NEWS
お知らせ

まもなく3月21日、22日に開催される『AnimeJapan2015』。
サンライズ作品も多数展示&ステージがありますのでぜひスケジュールをチェックして遊びに来てください!
■AnimeJapan 2015
会期:2015年3月21日(土)/22日(日) 10:00~17:00 ※最終入場16:30
会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東1~6ホール
入場券:事前販売 中学生以上:1,600円(税込)/小学生以下:無料
当日券 中学生以上:2,000円(税込)/小学生以下:無料
HP:http://www.anime-japan.jp/
【プロモーションカード配布】
バンダイビジュアル&サンライズ&ランティスブース(J6)内「配布コーナー」にて
『アイカツ!プロモーションカード』『バトルスピリッツ烈火魂プロモーションカード』
を配布いたします。数量限定につきなくなり次第終了です。予めご了承ください。
【3月21日(土)】
|
【3月22日(日)】
|
【両日】
|

3月17日(火)東京国際フォーラムで『機動戦士ガンダム』や『装甲騎兵ボトムズ』など多くのアニメに登場するメカデザインを手がけた大河原邦男氏の40年以上の活動の歴史をたどる「メカニックデザイナー 大河原邦男展」の開催が発表されました。
記者会見には大河原邦男さんと、大河原さんと共に本展の監修を務めたアニメーション研究家の五十嵐浩司さんが登壇。
「発表できなかった作品も含め、自分の今までの仕事をできるだけたくさん展示したいと思っております。皆様楽しみにしてくれたら嬉しいです。」
と大河原さんからご挨拶の後、五十嵐さんから展覧会の説明がありました。
展覧会は大河原さんの40年以上にわたる活動の歴史を約10年ごとに区切り、4章構成で展観。
2013年に兵庫で行われた「超・大河原邦男展」では大河原作品の中でもメジャーなものをピックアップして展示していましたが、今回は誰もが耳にしたことのある代表作から、熱心なファンが知る作品まで網羅、今までを上回る最大規模の展覧会になるとのことです。
約500展の一挙展示の中にはなんと本展の為の描き下ろし作品も登場予定!
空前絶後の大河原ヒストリーをこの展覧会で存分に味わうことができます。
さらに特報として、展覧会限定ガンプラ販売、同時期開催の「機動戦士ガンダム展」と相互割引実施。
前売券は本日よりチケットぴあ、ほか各プレイガイドにて発売中。
作品画像を使用した絵柄入りチケットは4月24日よりエキュート上野チケットショップなどで発売予定です。
詳細はイベント公式HPでもご確認ください。
記者会見場には大河原さんデザインの超小型モビリティ「MACHINA(マキナ)」も登場。
展覧会では、サイド7で走っているエレカ(電気自動車)をイメージしたという本展オリジナルカラーのこの車も展示される予定なのでどうぞお楽しみに!
■メカニックデザイナー 大河原邦男展
会期:2015年8月8日(土)~9月27日(日)※休館日なし
会場:上野の森美術館(東京都台東区上野公園1-2)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
入場料:一般1500円、高大生1200円、小中生500円
前売り/団体料金:一般1300円、高大生1000円、小中生300円(団体は20名より)
※障がい者は無料。付添いの方は有料。
HP:http://www.okawara-ten.com/

4月2日(木)20時@シネ・リーブル池袋にて開催!!
最終回放送記念およびBlu-ray&DVD第4巻発売と連動して、最終回記念ファンミーティングを開催いたします!
第4巻収録話数(10~12話)の上映と、芦野芳晴監督、福田己津央氏(クリエイティブプロデューサー)&古里尚丈氏(企画プロデューサー)に加え、今回は小野早香氏(キャラクターデザイン)も参加いたします。
制作秘話大放出のファンミーティングを、是非、劇場にお越し頂いて体感ください♪
■上映日程:4月2日(木)20時開始 ※終演は22時予定
■上映劇場:シネ・リーブル池袋 シアター1
■鑑賞料金 1,300円均一(各種割引は適用いたしません)
※3月26日(木)より予約受付開始
→劇場窓口先行販売⇒劇場営業開始時刻より販売・受付開始
→劇場公式サイト(チケット販売ページ)
http://www1.ttcgreserve.jp/cinelibre_ikebukuro/schedule/
⇒3月26日(木)0:00AMより販売・受付開始
◇内容
・10~12話の上映 ※上映映像はBlu-ray版となります。
・芦野芳晴氏(監督)×
福田己津央氏(クリエイティブプロデューサー)×
古里尚丈氏(企画プロデューサー)×
小野早香氏(キャラクターデザイン)
によるスタッフトーク。
・プレゼント抽選会
・ロビー展示(絵コンテやアフレコ台本、原画等)
※参加者全員プレゼントやペロリーナ撮影会も予定しております♪
⇒詳しくはこちらをご確認ください。
☆シネ・リーブル池袋

