サンライズワールド

NEWS

に関するお知らせ

2021/07/15
『スクライド』放送20周年記念!キャラクター人気投票開催!!

「サンライズワールド」では、放送20周年を迎えた『スクライド』のキャラクター人気投票を開催中!
あなたの心に刻まれたキャラクターを教えてください。

【投票期間】7月15日(木)~7月31日(土)23:59

みなさまのご参加をお待ちしています!

2021/07/13
SuperGroupiesとのコラボアイテムが受注生産限定で登場!

 

SuperGroupiesより、『カウボーイビバップ』とのコラボアイテムが受注生産限定で登場いたします!

ラインナップはスパイク・スピーゲルをイメージした腕時計、バッグ、財布の全3種。

ご予約受付期間は2021年7月12日(月)17:00~2021年8月2日(月)12:00まで!

ご予約はコチラから!

 

 

 

■腕時計

 

 

 

 

価格:腕時計/23,980円(税込)

サイズ:メンズFree

ご予約期間:2021年7月12日(月)17:00~2021年8月2日(月)12:00まで 

※受注生産限定となります

お届け予定日:2022年1月上旬ごろお届け予定

 

 

 

■バッグ

 

 

 

 

価格:17,380円(税込)

ご予約期間:2021年7月12日(月)17:00~2021年8月2日(月)12:00まで 

※受注生産限定となります

お届け予定日:2021年11月中旬ごろお届け予定

 

 

 

■財布

 

 

 

 

価格:11,880円(税込)

ご予約期間:2021年7月12日(月)17:00~2021年8月2日(月)12:00まで 

※受注生産限定となります

お届け予定日:2021年11月中旬ごろお届け予定

 

 

 

発売元:株式会社アニウェア

販売元:SuperGroupies(https://www.super-groupies.com/)

 

2021/07/13
『サンライズワールド』クリエイターインタビュー第2回 谷口悟朗さんのインタビューを掲載


「サンライズワールド」にクリエイターインタビュー第2回に放送20周年を迎え、現在も多くのファンから支持されている『スクライド』谷口悟朗さんが登場!
インタビューの前編ではサンライズとのかかわりや初監督を務めた『無限のリヴァイアス』、そして『スクライド』の監督になるまでのお話を伺いました。

どうぞご確認ください。

2021/07/13
『サンライズワールド』クリエイターインタビュー掲載記念
サイン色紙プレゼント!

 

『サンライズワールド』クリエイターインタビュー 第2回 谷口悟朗さんインタビュー掲載記念として、公式ポータルサイト『サンライズワールド』公式Twitterアカウント(@sunriseworld_pr)をフォロー&キャンペーンツイートをRTしていただいた方に、谷口悟朗さんサイン色紙を抽選で3名様にプレゼント!
皆さんのご参加をお待ちしております!!
※色紙は選べません。

参加方法:
1.『サンライズワールド』公式Twitterアカウント(@sunriseworld_pr)をフォローしたうえで、キャンペーンツイートをRT。

開催期間:
2021年7月13日(火)12:00~2021年8月1日(日)23:59
プレゼント発送予定時期:2021年8月中旬以降


当選発表:
厳選なる抽選の上、ご当選者様には公式アカウントよりTwitterダイレクトメッセージでご案内いたします。
当選発表はダイレクトメッセージのご連絡をもって代えさせていただきます。
 

注意事項:
・賞品の発送は、日本国内のみとなります。予めご了承ください。
・Twitterアカウントを非公開にしている場合、リツイートを確認することができないため、応募対象外とさせていただきます。
・当選者にのみダイレクトメッセージで当選通知をお送りするため、受け取れるように設定をお願いいたします。
・当選時にダイレクトメッセージにてお伺いした氏名・送付先住所については、キャンペーン以外の目的では使用いたしません。
・抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
・また、本キャンペーンの内容は予告なく変更または中止となる場合がございますので、予めご了承ください。
・当選後の連絡が取れないなどの場合は、当選を取り消しとさせていただく場合があります。
・発送後の商品破損、紛失につきましては責任を負いかねますので、予めご了承ください。
・当選品のインターネットオークション等への売買行為は禁止いたします

2021/07/12
スパロボ30参戦記念!「初心者歓迎!『覇界王』って何!?」
先日発表された「スーパーロボット大戦30」に参戦が決まった『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』
「スパロボ30」プレイ前に予習しておきたい、昔ガオガイガーが好きだった、そんな理由で興味を持たれた方も多いでしょう。
「でも予備知識がないと楽しめないのでは?」と不安に思っている人もいらっしゃるかと思います。
ここではそんな方々のために、著者の竹田裕一郎さんから届いた『覇界王』入門をお届けします。
それでは、どうぞ!

