NEWS
お知らせ

スマホ/ICカードでもキリコと地獄に付き合ってもらう。
電話や改札・決済でターレットの熱い視線が突き刺さる。
電池無しでLEDが光るギミックを搭載した基板のプロによる本気のプロダクト
作品名:装甲騎兵ボトムズ
商品・出版物・イベント名:「iPhone11」と「ICカード」ケース
HPアドレス:https://www.moeco.jp.net/
価格(本体価格 税):11,000円から16000円(税別)
サイズ:iPhone11Pro/11/11Pro Max用ケース、交通系ICカード用ケース
仕様:iPhone11Pro/11/11Pro Max用ケース、交通系ICカード用ケース
発売元:株式会社電子技販
販売元:株式会社電子技販

【2/27追記】
「AnimeJapan 2020」&「ファミリーアニメフェスタ 2020」は開催中止となりました。
詳しくはイベント公式サイトをご覧ください。
日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2020」が、東京ビッグサイトにて3月21日(土)・22日(日)の2日間にわたって開催されます。
こちらのイベントに、バンダイナムコアーツ、サンライズ、バンダイナムコピクチャーズ、バンダイナムコライブクリエイティブが出展!
そのライブ配信番組生収録&展示メインブースの『バンダイナムコ放送局~BN情報STATION~』にて、
『魔神英雄伝ワタル』から田中真弓さん、伊倉一恵さんをお呼びしたWEB特別番組の生収録が決定しました。
<ライブ配信番組生収録概要>
日時:3月21日(土)13:30~14:00 (予定)
場所:バンダイナムコ放送局~BN情報STATION~ブース内スタジオ
詳細はこちら https://v-storage.bnarts.jp/AJ2020_BNArts/

1990年放送「勇者エクスカイザー」から始まった「勇者シリーズ」の放送開始30周年を記念して、最大規模の企画展がこの夏、東京にて開催決定!
この作品展では世界観を余すところなく紹介し8作品どのファンでも、もちろん初めて知る方も楽しめる過去最大規模の企画展となります。

昨年、渋谷で開催し多くの反響を呼んだ「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」が今度は大阪で再び!
梅田ロフトにてこの夏開催決定!
前回見学できなかった皆さんもこのチャンスをお楽しみください。
2020年夏もワタルとグランゾートで楽しもう!

お待たせしました!仲間との友情!強敵(ライバル)との死闘!ほとばしる汗と涙そしてオイル!熱血スポーツロボットアニメの決定版「疾風!アイアンリーガー」が墓場の画廊に登場だっっ!
会場には貴重な設定画や輝かしい版権イラストの展示、写真撮影スポットをご用意。もちろん新作グッズも多数販売するぞ!
嵐起こる中野ブロードウェイスタジアムに 同じ思い胸に抱きしめ大集合!
「強制引退」に気をつけろ!!
「墓場のアイアンリーガー展」開催概要
期間:2020年3月13日(金)~2020年4月7日(火)
時間:平日12:00~20:00(土日祝11:00~20:00)
会場:墓場の画廊(中野本店)
所在地:東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ3F
主催:株式会社 クレイジーバンプ
「疾風!アイアンリーガー」スタッフトークショー開催決定!
中野・墓場の画廊にて開催する 「墓場のアイアンリーガー展」を記念して「疾風!アイアンリーガー」のスタッフによるトークショー!当時の作品づくりの裏側から、最新商品の紹介まで、幅広くお届けします!!
また会場ではアイアンリーガーにちなんだフードメニューもご用意。
アイアンリーガー派もはぐれリーガー派もアイアンソルジャー派もご来場お待ちしております!
「疾風!アイアンリーガー」スタッフトークショー
~ 熱戦!阿佐ヶ谷のスタジアム~
出演:アミノテツロ(監督)
會川昇(脚本)
中山浩太郎(設定制作)
他、現在出演交渉中!
日時:4月4日 土曜 OPEN 18:00 / START 19:00
料金:前売¥2,500 / 当日¥3,000(ともに税込・飲食代別・要1オーダー500円以上)
前売はe+にて3/1(日) 12:00発売!!
会場:阿佐ヶ谷ロフトA
住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-36-16-B1
JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分

島根県立石見美術館にて好評開催中の展覧会「富野由悠季の世界」では、2月23日(日)より新グッズ「トミノインパクトブレード ―生と死、そして愛―」の発売が決定しました!価格は3,900円(税抜)。
「トミノインパクトブレード」は、富野監督作品の印象的なシーンをセレクトしたペンライトで、様々なライブや応援上映に対応できる14色のカラーチェンジが可能。ぜひとも手に入れて、翌日会場で開催されるトークショー&ライブ「井荻 麟の世界」を盛り上げましょう!
なお、本展覧会の島根県立石見美術館での会期は3月23日(月)まで。会場では、プラモデル製作実演「ガンプラをカッコよく仕上げよう!」や、劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」特別上映会&富野由悠季監督によるアフタートークなど、様々な関連プログラムも実施予定となっているので、ぜひともお楽しみに。
トミノインパクトブレード ―生と死、そして愛―
価格:3,900円(税抜)
発売日:2020年2月23日(日)
衝撃の大閃光ブレードが登場!
その副題の通り、富野監督作品の印象的なシーンをセレクトしたペンライトです。
様々なライブや応援上映に対応できる14色のカラーチェンジで、富野ワールド、そして井荻 麟の世界を盛り上げよう!
■島根県立石見美術館 富野由悠季の世界
[会期]前期:2020年1月11日(土)~2月17日(月) 後期:2月19日(水)~3月23日(月)
[開館時間]10:00~18:30(展示室への入場は18:00まで)
[休館日]火曜日(2月11日は開館)、2月12日
[会場]展示室D・C
[美術館公式サイト]http://www.grandtoit.jp/museum/