「太陽の牙ダグラム」総音楽集が発売決定!
1981年10月~1983年3月まで放送された高橋良輔監督のリアルロボットアニメの金字塔「太陽の牙ダグラム」総音楽集が33年の時を経て“初CD化”決定!
音楽は「ウルトラセブン」等、数々の劇伴を担当してきた冬木透氏。
TVドラマや円谷特撮作品の印象が強い冬木氏の初となるTVアニメーションシリーズの担当作品です。
その豊かなオーケストレーションと詩情溢れる旋律によって、多くのファンを魅了しました!
今回は1982年2月21日発売「太陽の牙ダグラム」BGM集及び、1983年2月21日発売「太陽の牙ダグラムⅡ」新録音BGM集(いずれもLP盤・MT盤にて発売)をCD2枚組に再編成して収録。
更に、オープニングテーマ「さらばやさしき日々よ」・エンディングテーマ「風の行方」のフルサイズ・TVサイズ・カラオケ全てを収録する他、当時未収録だった貴重な音源も初収録します!
現在もフィギュアやプラモデルが発売されており、衰えを知らない人気の「太陽の牙ダグラム」の総音楽集に是非、ご注目下さい!
■「太陽の牙ダグラム」総音楽集
発売日:2015年5月27日(水)
品番:KICA-3242~3243
価格:定価¥3,500+税
音楽:冬木透/歌唱:麻田マモル
収録内容:
・LP「太陽の牙ダグラム」BGM集(全15曲)
・LP「太陽の牙ダグラムⅡ」新録音BGM集(全15曲)
・「さらばやさしき日々よ」フルサイズ、TVサイズ、カラオケ
・「風の行方」フルサイズ、TVサイズ、カラオケ
・未収録音源 他収録予定
http://www.starchild.co.jp/special/dougram/

ComicWalkerにて絶賛連載中の『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)』の単行本②巻が発売中です!!単行本では描き下ろしの新規カラーページにオリジナルストーリーも掲載!!是非お手元にどうぞ!!!
●コミカライズ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)』②巻
【漫画】竹下けんじろう
【原作】サンライズ
【監修】PROJECT ANGE
【ストーリー協力】樋口達人
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01000037010000_68/

2015年3月15日(日)ベルサール秋葉原+秋葉原UDXにて開催される「ゲームの電撃 感謝祭2015」のバンダイナムコゲームスブースにペロリーナが応援に来てくれます!!写真撮影もできますので、皆様是非とも遊びに来てください。
※ペロリーナの登場時間に関しましてはイベント当日バンダイナムコゲームスブースにてお問い合わせください。
http://crossange.bngames.net/
【「ゲームの電撃 感謝祭2015」&「電撃文庫 春の祭典2015」&「電撃コミック祭2015」】
・開催日時 2015年3月15日(日) 10:00~17:00(予定)
・入場 無料
・会場 ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
※会場へのアクセス方法はイベント公式ページをご確認ください。
http://dengekionline.com/gdfes2015/

大変お待たせしております。
『魔神英雄伝ワタルBlu-ray BOX & 魔神英雄伝ワタル2Blu-ray BOX連動購入特典キャンペーン』の「神部新聞あ〜かいぶ」と「イラストあ~かいぶ びでおぱっけ~じ篇」ですが、まもなくの発送開始となります。
皆様のお手元には3月中旬頃に到着予定です。
お待たせして申し訳ございませんが、今少しお待ちください。

・CHARACTERページを更新!
http://crossange.com/character/
・MECHANICページを更新!
http://crossange.com/mechanic/

いよいよストーリーも佳境となるTVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』のラジオ第3回配信のパーソナリティが決定!
鷲崎健さんを司会に、最終回はアンジュ役の水樹奈々さんとタスク役の宮野真守さんを迎え、『クロスアンジュ』の魅力をお届けします!
ふつおたに加え、今回だけのスペシャルコーナーもあるので、ふるってメールをお送りください!
番組URL
http://www.onsen.ag/program/ange/#p39234
【最終回タイトル】
「クロスアンジュ〜アンジュとタスクのradio〜」
【最終回パーソナリティ】
鷲崎健
水樹奈々(アンジュ 役)
宮野真守(タスク 役)
【配信日】
2015年3月27日(金)

1998年にWOWOWで放送されたTVアニメーション『ブレンパワード』。
『機動戦士Vガンダム』から5年ぶりに富野由悠季が総監督を務めた本作の、唯一の資料集である『ブレンパワード スパイラルブック』が復刊ドットコムで2015年5月に発売決定!
富野総監督をはじめ、メインデザインをいのまたむつみ・永野護、アニメーションデザインを重田敦司が務め、音楽は菅野よう子が担当するなど、アニメファン垂涎の布陣も魅力の本作を、アニメ研究・評論の第一人者である氷川竜介・藤津亮太両氏が徹底解析。
その後の『∀ガンダム』の誕生へとつながるエポックメイキング的作品となった『ブレンパワード』の世界を、より深く楽しめる一冊です。
絶賛受注受付中ですので、ぜひご確認ください!
■ブレンパワード スパイラルブック
価格:2,500円(税抜)
ISBN978-4-8354-5163-3
仕様:A4変型判/並製/102ページ
発売日:2015/05/中旬 発送予定
発行元:学研パブリッシング
発売元:復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68323665
【CONTENTS】
・キャラクター相関図・解説
・全ストーリーガイド
・富野由悠季総監督・ロングインタビュー
・スタッフ&キャストインタビュー
・メイキング 他
・重田敦司氏による綴じ込み両面ピンナップ付!
※本書は1999年に株式会社学習研究社より刊行された同名本を底本とした復刻再販版です。
※掲載の一部商品情報、プロフィール等は底本刊行当時のものです