NEWS
その他に関するお知らせ

『Artiswitch(アーティスウィッチ)』第1話が、本日5月28日(金)20:00から、Artiswitch公式YouTube チャンネル「アーティスウィッチ チャンネル」にてプレミア公開されます!
第2話以降も下記のスケジュールで20時より配信予定。詳細は続報をお待ちください。
■配信スケジュール(全6話)
第2話 6月18日(金)
第3話 7月9日(金)
第4話 7月30日(金)
第5話 8月20日(金)
第6話 9月10日(金)
■Artiswitch 第1話 配信概要
【配信日時】
2021年5月28日(金)20:00~
※プレミア公開予定
※プレミア公開後はアーカイブ予定です。

この夏、東京ドームシティ アトラクションにて開催決定!
TVアニメ『犬夜叉』と『半妖の夜叉姫』の2作品とコラボレーションしたリアル脱出ゲームが、2021年7月21日(水)~10月31日(日)(※一部休止日あり)の期間限定で東京ドームシティ アトラクションズにて開催決定!
参加者が実際に遊園地中を探索し、園内に隠された謎や暗号を解き明かす体験型ゲーム・イベントとなっております。
TVアニメ『犬夜叉』『半妖の夜叉姫』の“時を越える”コラボレーションイベントの詳細情報の発表は7月2日(金)正午を予定しております。続報にご期待ください!
■リアル脱出ゲームとは?
2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで820万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
■開催場所
東京ドームシティ アトラクションズ
〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61
TEL:03-3817-6001
※会場詳細はイベント公式サイトをご確認ください。
■日程
2021年7月21日(水)~9月26日(日)までの毎日
2021年10月1日(金)~10月31日(日)までの金土日
※状況によって開催内容・会期に変更が生じる場合があります。
■チケット料金 ※入園料無料
【大人(中学生以上)】
・前売券:アトラクション5回券付き ※小学生以上共通:3,600円(税込) /ワンデーパスポート付き:4,600円(税込)
・当日券:アトラクション5回券付き ※小学生以上共通:3,900円(税込) /ワンデーパスポート付き:4,900円(税込)
【こども(小学生)】
・前売券:ワンデーパスポート付き:3,600円(税込)
・当日券:ワンデーパスポート付き:3,900円(税込)
【特典付きチケット】
後日詳細発表
※東京ドームシティでは、お客様およびスタッフの安全を守るため、業界団体のガイドライン等に準じた感染予防対策を実施しています。感染予防対策の詳細につきましては、東京ドームシティ アトラクションズおよび東京ドームシティ公式サイトをご覧ください。
※今後の社会状況により、会期・内容が変更になる場合がございます。最新の状況は、イベント特設サイト・公式サイトをご確認ください。

『半妖の夜叉姫』壱の章第2クールオープニングテーマ「BURN」が収録された、
NEWSさんの27th シングル「BURN」が、6/30(水)に発売されることが決定!!
疾走感のあるロックサウンドが魅力の一曲。
「BURN」=“心を燃やせ”というメッセージが核となり、ハイトーンのメロディーあり、ラップあり、ハーモニーありと、最新NEWSさんの魅力がたっぷりと詰まったサウンド!
詳細はこちら⇩

「バーチャル原宿」で開催決定!
『Artiswitch(アーティスウィッチ)』は『バーチャル原宿』のオープニングイベント「バーチャル原宿 au 5G POP DAY OUT 2021」の1プログラムとして5月27日20時に「先行上映イベント」を開催することが決定しました。
同イベントでは、『Artiswitch(アーティスウィッチ)』第1話の世界最速公開に加え、スペシャルトークショーを実施します。
お笑いコンビ・フォーリンラブのバービーさんがMCとして登場し、ニーナ役の葵うたのさん、アキヒロ役のゆうたろうさん、そして“原宿ガール代表”としてTikTokで160万フォロワーを誇るMIOCHIN(みおちん)さんが出演し、作品の見どころや「原宿」に関するエピソードなどのトークを繰り広げます。出演者は全員アバターで登場し、神宮前交差点を中心としたバーチャル空間内に出現する特設ステージを盛り上げていきます。
イベントはVRデバイスだけではなく、スマートフォンやPC/Macから無料で参加が可能です。
ぜひ、原宿のバーチャル空間で、原宿を舞台にした魅力的な世界観をアニメーション映像でお楽しみください。
■バーチャル原宿
HP https://vcity.au5g.jp/harajuku
Twitter https://twitter.com/shibuya5g
Instagram https://www.instagram.com/shibuya5g/?hl=ja