1993年4月から1994年3月まで放送されたTVアニメ『疾風!アイアンリーガー』、続いて1994年から展開されたOVA『疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に』は、スポーツ競技用ロボットがさまざまなスポーツで戦い、友情を育むオリジナルアニメです。
テレビ放送開始から約27年という年月を経ても長く愛されており、超合金の発売や上映イベントが開催されるなど新たな展開が続いています。
オープニングテーマ「アイアンリーガー~限りなき使命~」を歌うのは、発売当時「谷本憲彦」名義でも活動されていた、速水けんたろうさんです。
本日22:00からBS11で放送される『Anison Days』でもライブを披露されています。
これまで、楽曲はCDのみで販売されていましたが、このたびTVアニメ『疾風!アイアンリーガー』とOVA『疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に』の、主題歌・挿入歌・キャラクターソング・背景楽曲など計114曲を2月7日(金)より配信開始いたします。
劇中音楽は、映画・ドラマ・アニメなど幅広いジャンルで活躍する和田薫さんが手掛けています。
ぜひこの機会にお聴きください。
■ 『Anison Days』 第135回 放送情報
放送日 :2月7日(金) 22:00~ (BS11)
(放送後2週間限定 見逃し配信あり)
ゲスト :速水けんたろう
公式サイト :https://www.bs11.jp/anime/anison-days/
■ 楽曲配信 概要
配信日: 2月7日(金)より
配信先(50音順):
< ダウンロード >
iTunes
Amazonデジタルミュージックストア
Google Play Music
ドワンゴジェイピー
music.jp
mora
レコチョク
を含む各社サービス
< サブスクリプション >
Apple Music
ANiUTa
Amazon Music Unlimited
AWA
うたパス
Google Play Music
KK BOX
Spotify
dヒッツ
LINE MUSIC
RecMusic (旧:レコチョクbest)
を含む各社サービス

放送から20年を突破した『カウボーイビバップ』のコラボレーションストアが池袋マルイに期間限定オープン!
『カウボーイビバップ』の制作資料、版権イラストなどが一堂に会する展覧会。
マルイオリジナル描き下ろしイラストを使用したイベント記念商品の販売や、エポスカード会員限定の抽選会など、ファン必見の企画が盛りだくさんです。
更に、京都マルイで期間限定ショップが開催決定!
カウボーイビバップのグッズ販売をメインに、池袋会場で使用した制作資料の一部展示、エポスカード会員限定抽選会の開催などを予定しております。
ぜひこの機会にご来店ください!
【開催情報】
『カウボーイビバップ展』
場所:池袋マルイ 7F イベントスペース
期間:2020年2月29日(土)~3月22日(日)
時間:11:00~20:30
入場:無料
詳細:https://www.0101.co.jp/048/store-info/fair.html?article_id=27337
『カウボーイビバップ 期間限定ショップ』
場所:京都マルイ 6F イベントスペース
期間:2020年4月10日(金)~4月19日(日)
時間:10:30~20:00(最終日は18:30まで)
詳細:https://www.0101.co.jp/088/store-info/fair.html?article_id=27663
▼マルイが運営するキャラ・アニメ・ゲーム系イベント公式Twitter
https://twitter.com/marui_anime
【注意事項】
※記載の内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

『新世紀GPXサイバーフォーミュラSOUND TOURS』としてデジタル・リマスタリング音源収録のBOX SETシリーズが発表され、その第1弾「ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTION」が3月25日にリリースされます。
リリースに先駆け、ハイエンド・オーディオ機器でサイバーフォーミュラ・サウンドを体験できるスペシャル企画が決定しました!試聴会当日には、マスタリングエンジニアをゲストに招き、サウンドづくりやエピソードなどを語る、貴重なイベントとなります。
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ~SOUND TOURS~ 特設サイト
https://www.polystar.co.jp/feature/new-release/000249
■試聴会概要
開催日時:2020年3月 5日(木)開演19:00 終演21:00予定
会場 dues新宿(新宿区新宿3丁目28-4 三峰ビル4F)
http://dues-shinjuku.diskunion.net/
入場無料(1ドリンク付)※会場までの交通費はご負担ください
応募方法:メール(先着順30名)※定員になり次第締め切らせて頂きます
応募メールアドレス:anison@audiounion.jp
※ご参加希望の方はメール件名に「新世紀GPXサイバーフォーミュラ 先行試聴会参加希望」、本文にお名前(フルネーム)をご記入の上送信ください。
※メール受付担当者不在の場合はご返信までに2日前後お時間を頂戴する場合がございます。
応募受付:2月6日(木)18:00~
司会:今井誠(オーディオユニオン 吉祥寺店)
ゲスト:マスタリングエンジニア小林良雄(JVCマスタリングセンター代官山スタジオ)
試聴オーディオ機器
・Mark Levinson No.5805
・Mark Levinson No.519
・JBL L100 Classic
・試聴機器全ケーブル/オヤイデ電気
オーディオ機器協力
JBL / Mark Levinson (ハーマンインターナショナル株式会社)/オヤイデ電気
主催:オーディオユニオン アニソン部 /(株)ポリスター
協力:(株)サンライズ / サンライズミュージック(株)/ (株)音元出版
■お問い合わせ先
オーディオユニオン 吉祥寺店 kichijoji@audiounion.jp
(株)ポリスター info@polystar.co.jp

AT-Xで『ベターマン』の3月再放送が決定しました!
放送開始日:3月31日(火)18:00~20:00
毎週(火)18:00
毎週(木)10:00 ※リピート放送
毎週(土)26:00 ※リピート放送
※週4話ずつ3回放送の予定です。