NEWS
作品に関するお知らせ

ワンダーフェスティバル2018[冬]会場内メガハウスブースにて、「ヴァリアブルアクションHi-SPEC スーパーアスラーダ01」の彩色原型など、新世紀GPXサイバーフォーミュラ商品が多数展示されます!
また会場物販商品として、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ C.F.C スーパーアスラーダ01(エアロモード) スペシャルパッケージエディション」「ヴァリアブルアクション魔動王グランゾート スーパーグランゾート ガイアドラゴン エディション」の2商品が数量限定で販売されます。
http://www.megahobby.jp/event/wf2018_winter/
イベント情報
■ワンダーフェスティバル2018冬
日時:2018年2月18日(日) 10:00~17:00
会場:幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
入場料:2,500 円 (入場チケット兼公式ガイドブック/小学生以下無料)
※開場時に優先的に入場できるダイレクトパスもあります。
※ダイレクトパスを購入された方も、別途入場料が必要です。
メガハウス物販商品情報
■新世紀GPXサイバーフォーミュラ C.F.C スーパーアスラーダ01(エアロモード) スペシャルパッケージエディション
会場販売価格:1,600円(税込)
サイズ:約85mm(ノンスケール)
仕様:彩色済み完成品モデル、水転写式デカール※パッケージ両面4色印刷(ジオラマイラスト入り)
発売・販売元:株式会社メガハウス
※後日プレミアムバンダイ等にて数量限定販売予定
■ヴァリアブルアクション魔動王グランゾート スーパーグランゾート ガイアドラゴン エディション
会場販売価格:9,000円(税込)
サイズ:全高約170mm
仕様:彩色済み完成品モデル、専用台座
発売・販売元:株式会社メガハウス
※本商品は「C3AFA HONG KONG2018会場」にて販売される商品と同じ仕様になります。
「プレミアムバンダイ」にてご予約された方への商品の発送は2018年3月下旬頃となります。

アニメ100周年を記念して、122作品に渡る日本のアニメーション作品と人気アニソン・声優アーティスト23組が歌う"「アニメNEXT_100」公式ソング"がコラボレーションした「アニメNEXT_100」スペシャルムービーが、本日12月25日(月)に公開されました。
「アニメNEXT_100」 とは、2017年が日本アニメーション100周年であることを記念し、日本のアニメーションの"真"の魅力を世界中の全ての人達に向けて発信するプロジェクト。
プロジェクトの一環として公開されたスペシャルムービーでは、日本のアニメーションの100年の歴史を伝えるべく、スタジオ・メーカーなどが協力。約15分の中で時代を超えた122作品を一挙に振り返る事ができる内容となっており、サンライズ・BNP作品からも多数参加しています。
まさにスペシャルな映像を、ぜひともチェックしてください!
■「翼を持つ者 ~Not an angel Just a dreamer~」
動画URL:https://youtu.be/4t-GV4XcJak
公式サイト:http://avex.jp/tsubasa-project
楽曲公式Twitter:@tsubasa_PR
■サンライズ・BNP参加作品
『機動戦士ガンダム』
『伝説巨神イデオン』
『太陽の牙ダグラム』
『装甲騎兵ボトムズ』
『シティーハンター』
『魔神英雄伝ワタル』
『鎧伝サムライトルーパー』
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』
『勇者王ガオガイガー』
『カウボーイビバップ』
『コードギアス 反逆のルルーシュ』
『TIGER & BUNNY』
『ラブライブ!』

11月25日(土)に東京・秋葉原UDXで「メガホビEXPO2017 Autumn」が開催されました。
イベントの様子を写真でお届け!
なお、ガンダムシリーズ関連展示レポートはこちらの記事を御覧ください。
「新世紀GPXサイバーフォーミュラ スペシャルステージ」レポートはこちらを御覧ください。
「3丁目のおるふぇんちゅ スペシャルステージ第3(にゃん)弾!」レポートはこちらを御覧ください。
『コードギアス反逆のルルーシュ』シリーズよりお茶友シリーズの「いいだろう、乗るぞ!そのコップ! 」や、『コードギアス反逆のルルーシュR2』よりG.E.M.シリーズの「C.C.」が展示されました。
『銀魂』よりぷちきゃらランドシリーズの「あいつと俺の飲み比べセット」や「強欲招き猫2018限定 銀の銀さん、金の土方さん」などが登場!
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズよりヴァリアブルアクションシリーズ「νアスラーダAKF-0/G」「凰呀AN-21 DX Ver. [AREA ZERO]」や、C.F.Cの「SUGOマシンクリアエディション」、ヴァリアブルアクションHI-SPECシリーズ「スーパーアスラーダ01」、MASTER PRODUCTシリーズの「ナビゲーションシステム アスラーダ」も登場しました!
『魔動王グランゾート』よりヴァリアブルアクションシリーズ「グランゾート アクアビート ウィンザートセット Shining Ver.(エフェクトパーツ付)」と、「スーパーグランゾート ガイアドラゴン エディション」が登場。
『超力ロボ ガラット』よりヴァリアブルアクション Hi-SPECシリーズ「ジャンブー リニューアルVer.」を展示!
アルターブースでは『ラブライブ!サンシャイン!!』より「松浦 果南 ウェットスーツVer.」が登場しました。
「アルファオメガ」シリーズ10周年記念特設展示では『ラブライブ!』や『コードギアス反逆のルルーシュ』など、様々なサンライズ作品のフィギュアが並びました。
ステージではイベントの総合MCに鷲崎健さん、アシスタントMCとして榎本温子さんが出演。
トークやおたより紹介で、会場を盛り上げました!
次回のメガホビEXPOは、2018年5月26日(土)開催予定。続報をお楽しみに!

サイバーフォーミュラコレクション(C.F.C)の最新作はチーム・スゴウアスラーダの名車を限定クリアモデルにしたスペシャルセットが登場です!!
作品の枠を越えて集まったアスラーダは(1)「アスラーダG.S.X(ブーストモード)」(2)「アスラーダG.S.X(ラリーモード)」(3)「エアロ・アスラーダG.S.X」(4)「スーパーアスラーダ01(ブーストモード)」(5)「スーパーアスラーダ01(エアロモード)」(6)「スーパーアスラーダAKF-11」の全6車種。
全長約8cmの車体にはクリア成型とメタリック塗装を使い分けメカニカルなサイバーマシンを実現。(メインデザインとなるゼッケンナンバーやエンブレム等プリント済み)。またパッケージはフロントフラップ式のBOX形態。フラップの裏側にはアスラーダマシンのスペックや過去のワールドGPの歴戦を凝縮。
風見ハヤトが乗ったスーパーモンスターマシンを一挙にフルコンプ出来る特別限定カラーの豪華版をご堪能下さい。
■C.F.C 新世紀GPXサイバーフォーミュラ SUGOマシン クリアエディション
価格:6,800円(税抜・送料別)
サイズ:全長約80mm
発売日:2018年3月下旬発送予定
仕様:彩色済み完成品モデル(6台入り)
※マシンNO,エンブレムは一部プリント済み
※カスタマイズ水転写デカール付き
メガトレショップ、プレミアムバンダイ、ボークス、イエローサブマリン(一部店舗を除く)限定販売
発売・販売元:メガハウス
http://megatreshop.shop40.makeshop.jp/shopdetail/000000000539/

「システムオールクリア」「ドライバーズチェックプログラム始動」……
メガハウスが放つ1/1スケール商品ブランドのマスタープロダクトから、ナビゲーションコンピュータ「アスラーダ マシン」が登場です。
本商品は『新世紀サイバーフォーミュラ』の主人公“風見ハヤト”の愛車アスラーダシリーズに搭載されるマシンヘッドを劇中イメージに沿って再現。(サイズ幅約210mm×高さ130mm)。
LEDと連動する可動と、赤外線センサーを内蔵し、劇中サウンドはもちろん、劇中音声データ(セリフ)と新規セリフは合計約80種収録しております。モードは付属のリモコン操作で好きなセリフを再生できるR-MODEと赤外線センサーで人の接近を感知すると本体の向きが変わり、自動でセリフを話すA-MODEの2種を搭載しました。
劇中同様しゃべり、光り、動く。ファン待望の「アスラーダマシンヘッド」を是非ともご体験ください。
欲しくなったって?「その言葉を待っていた」
■MASTER PRODUCT 新世紀GPXサイバーフォーミュラ ナビゲーションシステム アスラーダ
価格:36,000 円(税抜・送料別)
サイズ:幅約210mm×高さ130mm
発売日:2018年3月下旬発送予定
仕様:
・彩色済み完成品モデル※本体電池別売り(単3電池3本)
・リモコン(テスト用電池入り:CR2032)
メガトレショップ、プレミアムバンダイ、ボークス、イエローサブマリン(一部店舗を除く)限定販売
発売・販売元:メガハウス
http://megatreshop.shop40.makeshop.jp/shopdetail/000000000538/pc_detail/

9月30日(土)、10月1日(日)東京ビッグサイトにて「第57回 全日本模型ホビーショー」が開催されます!
■バンダイ
『装甲騎兵ボトムズ』より「ガシャプラ 装甲騎兵ボトムズ」が登場!
『コードギアス 反逆のルルーシュ』より「FW CONVERGE:メカニクス」シリーズの「ランスロット」「紅蓮弐式」を展示。
「スーパーミニプラ」シリーズの『機甲界ガリアン』からは「邪神兵」など登場!
『勇者王ガオガイガー』『無敵超人ザンボット3』も展示!
「ROBOT魂」シリーズより『コードギアス 反逆のルルーシュ』『重戦機エルガイム』『聖戦士ダンバイン』を展示。
『聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine』からは「ヴェルビン」の商品化決定の発表が!
■アオシマ
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より完全新金型の「アスラーダG.S.X」などを展示。
■ガイアノーツ
『装甲騎兵ボトムズ』より「ボトムズカラー」シリーズの新色や『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の塗装見本などを展示!
■ウェーブ
『装甲騎兵ボトムズ』より「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」「ダイビングビートル[ST版]」、
『聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine』より「サーバイン」などが登場!
■タカラトミー
『装甲騎兵ボトムズ』より「アクティックギアシリーズ」の「AG-V20 ATChroniclesⅢ 荒野の決戦」などを展示。
■グッドスマイルカンパニー
「PLAMAX」シリーズでは『魔神英雄伝ワタル』より「ブラック 龍神丸・戦神丸セット」、
『太陽の牙ダグラム』より「「ソルティック H404S マッケレル」可動機構モデルなどを展示。
矢立文庫に連載された『サン娘』より「minimum factory」シリーズで「七星まあち-アタックモード」のプラスチックモデル化決定の発表が!
『装甲騎兵ボトムズ』×「threezero」第二弾「スコープドッグ〈メルキアカラー〉&パラシュートザック」が登場です!
会場にはほかにも展示や体験コーナーなどが盛りだくさん!
皆様是非お越し下さい。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。
■第57回 全日本模型ホビーショー
日程:【一般公開日】2017年9月30日(土)9:30~18:00
2017年10月1日(日)9:30~16:30
会場:東京ビッグサイト 東7・8ホール(東京都江東区有明3-11-1)
入場料:1,000円(税込)※中学生以下無料
公式サイト:http://hobbyshow.co.jp/