さらにGigaをはじめ次世代アーティスト陣が各話挿入歌を制作
5月28日(金)より公式YouTubeチャンネルにて配信開始となる『Artiswitch(アーティスウィッチ)』。
アニメーション音楽担当は、世界のクラブシーンで活躍するミュージシャン・DJで日本のアニメソングのジャズアレンジが各種チャート1位を獲得した、Rasmus Faber。
主題歌は、エレクトロニックサウンドとHIPHOPを組み合わせたプロデュースワークが注目を集めているyonkeyと、Twitterをきっかけに多方面で活躍中のシンガーソングライター足立佳奈による「飛ぶ、サイハテ。(feat.足立佳奈)」。第1話本編とあわせ主題歌MVも配信開始となります。
第1話の挿入歌は、YouTube再生数2,000万回を突破したAdo「踊」の作・編曲など楽曲制作もこなすサウンドプロデューサーGigaによる「G4L」(読み:ギャル)。
第2話以降も今年メジャーデビューを控える注目の京都発3ピースバンドHakubi、独特の世界観でSNSを中心に絶大な支持を受けるシンガーソングライター長谷川白紙、世界のクラブシーンから支持されるフランス出身のプロデューサー・DJのMoe Shopとゲームボーイ実機を駆使するチップチューンシーンアーティストTORIENA、10代にして数多くのクリエイターから絶賛される諭吉佳作/menといった次世代を代表するアーティスト陣が音楽から作品の世界観を彩ります。
「ファッション・アート・ミュージック」がつながりあった新たな魅力をぜひお楽しみください。
楽曲情報
■主題歌:yonkey 「飛ぶ、サイハテ。(feat.足立佳奈)」
本日よりApple Music、Amazon Unlimited Musicにてプリオーダースタート!
※5月28日(金)より各音楽サービスにて順次配信スタート予定。
配信URL:https://lnk.to/TobuSaihate
■第1話挿入歌:Giga 「G4L」
本日より各音楽サービスにてAnimeVersion先行配信スタート!
※5月28日(金)よりフルバージョンが順次配信スタート予定。
配信URL:https://lnk.to/G4L_AnimeVersion
■第2話挿入歌:Hakubi 「color」
■第3話挿入歌:長谷川白紙 「わたしをみて」
■第4話挿入歌:Moe Shop 「GHOST FOOD(feat. TORIENA)」
■第5話挿入歌:諭吉佳作/men 「絵で」

サンライズ公式サイトにて、2021年度上期ラインナップ映像「SUNRISE New Lineups 2021 Spring & Summer」をアップいたしました。
ぜひご視聴ください♪

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』30周年を記念して、サンライズワールドにて4月15日(木)~4月30日(金)で実施された『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のドライバー人気投票にたくさんのご参加ありがとうございました。
投票結果が本日発表されました。
結果はサンライズワールドの結果発表ページにてご確認ください!
また、サンライズワールドでは同じく30周年を迎えた『絶対無敵ライジンオー』のキャラクター人気投票も実施中!
こちらもぜひご参加ください!!

サンライズとアソビシステムは共同で、原宿を舞台にファッション・アート・ミュージックをテーマにした『Artiswitch(アーティスウィッチ)』プロジェクトの取り組みの一環として5月28日(金)20時よりアーティスウィッチ公式YouTubeチャンネルにてオリジナルアニメーションの配信を決定いたしました。全6話を順次配信の予定です。
それに先駆け、アニメーションPVを、本日よりYouTube公式チャンネルにて公開いたしました。
【オリジナルアニメーション『Aritswitch』】
■イントロダクション
リアルな心をあぶり出すアーティスティックファンタジー
東京原宿の若者たちの間で、【ある噂】が流れていた。
原宿のどこかに【裏裏原宿】と呼ばれる場所があり、魔女が営む店があるらしい。
魔女の名前はニーナ。カメレオンと豚をお供につれた若き魔女は、客の秘めた願いを叶えている。
その方法は不思議な空間へと誘い、心の奥底にある『本当の想い』を覗くというもの。
客たちは時に心躍らせ、時に傷つき、自ら選択して願いを叶えていく。
そしてニーナもまた、喜び傷つき、葛藤しながら成長していく。
■アニメーションPVを公開!
5月28日(金)からのオリジナルアニメーション第1話配信に先駆けて、アニメーションPVを本日よりYouTube公式チャンネルにて公開中です。
■キャスト
ニーナ:葵うたの
マナ:莉子
アキヒロ:ゆうたろう
ハルカ:黒木ほの香
るる: 吉田凜音
サキ:石田晴香
てぃあら:宮本侑芽
??:大塚明夫
??:石田彰
■スタッフ
監督:池田一真
シリーズ構成/脚本:吉田恵里香(TIGER&BUNNY、チェリまほ、センセイ君主、フォローされたら終わり、ブラックシンデレラ 他)
キャラクターデザイン原案:マツオヒロミ
スタイリスト/衣装デザイン:相澤樹
アートディレクター:丸井元子
音響監督:藤田亜紀子
音楽:Rasmus Faber
アニメーション制作:サンライズ
■配信スケジュール(全6話)
第1話 5月28日(金)
第2話 6月18日(金)
第3話 7月9日(金)
第4話 7月30日(金)
第5話 8月20日(金)
第6話 9月10日(金)
上記にて、20:00~配信予定
【Artiswitch(アーティスウィッチ)プロジェクトとは】
ファッション・アート・ミュージックの分野で先鋭的な才能を発揮しているクリエイターやアーティストたちを起用し、「裏原」や「KAWAII」をはじめとする多様なカウンターカルチャーを生み出してきた“原宿”という街から発信するニュークリエイティブプロジェクト。デジタルを使いこなし、巧みに情報を操るミレニアル世代やZ世代が抱える孤独や欲求を映し出し、リアルとファンタジーを行き来しながら様々なコラボレーションを実施。窮屈な現代に刺激を与える新たなカルチャーがここから始まる。

作品ピックアップも追加!!
サンライズが運営する公式ポータルサイト「サンライズワールド」
30周年を迎える『絶対無敵ライジンオー』のキャラクター人気投票を開始!!
作品ピックアップに下記作品を追加いたしました。
・装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
・装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
・装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント野望のルーツ
・装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端
・装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
・巨神ゴーグ
どうぞご確認ください。

この度、東京タワー営業再開に伴いコロナウイルス感染予防対策を徹底し、
【『半妖の夜叉姫』in東京タワー】を下記日程より再開・延長いたします。
※今後のコロナウイルス感染拡大の状況次第で、運営内容を変更する可能性がございます。
●日時:2021/5/15(土)~31日(月)
そして!!
2021年6月4日(金)15:00~、主催 株式会社MENU ECサイトでの限定グッズ販売も決定!!