NEWS
作品に関するお知らせ

『戦闘メカ ザブングル』キャラクター人気投票開催!!
放送開始から40周年を迎え、Blu-ray BOXや新規の漫画連載などで盛り上がりを見せている『戦闘メカ ザブングル』のキャラクター人気投票を実施!!
あなたの一番好きなキャラクターを選んで、魅力やお気に入りのシーンと合わせて投票してください。
【募集期間】2022年5月10日(火)~5月31日(火)23:59

eBigComic4での「戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル」連載スタートに合わせ、漫画家の田中むねよしさんのコメントをサンライズワールドに掲載いたしました。
田中むねよしさんの『戦闘メカ ザブングル』への思いはサンライズワールドの特集ページのコラムでご確認ください。

イーブックジャパンで、『戦闘メカ ザブングル』放送開始40周年記念コミカライズ『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』が無料公開されました!
是非チェックしてください!!
■「戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル」
配信場所:eBigComic4(https://ebookjapan.yahoo.co.jp/ebigcomic4/)
配信開始日:2022年4月22日~ 月刊1話掲載 第4週金更新
著者:田中むねよし

2022年2月25日(金)発売予定のBlu-ray&DVD「富野由悠季の世界 ~Film works entrusted to the future~」に、富野由悠季監督とゲームクリエイター・ヨコオタロウ氏の対談の収録が決定しました!
「富野由悠季の世界 ~Film works entrusted to the future~」は、巡回展が北海道立近代美術館にて好評開催中の展覧会「富野由悠季の世界」を元に制作されたドキュメントムービーです。
今回、本ドキュメントムービーへの出演が決定したヨコオタロウ氏は、「NieR」シリーズや「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズといった人気タイトルを手掛けてきたゲームクリエイター。独特の世界観や物語は“ヨコオワールド”とも呼ばれており、コンシューマーゲームのみならず、スマートフォン向けアプリのクリエイティブディレクターや、漫画や舞台の原作、コンサートの演出など多岐に渡って活躍されています。2017年にリリースされたPS4/Xbox One/Steam「NieR:Automata」(ニーア オートマタ)は全世界累計出荷・DL販売本数が600万本を突破し、多くのファンを魅了し続けています。
さらに、本ドキュメントムービーの全出演者が決定しました!
『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』や『シン・ゴジラ』などの樋口真嗣監督や、『聖戦士ダンバイン』『機動戦士ガンダムΖΖ』などで美術監督を務めた池田繁美さんをはじめとする、富野監督と共に作品の世界観をつくりあげた制作スタッフ、プロデューサーなどが出演されますので、ぜひチェックをお願いします!
商品詳細はガンダムインフォをご覧ください。

2022年2月25日(金)発売予定のBlu-ray&DVD「富野由悠季の世界 ~Film works entrusted to the future~」に、富野由悠季監督とスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの対談の収録が決定しました!
「富野由悠季の世界 ~Film works entrusted to the future~」は、巡回展が北海道立近代美術館にて好評開催中の展覧会「富野由悠季の世界」を元に制作されたドキュメントムービーです。
本日12月9日(木)より大阪・阪急うめだ本店で巡回展がスタートした展覧会「アニメージュとジブリ展」とのコラボレーションとして、富野監督と鈴木プロデューサーの対談が実現!
その一部がドキュメントムービー本編に収録されることとなりました。
さらに、対談で収録された富野監督のコメントが「アニメージュとジブリ展」大阪会場で上映されているほか、対談のダイジェストが毎週日曜23:00からTOKYO FMほかJFN38局で放送中のラジオ「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」で放送予定となっていますので、こちらもお見逃しなく!
⇒「富野由悠季の世界 ~Film works entrusted to the future~」
⇒展覧会「富野由悠季の世界」
⇒展覧会「アニメージュとジブリ展」
⇒ラジオ「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」

『機動戦士ガンダム』や『Gのレコンギスタ』といった「ガンダム」シリーズをはじめ、数多くのオリジナルアニメーションを監督し、国内外のアニメシーンに多大な影響を与えてきた富野由悠季監督が令和3年度の文化功労者に選出されました。
文化功労者は、文化の向上発達に関し特に功績顕著な者を顕彰する制度で、令和3年度は21人が選ばれました。
富野監督の選出理由は「物事の本質をつく視点で壮大な世界観をもつ作品を創造し、我が国のアニメーション界に新たな表現を切り拓いてきたものであり、アニメーションを文化として発展させた功績は極めて顕著」とされています。
今回の顕彰を受け、富野監督よりコメントが公開されましたのでご覧ください。
⇒文化功労者顕彰を受けて(富野由悠季)※PDF形式