 

 

【覇界王って何?】
『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』は、小説とコミックで展開されている作品です。『勇者王ガオガイガー』『ベターマン』という二つのシリーズのクロスオーバーであり、完結編にあたるストーリー。もともとは『勇者王ガオガイガーFINAL』製作中、米たにヨシトモ監督の手で企画書が執筆された、アニメーション企画でした。ところが、諸般の事情でアニメ化は実現せず、あとは完結編を残すのみという状態で、シリーズは中断したままとなっていました。その企画を、小説&コミックという形でリブートしたのが、『覇界王』なのです。
現在、『覇界王』は小説とコミックで展開されていますが、基本的には同じ内容です。小説は矢立文庫、コミックはホビージャパン特設サイトに掲載されていて、いずれも全話無料公開されていますので、すぐにでも読むことができます。
小説版の連載は3月に完結して、単行本(全三巻)最終刊となる下巻が近日刊行予定。コミック版の連載は、小説の上巻クライマックスにあたる部分まで進んでいて、単行本は3巻まで刊行中です。
同じストーリーなので、どちらを入口にしても大丈夫。キャラやメカのビジュアルがわからないと読みにくい……という方はコミック版から。細かい設定描写を捕捉されている方が嬉しい……という方は小説版から入るのが、オススメです。もちろん、並行して読み進めるのも大歓迎。ビジュアルと設定描写を両方楽しんでいくのが、余すところなく味わいつくす最善手でしょう。なお、小説版とコミック版の単行本ではオマケページもあるので、こうしたお楽しみがより充実しています。web連載で面白いと思った方は、ぜひ単行本の方もご一読ください。

 

【ストーリーはどんな順番?】
ガオガイガー、ベターマンのアニメ作品と『覇界王』は、こんな時系列になっています。

 

勇者王ガオガイガー』テレビシリーズ(2005年)
ベターマン』テレビシリーズ(2006年)
勇者王ガオガイガーFINAL』OVA(2007年)
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』小説&コミック(2010年~)

 

作品タイトルの後に書いてある年号は、製作年度ではなく、物語の舞台となる年度です。ですので、基本的にはこの順番で視聴→読書していくのが、オススメです。ただし、『覇界王』小説版では、キャラクターや単語が初登場する度に解説されていますので、ガオガイイガーしか知らない、ベターマンしか知らない、という方でも大丈夫です(小説版単行本では注釈が追加され、読み方ガイドがより充実しています)。
また、上のリストにはない作品も存在します。

 

勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』テレビシリーズ(2007年)

 

これはOVA版『FINAL』を再編集したもので、ほぼ同じ内容です。ただ、追加シーンで『ベターマン』のキャラが登場、クロスオーバーが試みられています。詳しく観ていると『覇界王』につながる伏線も、発見できるでしょう。

 

【覇界王に知らないキャラクターがいるんですが?】
『覇界王』は、ガオガイガーとベターマンのオールスター作品ですが、両作のテレビシリーズには登場しないキャラクターも、活躍しています。
一人目はルネ・カーディフ・獅子王。獅子王凱の従妹で、『FINAL』にも登場したキャラですが、初出は『勇者王ガオガイガー 獅子の女王』という小説外伝でした。『獅子の女王』が収録された単行本は長らく入手困難でしたが、現在は『勇者王ガオガイガーpreFINAL』という小説単行本に再録されています。
二人目はアルエット・ポミエ。ガオファイガーの開発に関わった天才少女で、『勇者王ガオガイガーFINAL エヴォリュダーGUY』というコミック外伝で初登場しました。こちらのコミックも入手困難ですが、その内容を忠実にノベライズしたものが、前述の『勇者王ガオガイガーpreFINAL』に収録されています。
『勇者王ガオガイガーpreFINAL』は、テレビシリーズと『FINAL』の間の時期を描いた外伝小説で、『覇界王』を読むのに役立つ情報が満載です。

 

駆け足ではありましたが、『覇界王』をこれから読み始める方のお手伝いができれば……と思って、記しました。
二十年以上続いてきた物語の真の結末を、ご覧ください!

 

 

​(本文中の情報は、すべて2021年7月時点でのものになります)

2021/07/12
小説単行本の最終巻となる下巻は9月発売予定!コミカライズ版ではTwitterキャンペーンも実施!

『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』小説単行本最終巻となる下巻は2021年9月発売予定!
描き下ろしの表紙イラストも公開!588ページの圧倒的ボリュームで贈るシリーズ完結篇をぜひチェックしてください!

 

またコミカライズ版『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC』では、
スーパーロボット大戦シリーズ最新作「スーパーロボット大戦30」への「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~」の参戦を記念し、藤沢真行先生のサイン入り販促ポスターがなんと『100名』に当たる豪華Twiterキャンペーンを実施!
詳しくは覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC公式サイトをご覧ください!

▼覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC 公式サイト
https://hobbyjapan.co.jp/ggg/

2021/07/05
20周年を記念したPOP UP SHOPが開催決定!アニメイトカフェとのコラボも!

「スクライド」20周年を記念して、7/22~8/15の期間中にAKIHABARAゲーマーズ本店にてPOP UP SHOPが開催決定!
20周年を記念した公式描き下ろしイラスト新商品が登場!
アニメ場面写の新商品と特典もございます!通販でも購入可能です!

さらに、アニメイトカフェとのコラボも決定!秋葉原のラジオ会館前にキッチンカーが出店します。
詳しくは後日発表します。

ぜひどちらもチェックしてみてください!

 

■「スクライド」20周年記念POP UP SHOP

日時:7月22日(木)~8月15日(日)
場所:AKIHABARAゲーマーズ本店7F
ご利用方法:フリー入場(混雑時、整理券配布の場合あり)
https://www.gamers.co.jp/contents/event_fair/detail.php?id=1743

 

 

■「スクライド」アニメイトカフェコラボ

 

出店日時
2021年7月24日(土)~2021年7月25日(日)
2021年7月31日(土)~2021年8月1日(日)
2021年8月7日(土)~2021年8月8日(日)
2021年8月14日(土)~2021年8月15日(日)
出店場所:秋葉原ラジオ会館前
ご利用方法:フリー入場(混雑時、整理券配布の場合あり)
https://cafe.animate.co.jp/news/event/134953/