーズ30周年!「勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2020」本日9月20日(金)より予約受付スタート!



『勇者エクスカイザー』からスタートした“勇者シリーズ”が、来年2020年で誕生から30年を迎えます!それを記念して、「勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2020」の発売が決定し、本日9月20日(金)より予約受付をスタートします!

表紙には、勇者シリーズ30周年を記念して制作されたロゴを配置!1月に『勇者エクスカイザー』、4月は『勇者特急マイトガイン』、9月には『勇者王ガオガイガー』など、TV放送された勇者シリーズ8作品のイラストが各月を“勇気“づけています!
さらに、8月の『勇者指令ダグオン水晶の瞳の少年』、10月の『勇者王ガオガイガーFINAL』、11月の『勇者聖戦バーンガーン』、12月の『量子跳躍レイゼルバー』は、本カレンダーのために描き下ろした新規イラストとなっています!

予約受付は、エビテン(ebten)、ムービックなどの通販サイトにて行っていますので、是非この記念すべきアイテムを予約して、来るべき2020年を勇者とともにお過ごしください!

「勇者シリーズ30周年 卓上カレンダー2020」
価格:1,800円(税抜)
仕様:表紙1枚+本文12枚+台紙
サイズ:約W210×H155×D80mm
【取り扱い通販サイト】
●エビテン(ebten)
https://ebten.jp/p/4549743323442
●ムービック
https://www.movic.jp/shop/g/g00311-00200-00011/
●その他の通販サイトでも順次スタート予定


 

2019/08/05
「最小変形グレートマイトガイン」第2次受注開始!

最小変形マイトガインシリーズが一体化した豪華アイテム!再び手に入れるチャンスが巡ってきました!

 


■最小変形グレート・マイトガイン・パーフェクトBOX
■最小変形グレート・マイトガイン・パーフェクトBOX<メタリックバージョン>

価格:¥74,520(¥69,000+税¥5,520)、メタリックバージョン¥78,840(¥73,000+税¥5,840)
サイズ:約200mm
発売日:2020年3月下旬
仕様:完成品
発売元:有限会社スタジオ・ハーフ・アイ
販売元:有限会社スタジオ・ハーフ・アイ
http://studio-halfeye.com/