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」11月19日(金)から25日(木)まで開催される札幌、名古屋、京都、福岡会場の情報を更新しました。
詳細は各ページをご覧ください。
チケットは11月14日(日)よりインターネットと劇場窓口で販売いたします。
■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」札幌会場
【日程/作品】
2021年11月19日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月19日(金)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月20日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月21日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版 [4K]
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌キラキラ応援上映編~
2021年11月22日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)機動戦士ガンダム(劇場版) [4K]
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 [4K]
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 [4K]
2021年11月25日(木)銀魂
※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。
【会場】
札幌シネマフロンティア
■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」名古屋会場
【日程/作品】
2021年11月19日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月19日(金)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月20日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月21日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌キラキラ応援上映編~
2021年11月22日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)機動戦士ガンダム(劇場版)
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
2021年11月25日(木)銀魂
※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。
【会場】
ミッドランドスクエア シネマ
■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」京都会場
【日程/作品】
2021年11月19日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月19日(金)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月20日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月21日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌キラキラ応援上映編~
2021年11月22日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)機動戦士ガンダム(劇場版)
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
2021年11月25日(木)銀魂
※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。
【会場】
MOVIX京都
■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」福岡会場
【日程/作品】
2021年11月19日(金)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)機動戦士ガンダムF91 完全版
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)銀魂
※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。
【会場】
T・ジョイ博多
- サンライズフェスティバル2021 REGENERATION
- サンライズフェスティバル
- 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
- 新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA
- カウボーイビバップ 天国の扉
- カウボーイビバップ
- ドキュメント 太陽の牙ダグラム
- チョロQダグラム
- 太陽の牙ダグラム
- ザブングルグラフィティ
- 戦闘メカ ザブングル
- 機動戦士ガンダムF91 完全版
- 機動戦士ガンダムF91
- 機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
- 機動戦士ガンダムAGE
- ブレンパワード
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士ガンダム I
- 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
- 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
- ヘボット!

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」で10月23日(土)にグランドシネマサンシャインにて行われた『ドキュメント 太陽の牙ダグラム』、『チョロQダグラム』、『ザブングルグラフィティ』の上映で実施された高橋良輔監督と企画・設定を担当した井上幸一さんのトークイベントのレポートをサンライズワールドに掲載しました。
どうぞご確認ください。
グランドシネマサンシャインで上映された、38年前と同じ「三本立て」一挙上映は2021年11月13日(土)にTOHOシネマズ 梅田でも実施されます。
日時:2021年11月13日(土)18:00開映
上映劇場:TOHOシネマズ 梅田
(ゲストトークショーはありません)

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」11月5日(金)から18日(木)まで開催される大阪会場の情報を更新しました。
詳細は各ページをご覧ください。
チケットは各ご鑑賞日の5日前からインターネットと劇場窓口で販売いたします。
■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」大阪会場
【日程/作品】
2021年11月5日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月6日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月7日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版 [4K]
2021年11月8日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月9日(火)機動戦士ガンダム(劇場版) [4K]
2021年11月10日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 [4K]
2021年11月11日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 [4K]
2021年11月12日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月13日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月14日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~
2021年11月15日(月)ブレンパワード
2021年11月16日(火)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月17日(水)ヘボット!
2021年11月18日(木)銀魂
※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。
【会場】
TOHOシネマズ 梅田

「戦闘メカ ザブングル」Blu-ray BOXを全2BOXにて発売決定!
PART-1
2022年3月発売予定
【価格】 ¥33,000-(税込)
【仕様】 BOX・インナージャケット湖川友謙描きおろし
【収録内容】 本編(1#~25#)、ノンクレジットオープニング・
エンディング、番組宣伝スポット
解説書付
PART-2
2022年初夏発売予定
【価格】 ¥39,600-(税込)
【仕様】 BOX・インナージャケット湖川友謙描きおろし
【収録内容】 本編(26#~50#)、「ザブングルグラフィティ」
解説書付
発売元:株式会社フライングドッグ
販売元:株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント