NEWS
作品に関するお知らせ
『魔神英雄伝ワタル』と『魔動王グランゾート』の2作品をテーマにした、「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」が西武渋谷店モヴィーダ館7階“スペースJ”で開催されます。
芦田豊雄原画も展示!!
【開催概要】
「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」
【日程】
2019年11月22日(金)~12月15日(日)
【会場】
西武渋谷店モヴィーダ館7階“スペースJ”
【チケット情報】
後日発表いたします(有料)
【7/20(土)10時 配信】「&CAST!!!アワー ラブテン!」に虎王役、伊倉一恵さんの出演が決定!
スマートフォンアプリ「&CAST!!!」と文化放送「超!A&G+」で配信中の総合エンタメ生ワイド番組
『&CAST!!!アワー ラブテン!』にて『魔神英雄伝ワタル』虎王役、伊倉一恵さんの出演が決定!
この番組ならではのトークを是非お楽しみください。
■配信日時
2019年7月20日(土) 朝10時 スタート
■配信媒体
アニメ・声優専門動画配信アプリ「&CAST!!!」
文化放送「超!A&G+」
■&CAST!!!アワー ラブテン!とは
アニメ・ゲーム情報を中心とした
総合エンタメ生ワイド番組『&CAST!!!アワー ラブテン!』。
配信時間は、土曜日の午前10時00分から正午の2時間。
アニメ・ゲームを中心とした総合エンタメ情報を幅広くお届けします。
パーソナリティを務めるのは、声優の阪口大助と米澤円の二人。
また、アシスタントとして、「&CAST!!!アワー ラブエール!』に出演する
新進気鋭の若手声優たちが週替わりで複数名登場します。
なお、番組内容は、ライブストリーミングアプリ「&CAST!!!(アンドキャスト)」で同時生配信され、
こちらでは番組開始前に30分間、アシスタント陣による
ビフォアートーク番組「&CAST!!!アワー ラブテン!half past nine」も公開されます。
また、アプリ「&CAST!!!」では、スタジオの模様を視聴しながら
ゲームを楽しむこともできますので、
ぜひ番組を見ながら楽しんでください!
創業から手掛けてきた商品の集大成となる展示会を開催!
“変態可動” 我々の代表作RIOBOTシリーズ、合体・変形ロボ、スタチュー、ライフグッズから、今後リリースを予定している新作に至るまでを余すところなくお見せいたします。
■千値練10周年記念展
【開催時間・場所】
会場:アーツ千代田3331/1Fメインギャラリー[入場無料]
2019年6月15日(土):10時〜20時
2019年6月16日(日):10時〜16時
※最終入館時間は上記時間の30分前まで。
【販売時間】
10周年記念商品、イベント限定商品、蔵出し販売等
販売時間:両日共に10時30分〜16時まで
※開催時間と販売時間が異なりますのでご注意ください。
※開場時・混雑時は展示会場入り口と物販会場入り口が異なります。
スタッフの案内にしたがってお並びください。
※準備数が無くなり次第、販売終了となりますのでご了承ください。
■4インチネル 魔神英雄伝ワタル 戦部ワタル
約10cmというサイズに千値練の可動ギミックが詰まった『4インチネル』に 『魔神英雄伝ワタル』より「戦部ワタル」が登場!当時の劇中イメージを完全再現!
またシリーズ屈指の豊富な付属パーツにより30周年に相応しい至高のワタルフィギュアが誕生!
千値練の“ワタル愛”を存分に感じて頂きたい!
十分な可動範囲の確保と可動時の隙間を埋める調整に限界まで挑んだ意欲作。
■METAMOR-FORCE 魔神英雄伝ワタル 龍王丸/龍王丸専用鋼衣(メタルジャケット)
祝!30周年!現代の技術で蘇る新たな龍王丸!
千値練が展開する『METAMOR-FORCE』シリーズに「龍王丸」が登場!
モールドラインの追加や塗装の塗り分けなど、今作独自の解釈を実現!
本編にて魔神が持つボリューム感は維持しつつ全身にエッジを効かせた新時代の龍王丸が完成!
