サンライズワールド

NEWS

映像に関するお知らせ

2019/08/25
『ガンダムビルドシリーズ』最新作
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』
メインキャスト・主題歌アーティスト解禁!!
ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」での配信開始日時や、キャラクター・メカなどの最新情報も続々公開!

株式会社創通(代表取締役社長:難波秀行、本社:東京都港区)、株式会社サンライズ(代表取締役社長:浅沼誠、本社:東京都杉並区)は、ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」にて、アニメーション最新作『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』を配信いたします。
この度、配信開始日時・メインキャスト・主題歌アーティスト、さらに追加のキャラクターやメカなどの最新情報を公開いたしましたので、是非ご注目ください。

 

■『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』は、2019年10月10日より毎週木曜20時
ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」にて配信開始!!

 


 


 

ガンダムチャンネルURL: https://www.youtube.com/GUNDAM
あらすじ :
ビルドダイバーズの活躍から2年。バージョンアップし、さらに盛り上がりを見せるGBNでディメンションをひとりさまようダイバー、ヒロト。孤高のお調子者ダイバー、カザミ。ソロダイバー、メイ。ひとりぼっちの初心者ダイバー、パルヴィーズ。それぞれが孤独な彼らは、ある出来事がきっかけでもうひとつの「ビルドダイバーズ」を結成してしまうことになる。ヒロト達を待ち受けていたのは、GBNをこえる果てしない超体験だった。
※GBN:ガンプラバトル・ネクサスオンライン   ※ディメンション:電脳仮想空間
 

『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』第1話先行上映会開催決定!!

日時:2019年9月25日(水)    場所:新宿ピカデリー

※出演者・開演時間・応募方法などの詳細情報につきましては、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式HP(http://gundam-bd.net/)および、
公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」(https://www.gundam.info/)にて随時ご案内いたします。続報をお待ちくださいませ。


 

■『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』メインキャスト解禁!!

ヒロト (CV.小林千晃)


 

【小林千晃さんよりコメント】
僕にとっては今作がアニメ初主演ということもあり、不安や緊張などが強くありました。ですが、僕自身ガンダム作品の多くの台詞に心を揺さぶられた経験を思い出し、次第に、ご覧頂ける方々の心にも何か残せるように頑張ろう!と思えるようになりました。全身全霊でヒロト役に臨ませて頂きます。よろしくお願い致します!
 

カザミ (CV.水中雅章)
メイ (CV.渕上 舞)
パルヴィーズ (CV.南 真由)
フレディ (CV.加隈亜衣)
イヴ (CV.水瀬いのり)
ムカイ・ヒナタ  (CV.若山詩音)












 

■『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』主題歌アーティスト解禁!!
 

【オープニングテーマ】
前作『ガンダムビルドダイバーズ』のエンディングテーマも担当した、スピラ・スピカの「リライズ」に決定!
 


 

【エンディングテーマ】
GIRLS HIP HOPとガンダムの新たな融合!エンディングテーマは、スダンナユズユリーの「MAGIC TIME」に決定!!
 



 

■『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』追加キャラクター解禁!!

■『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』追加メカ解禁!!

※詳細は『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト、公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」をご確認ください。

 

【公式サイト】
・ガンダムチャンネル:https://www.youtube.com/GUNDAM

・『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト:http://gundam-bd.net/

・公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」: https://www.gundam.info/

・「機動戦士ガンダム40thプロジェクト」公式サイト:http://gundam40th.net/

 

【画像・ロゴに関する©表記について】
・ 画像をご掲載の際には、下記の©表記を、画像のそば又は、同ページ内に必ずご記載ください。
・ ロゴをご使用の際には、下記の©表記を、ページ内に必ずご記載ください。
(通常表記)©創通・サンライズ
(英表記)©SOTSU・SUNRISE

2019/08/23
無敵鋼人ダイターン3 Blu-ray BOX
2019年12月3日(火)発売決定!

TVアニメ放送終了から40年!

富野由悠季監督オリジナル作品「無敵鋼人ダイターン3」が初のブルーレイ化!

 

 

【商品情報】

商品名:無敵鋼人ダイターン3 Blu-ray BOX

発売日:2019年12月3日(火)

価格:40,000円(税抜)

カラー/約988分/2層/本編6枚組/4:3 [1080p Hi-Def]

/日本語 リニアPCM 2.0chモノラル/発売・販売元:株式会社ハピネット

2019/08/16
本日8/16(金) 0:00よりチケットが発売されました!

 

 

本日、8/16(金) 0:00 よりチケットが発売されました。

今年は全日程【座席指定・先着順】でご案内しております。

 

・9/13(金)~9/19(木) TOHOシネマズ新宿にて上映のチケット購入はコチラから!

https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do

 

・9/20(金)~9/27(金) テアトル新宿にて上映のチケット購入はコチラから!

https://www.ticketpay.jp/

 

また、9/20(金)~9/27(金) テアトル新宿でお渡しする入場者プレゼントのデザインを公開いたしました。

詳細は上映作品-LINEUPS-(http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/2019/lineups/)各作品ページから是非ご覧ください!!

2019/08/13
9/22(日) 『舞-HiME』上映回、ゲストのお知らせ

 

 

 

 9/22(日) 開催の舞-HiME上映回に、
清水 愛(美袋 命役)さんの登壇が決定いたしました!
サンフェスならではのここだけのトークを是非お楽しみください!!

 また、予定しておりました小原正和監督が諸事情により、登壇中止となりました。
楽しみにしていた多くの方々には、心よりお詫び申し上げます。

 


 

2019/08/09
「アニメフィルムフェスティバル東京2019」追加ラインナップが発表!
8/10(土)10時よりイベント上映会チケット先行抽選受付開始!


 

2019年9月20日(金)~10月26日(土)に、新宿で開催される「アニメフィルムフェスティバル東京2019」(以下、AFFT2019)の追加上映ラインナップが発表されました。
イベント上映作品では、『ラブライブ!』が新たに追加。
今後の追加作品・出演者情報は、AFFT2019公式WEBサイト公式Twitterで、随時お知らせされますのでぜひチェックしてください。

第一弾ラインナップ、「Anison Days Festival」につきましてはこちらの記事をご覧ください。


【チケット販売実施概要】
AFFT2019公式サイト内にて独占販売。
 

先行抽選受付期間:
2019年8月10日(土)10:00~8月25日(日)23:59
結果発表:
2019年8月28日(水)
 

一般発売:
【9月上映分】 2019年9月7日(土)10:00~9月16日(月・祝)23:59
【10月上映分】 2019年9月7日(土)10:00~10月1日(火)23:59
※一般発売終了後のチケット販売は各劇場取扱となります。
 

チケット料金:
通常上映(昼):3,000円(税込)
通常上映(夜):3,000円(税込)
レイトショー:3,000円(税込)
オールナイト:4,500円(税込)
※10月25日(金)「【アニメヘリテージ上映企画】ぴえろ40周年記念魔法少女 幻のOVA上映会」については2,000円(税込)となります。
※10月26日(土)「『ラブライブ!The School Idol Movie』『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』同時上映会」については、4,000円(税込)となります。
 


【サンライズ作品イベント上映追加ラインナップ】

■『ラブライブ!The School Idol Movie』
『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』同時上映会

開催日時:2019年10月26日(土)
開始時間:19:00
会場:新宿ピカデリー
イベント出演者:なし
チケット料金:4,000円(税込)

 

【アニメフィルムフェスティバル東京2019 開催概要】
開催名称:アニメフィルムフェスティバル東京2019
会期:2019年9月20日(金)~10月26日(土)
開催地区:新宿地区
プログラム内容:
①イベント上映
②アニソンライブ
主催:アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会
公式サイト:http://animefilmfestivaltokyo.jp

※プログラムの名称、内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

2019/08/09
「サンライズフェスティバル2019 風月」8月9日 更新情報!

 

 

 

 

「サンライズフェスティバル2019風月」下記情報を更新しました。

 

・TOHOシネマズ 新宿 / テアトル新宿
 チケット取り扱い情報の詳細を発表!


・各上映会のチケットを8月16日[金] 0:00より販売!


・一部未発表の上映話数、ゲスト(登壇者)の公開!

 

詳細は各ページをご確認ください!

 

■公式HP:http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/ 
■公式Twitter:@sun_fes ハッシュタグ #sunfes

 

2019/08/07
【放送情報】『シティーハンター2』TOKYO MX(MX2)にて放送決定!

 

 

 

「シティーハンター」に続き、『シティーハンター2』のTOKYO MX (MX2)での放送が決定しました!

今年の春公開しました「劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ」の熱気が冷めやらぬ中、

この機会にぜひご覧ください。

 

◇放送日時

毎週火曜日~金曜日 18:30~19:00

※8/9(金)放送スタート

 

■放送局
TOKYO MX (MX2) ※MX2での放送になります

2019/08/01
「アニメフィルムフェスティバル東京2019」開催決定&上映作品ラインナップ第一弾発表!
コラボレーションアニソンライブ「Anison Days Festival」も!


 

2019年9月20日(金)~10月26日(土)に、新宿で「アニメフィルムフェスティバル東京2019」(以下、AFFT2019)の開催が決定!
上映作品の第一弾ラインナップが発表されました。
 

第三回を迎える今回は、BS11との連携企画「Anison Days Festival」の開催日である9月20日(金)から30日(月)までの期間を第1期、30年以上の歴史を誇る地域のイベントとして成長してきた「新宿まちフェス」のコンテンツである新宿シネフィルプレミアムと連携する10月4日(金)から26日(土)までを第2期として実施。
全9館となる新宿の映画館で、制作会社の枠組みを超えてお届けする多彩なイベント上映会を中心に、芸術の秋をアニメで彩ります。

 

【チケット販売実施概要】
AFFT2019公式サイト内にて独占販売。

先行抽選受付期間:
2019年8月10日(土)10:00~8月25日(日)23:59
結果発表:
2019年8月28日(水)

一般発売:
【9月上映分】 2019年9月7日(土)10:00~9月16日(月)23:59
【10月上映分】 2019年9月7日(土)10:00~10月1日(火)23:59
※一般発売終了後のチケット販売は各劇場取扱となります。

チケット料金:
通常上映(昼):3,000円(税込)
通常上映(夜):3,000円(税込)
レイトショー:3,000円(税込)
オールナイト:4,500円(税込)
※通常上映(夜)の「【アニメヘリテージ上映企画】ぴえろ40周年記念魔法少女 幻のOVA上映会」については¥2,000(税込)となります。

 

【サンライズ作品イベント上映第一弾ラインナップ】

■劇場三部作「コードギアス 反逆のルルーシュ」一挙上映会
開催日時:2019年10月11日(金)
種別:オールナイト
会場:TOHOシネマズ 新宿
イベント出演者:
 広報・清水 博之(バンダイナムコアーツ)
 広報・池内 謙一郎(サンライズ)
 広報・川澄 亜弥(サンライズ)
 企画・谷口 廣次朗(サンライズ)
チケット料金:4,500円(税込)
 

■DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
開催日時:2019年10月12日(土)
種別:オールナイト
会場:新宿バルト9
イベント出演者:未定
チケット料金:4,500円(税込)
 

■ガンダム40周年記念上映会「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 虚空の戦場 HDリマスター」
開催日時:2019年9月28日(土)
種別:レイトショー
会場:新宿ピカデリー
イベント出演者:未定
チケット料金:3,000円(税込)
 


【Anison Days Festival~アニメフィルムフェスティバル東京2019×Anison Days~】


■開催概要
公演日:2019年9月20日(金)17:45開場/18:30開演
会場名:新宿文化センター 大ホール
メインMC:森口 博子
サブMC:酒井 ミキオ
ナレーション:駒田 航
ゲスト:影山ヒロノブ/Lia/オーイシマサヨシ/茅原実里/ナノ/亜咲花 ※シークレットゲストあり(敬称略)
券種/料金:着席(全席指定)7,000円(税込)
公式サイト:https://www.bs11.jp/enjoyment/anisondays_festival_2019/
 


 

■チケット販売実施概要
オフィシャル先行:

2019年8月3日(土)12:00~8月12日(月)23:59

プレオーダー:
2019年8月17日(土)12:00~8月22日(木)23:59

一般発売:
2019年8月31日(土)12:00~9月13日(金)23:59

チケットに関するお問い合わせ:
https://eplus.jp/anison-days2019/

※先行抽選はお1人様につき4枚までお申し込みいただけます。
※3歳以上の方の入場にはチケットが必要です。
※出演者変更に伴うチケットの払い戻し、公演日の振り替えはできません。
※営利目的の転売、オークションへの出品は禁止します。
※転売されたチケットでの入場はできません。

 

【アニメフィルムフェスティバル東京2019 開催概要】
開催名称:アニメフィルムフェスティバル東京2019
会期:2019年9月20日(金)~10月26日(土)
開催地区:新宿地区
プログラム内容:
①イベント上映
②アニソンライブ
主催:アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会
公式サイト:http://animefilmfestivaltokyo.jp

※プログラムの名称、内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

2019/07/31
ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」開設!
「ガンダムチャンネル」にて、『ガンダムビルドシリーズ』最新作『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の配信が決定!
ガンプラなど、関連商品も続々展開!

株式会社創通(代表取締役社長:難波秀行、本社:東京都港区)、株式会社サンライズ(代表取締役社長:浅沼誠、本社:東京都杉並区)は、今年で40周年を迎えた『ガンダムシリーズ』の新メディアとして公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」を開設いたします。昨今の視聴環境の変化に対応し、全世代のより幅広い方々に『ガンダムシリーズ』を知っていただけるよう、また、これまで支えてくださったファンの皆様への感謝を込めて、本チャンネルでは『ガンダムシリーズ』作品を中心に随時配信していきます。
さらに、「ガンダムチャンネル」では、アニメーション最新作『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の配信が決定いたしました。「ガンダムチャンネル」は今後も続々とコンテンツを展開予定ですので、ぜひご注目ください。


 

■ガンダム公式 YouTube チャンネル、「ガンダムチャンネル」を開設!
 


 

 概要 

・チャンネルタイトル:ガンダムチャンネル
・チャンネルURL:https://www.youtube.com/GUNDAM
・配信スケジュール:https://www.gundam.info/

 

 配信内容 

①過去の『ガンダムシリーズ』作品から全300エピソード以上を3つのカテゴリーで随時配信予定!

【レギュラーライブラリー】
テレビシリーズを中心に22作品(※下記記載)の第1話&第2話を一挙無料配信!

【ピックアップライブラリー】
各作品の第3話から第13話を毎週追加配信!
第1弾ラインナップとして、『機動戦士ガンダム00』、『機動武闘伝Gガンダム』、
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』をピックアップ。

【40周年記念特別コンテンツ】
40周年記念として『機動戦士ガンダム』の全43話を毎週追加配信!
 

②『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』10月配信開始を記念して『ガンダムビルドシリーズ』3作品を順次全話配信!

第1弾として、『ガンダムビルドファイターズ』の第3話~第9話までを配信!(8/1(木))
第10話~第17話 追加(8/8(木))
第18話~第25話 追加(8/15(木))
以降、各作品、順次配信予定!
 

③「C3AFA TOKYO 2019」内で開催されるガンダムゲームのesports大会、
「GGGP(ガンダムゲームグランプリ)2019」をライブ配信!(8/24(土)・25(日)予定)
 

※対象作品:

『機動戦士ガンダム』『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ガンダムZZ』『機動戦士Vガンダム』『機動武闘伝Gガンダム』
『新機動戦記ガンダムW』『機動新世紀ガンダムX』『∀ガンダム』『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター』『SDガンダムフォース』『機動戦士ガンダム00』
『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』『機動戦士ガンダムAGE』『ガンダムビルドファイターズ』『ガンダム Gのレコンギスタ』
『ガンダムビルドファイターズトライ』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』
『ガンダムビルドダイバーズ』『ガンダムさん』(1話のみ)「舞台 『機動戦士ガンダム00 破壊による再生-Re:Build-』」(第1幕のみ)
 

※第1話&第2話の配信以外は、一定期間経過後、随時作品が更新されていきます。

 

■アニメーション最新作『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』が「ガンダムチャンネル」にて配信決定!
 


 

作品タイトル:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
配信開始:2019年10月~
展開媒体:ガンダム公式YouTubeチャンネル
     「ガンダムチャンネル」
公式HP:http://gundam-bd.net/
 

企画:   サンライズ
原作:   矢立肇・富野由悠季
監督:   綿田慎也
シリーズ構成:   むとうやすゆき
キャラクターデザイン原案:   ハラカズヒロ
キャラクターデザイン:   戸井田珠里
メカニックデザイン:   大河原邦男・海老川兼武・石垣純哉・形部一平・島田フミカネ・寺岡賢司・寺島慎也・柳瀬敬之
アクション監督:   大張正己
チーフメカアニメーター:   久壽米木信弥・宇田早輝子
美術:   スタジオなや
音楽:   木村秀彬
企画協力:   BANDAI SPIRITS ホビー事業部
制作協力:   ADK
制作:   SUNRISE BEYOND
製作:   サンライズ・創通


 

■アニメーション最新作『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の主な内容
 

 ストーリー 

伝説のフォース、ビルドダイバーズがELダイバーを救った第2次有志連合戦から2年。その舞台となったガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)は感覚をフィードバックしてより臨場感のあるプレイが楽しめるようにバージョンアップしていた。しかし、さらに盛り上がりを見せるGBNとは関係なく、様々な想いでプレイするダイバー達もいる。傭兵プレイを続けながらディメンション(※)をひとりさまようダイバー、ヒロト。憧れの存在を目指し、様々なパーティを渡り歩くが孤高のお調子者ダイバー、カザミ。ガンプラバトルに明け暮れ、謎めいた雰囲気を漂わせるソロダイバー、メイ。協力プレイに興味を持ちながら、引っ込み思案でいまだそのきっかけを掴めずにいるひとりぼっちの初心者ダイバー、パルヴィーズ。それぞれが孤独な彼らは、ある出来事がきっかけでもうひとつの「ビルドダイバーズ」を結成してしまうことになる。ヒロト達を待ち受けていたのは、GBNをこえる果てしない超体験だった。
 

※ディメンション:電脳仮想空間



関連商品情報はガンダムインフォをご確認ください。

 

詳細は下記よりご確認ください。
■ガンダムチャンネル:https://www.youtube.com/GUNDAM
■『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト:http://gundam-bd.net/
■ガンダム情報公式ポータルサイト「GUNDAM.INFO」: https://www.gundam.info/
■「機動戦士ガンダム40thプロジェクト」公式サイト:http://gundam40th.net/

2019/07/26
スペースオペラの金字塔、「ダーティペア」
生誕40周年を記念して、遂にBlu-ray BOX化!

2019年12月18日に映像作品を全て集約した決定版が発売になります!
 


『ダーティペア COMPLETE Blu-ray BOX』[初回限定版]
\50,000+税

『ダーティペア COMPLETE Blu-ray BOX』[通常版]
\46,000+税


詳細はこちら