11月25日(土)に「メガホビEXPO 2017Autumn」が東京・秋葉原にて開催されます!
メガハウスのサイバーフォーミュラ商品としては、完全変形を再現した「ヴァリアブルアクション Hi-SPEC スーパーアスラーダ01」の展示の他、「MASTER PRODUCT アスラーダヘッド」の最新情報も!入場料は無料!
そして、ステージイベント「新世紀GPXサイバーフォーミュラ スペシャルステージ」にはアスラーダ役の小野健一さんをゲストにお呼びし、新商品の紹介やここでしか聞けないお話など見どころ満載のトークショーを予定!
こちらも観覧無料ですので、是非お越しください!
■「メガホビEXPO 2017Autumn」
日時:2017年11月25日(土) 11:00~18:00 ※最終入場17:45
会場:AKIBA SQUARE (東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F)
入場料:無料
公式サイト:http://www.megahobby.jp/event/expo2017_autumn/

2017年8月4日~6日にかけて台湾の台北市にある台北三創生活にて「メガホビEXPO in台湾」が開催されました。その記念すべき台湾イベント限定品として会場販売した「C.F.CSPECIAL PACKAGE EDITION スーパーアスラーダ01」を、 特別にプレミアムバンダイ他一部流通限定でも販売いたします。
パッケージの裏面にはスゴウレガードのトレーラー内部とレーシングコースシートが印刷されており、スーパーアスラーダ01を飾るのは勿論、お手元のC.F.Cを飾ることも出来ます。 パッケージ自体が既に製品と言える限定スペシャルボックスとなりますので、ぜひお見逃しなく!
■C.F.C 新世紀GPXサイバーフォーミュラ SPECIAL PACKAGE EDITION スーパーアスラーダ01
価格:1,481円(税抜)
サイズ:ノンスケール(全長約85mm)
発売日:2017年8月下旬予定
仕様:彩色済み完成品モデル、水転写式デカール、パッケージ両面4色印刷(ジオラマイラスト入り)
発売・販売元:株式会社メガハウス
http://www.megahobby.jp/

ヴァリアブルアクション『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズの「イシュザーク」が装いも新たに登場!ボディの色味の調整を行い、より特別感のある商品となっております。 通常版同様に、上面に装備しているウイングは設定通りに動かすことができ、ブースト時、エアブレーキ時の形態に変形可能なほか、車高を上げることでラリーモードも再現できます。
また、パーツの差し替えでエフェクト・ファン使用時もお楽しみいただけます。
さらに今回新たに、ランドルとグレイスンのミニフィギュア、サイバーマシン消しゴム(イシュザーク)が付属します。
■ヴァリアブルアクション 新世紀GPXサイバーフォーミュラ イシュザーク Royal Edition
価格:11,000円(税抜)
サイズ:約1/24スケール(全長約180ミリ)
発売日:2017年11月下旬予定
仕様:彩色済完成品モデル…1種、無彩色フィギュア…2種(ランドル、グレイスン)、サイバーマシン消しゴム(イシュザーク)
発売・販売元:株式会社メガハウス
http://www.megahobby.jp/

本日8月4日から、台湾の台北市にある台北三創生活にて「メガホビEXPO in 台湾」が開催されます。
その会場にて、2015年にメガホビEXPOに登場し皆さんの心をときめかせた実寸大「1/1スーパーアスラーダ01」が台湾のイベント会場に上陸!
そのイベント会場では、パッケージを展開することでスゴウレガードのトレーラー内部のシーンを再現できる「C.F.C SPECIAL PACKAGE EDITION スーパーアスラーダ01」や、ボンネットに菅生あすかのイラストがプリントされたバレンタイン仕様の「C.F.C アスラーダG.S.X バレンタインSP Ver.ASUKA」等を数量限定で販売します!
サイバーフォーミュラ関連商品以外にも様々なキャラクターの新作商品も会場にて展示されます。世界中で注目されているメガホビEXPOをその目で確認してください!
■メガホビEXPO in 台湾
開催日時:2017年8月4日(金)~6日(日)
主催:メガハウス、GREAT SUNWAY(台湾正規代理店)
場所:台北三創生活
https://www.syntrend.com.tw/