全身フル可動、鳳王形態への変形はもちろん、ダイキャスト使用による重量感と 頭部にLED発光ギミック搭載など高いプレイバリューを誇る。
■千値練×T-REX 巨神ゴーグ
全長30cm以上のビッグサイズで全身フル可動!内部フレームにはダイキャストを使用!ゴーグの質感を再現する彩色と分割!頭部はLEDを搭載して発光、「怒り状態」を再現!その他、武器や登場人物のフィギュアも付属!迫力ある劇中再現が可能な究極の巨神ゴーグの登場です!
■千値練×T-REX マノンタイプ
異星人マノンの操る巨神 マノン タイプが先に発売されたゴーグと同スケールで商品化!
武器を持たないゴーグとは異なりマノン タイプは背中の二丁のレーザー砲を装備しているなど戦闘用として性能が高い。 全長30cm以上のビッグサイズで内部フレームにはダイキャストを使用し全身フル可動・フル彩色。発売中のゴーグとそろえれば、劇中での戦闘を再現可能です。パッケージアートは安彦良和氏による描き下しで、ゴーグとマノンのパッケージが繋がるデザインとなっています。
カードイラストを画集としてまとめるシリーズ、「CARD ART WORKS」が登場!
「サンライズクルセイド」のイラストを中心に150Pの大ボリュームで厳選収録します。
収録しきれなかった『エルドランシリーズ』、『勇者シリーズ』の全作品を本商品のための新規描き下ろしにより完走いたします!
メインイラストレーターが、「シリーズでどうしても描きたかった作品」というテーマで入魂の描きおろしを実施。
特製カードとして、本商品では出典元となった「サンライズクルセイド」をイメージしたカードを11種付属!
『CARD ART WORKS』とは?
かつてバンダイが展開したカードのために描かれたイラスト作品。それらを画集に収め、アートワークとして展開することを目的としたブランドです。
○掲載作品
ブレンパワード
機甲界ガリアン
OVERMANキングゲイナー
覇王大系リューナイト
蒼き流星SPTレイズナー
カウボーイビバップ
魔神英雄伝ワタル
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版
伝説巨神イデオン
THE ビッグオー
スクライド
舞-HiME
コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 反逆のルルーシュR2
GEAR戦士電童
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
銀河漂流バイファム
絶対無敵ライジンオー
疾風!アイアンリーガー
魔動王グランゾート
元気爆発ガンバルガー
無限のリヴァイアス
ベターマン
熱血最強ゴウザウラー
完全勝利ダイテイオー
勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
黄金勇者ゴルドラン
勇者指令ダグオン
超者ライディーン
ガサラキ
太陽の牙ダグラム
詳細はこちら!
https://p-bandai.jp/item/item-1000134439
■概要
SUNRISE CRUSADE
商品名:CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE
HPアドレス:https://p-bandai.jp/item/item-1000134439
価格(税抜):5,000円
サイズ:カード:88mm×63mm
画集:約210×298㎜、表紙+150P
発売日:2019年8月発送予定
仕様:画集1冊
カード全11種(銀蒸着+FVP仕様)
発売元:株式会社バンダイ
販売元:株式会社バンダイ
【注記】
※商品仕様は予告なく変更になる場合があります。
※掲載しているデザイン、商品画像は開発中のもののため、実際の商品とは異なる場合がございます。
※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※準備数に達し次第、ご注文の受付を終了致します。多数のご要望をいただいた場合、準備数を調整して再度販売することがございます。予めご了承ください。
※海外の一部地域で販売する場合がございます。
- ブレンパワード
- 機甲界ガリアン
- OVERMANキングゲイナー
- 覇王大系リューナイト
- 蒼き流星SPTレイズナー
- カウボーイビバップ
- 魔神英雄伝ワタル
- 装甲騎兵ボトムズ
- 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版
- 伝説巨神イデオン
- THE ビッグオー
- スクライド
- 舞-HiME
- コードギアス 反逆のルルーシュ
- コードギアス 反逆のルルーシュR2
- GEAR戦士電童
- 伝説の勇者ダ・ガーン
- 勇者特急マイトガイン
- 勇者警察ジェイデッカー
- 勇者王ガオガイガー
- 勇者王ガオガイガーFINAL
- 銀河漂流バイファム
- 絶対無敵ライジンオー
- 疾風!アイアンリーガー
- 魔動王グランゾート
- 元気爆発ガンバルガー
- 無限のリヴァイアス
- ベターマン
- 熱血最強ゴウザウラー
- 完全勝利ダイテイオー
- 勇者エクスカイザー
- 太陽の勇者ファイバード
- 黄金勇者ゴルドラン
- 勇者指令ダグオン
- 超者ライディーン
- ガサラキ
- 太陽の牙ダグラム
魔神英雄伝ワタル30周年記念展 第二階層 なんばマルイ篇にて、先行販売しました「つながる!ぺったんコースター第2弾」「30thメモリアル ドでか缶バッジ第4弾」が全国のアニメグッズショップやオンラインショップなどで、5月下旬より発売予定です。
どちらもブライドパッケージ商品でございます。
どのキャラクターが出るかは開けてからのお楽しみ!
■つながる!ぺったんコースター第2弾
価格:300円+税
サイズ:約90×90mm
発売日:2019年5月下旬予定 ※『魔神英雄伝ワタル30周年記念展』先行販売商品
仕様:全13種 ( 12種+シークレット1種 ) ブラインドパッケージ
発売元:株式会社ブルジュラ
販売元:株式会社ブルジュラ
http://brujula.jp/
■30thメモリアル ドでか缶バッジ第4弾
価格:400円+税
サイズ:75mmΦ
発売日:2019年5月下旬予定 ※『魔神英雄伝ワタル30周年記念展』先行販売商品
仕様:全10種 (9種+シークレット1種 ) ブラインドパッケージ
発売元:株式会社ブルジュラ
販売元:株式会社ブルジュラ
http://brujula.jp/
国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2019」が、3月23日(土)・24日(日)、東京ビッグサイトにて開催されました。
今年で6(ROCK)回目の開催ということにちなみ、「AnimeJapan 2019」は「ROCK」をテーマに、人気作品や最新アニメ情報や、グッズ販売、人気声優によるステージなど、過去最大の内容で展開されました。
ガンダムシリーズについては、ガンダムインフォをご覧ください。
バンダイナムコ Animation Airport
今年のバンダイナムコグループは空港をイメージした「バンダイナムコ Animation Airport」ブースとして出展!「ガンダムエリア」「TVエリア」「シネマエリア」「WEBエリア」「A-on STOREエリア」の5つのエリアに分け、各作品の展示やグッズ販売が行われました。ブースでは特製パスポートが配布され、各エリアへのエントランスではオリジナルのスタンプが用意されました。
「Production Works Gallery」アニメノオト ~機動戦士ガンダムNTの音づくり~
アニメの制作工程を紹介する「Production Works Gallery」では、『機動戦士ガンダムNT』を題材に、音楽、効果音、アフレコなど、アニメーション制作に欠かせない“音”の制作工程について紹介。さらに、ヨナ・バシュタ役の声優・榎木淳弥さんがナレーションを担当する音声ガイドや、実際に作中の“音”を体感できるシアタールームも用意されました。
ラブライブ!サンシャイン‼︎プレミアムショップ
『ラブライブ!サンシャイン!! 』の新作グッズや限定商品、Liveグッズが販売されました。また、「ラブライブ!」シリーズ関連ブースでは、プレゼントがもらえるスタンプラリーも実施されました。
オフィシャルグッズ
オフィシャルグッズとして、『コードギアス 復活のルルーシュ』や『DOUBLE DECKER! ダグ&キリル』のイラストを使用したピック型の缶バッジ「AJ“PICK”ガチャ」が販売されました。
また、会場でアンケートに答えた方には先着でオリジナルクリアファイルがプレゼントされました。
その他にも様々なブースでイベントや展示、グッズ販売が行われました。
BANDAI SPIRITS
バンプレスト
SONY高音質体験
KLabGames
(株)セガ・インタラクティブ
XFLAG
白糸酒造
「AnimeJapan 2020」の開催が決定しました!
東京ビッグサイトにて2020年3月21日(土)・22日(日)開催予定です。
続報をお楽しみに!
会場:東京ビッグサイト
メインエリア会期:2019年3月23日(土)・24日(日)
91年5月号から3度にわたり特集し大好評を博した「サンライズ・ロボット列伝」が帰ってきた!MAX渡辺による超絶ダンバインを筆頭に、スコープドッグ、バイファム、レイズナーなどの80年代作品から、ブレンパワード、ビッグオー、雷電、龍神丸、ランスロットなどの90年代以降のロボット作品までたっぷり収録。
高橋良輔監督×メカニカルデザイナー大河原邦男氏によるスペシャル対談や懐かしTOYコラムなど、作例以外も大充実の内容でお届けします!!
■巻頭特集
サンライズ・ロボット列伝2019 [ガンダム以降のロボットヒーローたち]
サンライズロボットファンにはたまらない豪華な1冊!
ぜひお買い求めください!
【概要】
タイトル:月刊ホビージャパン2019年5月号
発売日:2019年3月25日[月]
流通:書店など
判型:A4変形判
定価:972円(本体900円)
ホビージャパン公式ウェブ: http://hobbyjapan.co.jp/
発行元:株式会社ホビージャパン
『魔神英雄伝ワタル』より、龍神丸、戦神丸に続き、主役魔神の一体「幻神丸」がNXEDGE STYLEに登場!
練りこまれた関節構造で、劇中の躍動感を徹底再現!雷小刀を手に取り、敵魔神と対峙する幻神丸を表現可能。
幻武手裏剣持ち手が付属し、ダイナミックなポージングが可能!
水夫足袋(ジャックブーツ)内の隠し刀もエッジの効いたデザインで表現。
ドンゴロに決死の攻撃を仕掛けるシーンを彷彿とさせる。
■NXEDGE STYLE [MASHIN UNIT] 幻神丸
価格:3,500円(税別)
サイズ:全高 約90mm
発売日:2019年7月予定
仕様:ABS、PVC製 彩色済み完成品アクションフィギュア
発売・販売元:株式会社BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部
「C3AFA HONG KONG」が、2月22日(金)から24日(日)までの3日間に渡り、香港コンべンション&エキシビジョンセンターにて開催されました。
今回は、10周年を記念してイベントがパワーアップ。様々なジャンルの企業がブースを出展し、最新アイテムの発表・展示・ステージが実施されました。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。
■サンライズ・BNP
最新作を中心としたパネル展示が登場しました!
『コードギアス 復活のルルーシュ』の原画コーナーも!
2018年に30周年を迎えた『鎧伝サムライトルーパー』『魔神英雄伝ワタル』と、2019年に30周年を迎えた『魔動王グランゾート』の商品を紹介!
歴代サンライズ・BNP作品を映像で紹介するコーナーも登場しました。
■バンダイスピリッツ
ケロロロボUCの巨大立像が登場!
「KERORO魂」シリーズのラインナップ展示も。
『魔神英雄伝ワタル』シリーズより「ネクスエッジスタイル」シリーズが大集合しました。龍神丸の立像も!
『勇者王ガオガイガー』より「SDクロスシルエット ガオガイガー」が初展示!
■メガハウス
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より「ヴァリアブルアクション Hi-SPEC」の「スーパーアスラーダ01」などを展示!
『熱血最強ゴウザウラー』より、「HG 1/300 ダークゴウザウラー」を始めとした展示が登場!
■POSE+
『勇者王ガオガイガー』より商品新展開の告知が!
『装甲騎兵ボトムズ』シリーズの展示も多数!
■ガンダムアニソンスペシャルステージ
ガンダムシリーズの曲をはじめ、、Irisさんによる『コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道』の主題歌「赤だけが足りない」も披露されました。
ガレージキットとフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2019[冬]」が、2月10日(日)、千葉・幕張メッセにて開催されました。 「ワンダーフェスティバル」は、プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売する日本最大の造形イベント。この日だけしか販売されないキャラクターキットをはじめ、一品限りの造形物、各プロディーラーの新製品や限定品などが並びます。
それでは早速イベントの模様をブースごとにお届けしていきましょう。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。
■メガハウス
▲『魔動王グランゾート』30周年を記念してアイテムが続々登場!ヴァリアブルアクション新シリーズも始動!
▲好評公開中の『コードギアス 復活のルルーシュ』より「G.E.M.シリーズ ゼロ」や「1/1 新・ゼロの仮面(仮)」を展示!さらに『反逆のルルーシュ』からは「statue and ring style ルルーシュ&スザク」や「B-style C.C.バニーVer.」も!
▲ちみメガバディの「ダグ&キリル セット」と「虎徹&バーナビー セット」は、プレミアムバンダイかメガトレショップで購入すると特製イラストシートが付いてくる!
▲『劇場版シティーハンター』、『アイカツ!』、『カウボーイビバップ』からもフィギュアが登場予定!
▲物販コーナーも大盛況!
■BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部
▲「一番くじ ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over The Rainbow」は7月発売予定!
■バンプレスト
▲『ラブライブ!サンシャイン!!』や『反逆のルルーシュ』のクレーンゲーム用景品!
■ユニオンクリエイティブ
▲『復活のルルーシュ』よりC.C.が、『反逆のルルーシュ』よりユーフェミアが、それぞれフィギュア化決定!
■フリュー
▲クレーンゲーム用景品『ラブライブ!サンシャイン!!』SSSシリーズは順次登場予定!
■セガ
▲「『ラブライブ!』テラジャンボ寝そべりぬいぐるみ」の東條 希、小泉花陽、矢澤にこは企画製作中!
▲「『ラブライブ!サンシャイン!!』寝そべりぬいぐるみ」は6月発売予定!
■電撃G'smagazine
▲キャラアニコーナーにてBirthday Figure Projectシリーズのフィギュアを販売!
■アルター
▲1/7スケールの津島善子が発売予定!
■東京フィギュア
▲ストロンガーの5周年を記念した一挙展示!アッセンブル・ヒロインズシリーズに津島善子が登場!
■グッドスマイルカンパニー
▲『ラブライブ!サンシャイン!!』よりBlu-rayジャケットVer.の松浦果南と小原鞠莉が登場!
▲人気のねんどろいどに『劇場版シティーハンター』より冴羽 獠と槇村 香が!
▲『カウボーイビバップ』より「1/48 ソードフィッシュII」展示!
▲『絶対無敵ライジンオー』よりライジンオーとバクリュウオー!さらに謎のシルエットも!
■ACTION TOYS/FEWTURE MODELS
▲ES合金シリーズから『絶対無敵ライジンオー』が登場予定!
■5PRO STUDIO
▲CARBOTIXシリーズに『絶対無敵ライジンオー』参戦!!
▲Robonimoシリーズから『装甲騎兵ボトムズ』、『巨神ゴーグ』展示!
■ボークス
▲「青の騎士ベルゼルガ物語」より、「デスメッセンジャー(初回限定版)」が先行発売!
■ウェーブ
▲『装甲騎兵ボトムズ』プラスチックモデルシリーズを多数展示!
■ホビージャパン
▲「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC」と『ベターマン』Blu-ray Boxを紹介!
■壽屋
▲「クロスフレーム・ガール ガオガイガー」6月発売!
▲『勇者エクスカイザー』よりグレートエクスカイザーが立体化!5月に開催される静岡ホビーショーにて第2弾商品&人気投票の詳細発表!
▲「星と翼のパラドクス」より「ソリディア」展示!
▲『劇場版シティーハンター』より「ARTFX J 冴羽 獠」登場!
■千値練
▲30周年を迎えた『魔動王グランゾート』と『鎧伝サムライトルーパー』から商品化が決定!
■海洋堂
▲ソフビトイボックスキャラクターズから「伝説巨神イデオン」が、TANI AKIRA MECHANICS ARCHIVEから「鉄巨神」が、それぞれ発売!
■大阪芸術大学
▲『太陽の牙ダグラム』や『装甲騎兵ボトムズ』の監督・高橋良輔さんの著作「アニメ監督で…いいのかな? ダグラム、ボトムズから読み解くメカとの付き合い方」発売を記念してサイン会が開催されました。参加者の長蛇の列!
■一般ゾーン
一般ゾーンではガレージキットやフィギュアなど、多数のアイテムが展示・販売されていました!

































































































































































