サンライズワールド

NEWS

音楽配信に関するお知らせ

2020/03/06
新世紀GPXサイバーフォーミュラSOUND TOURS -ROUND 1- ~ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTION~リマスタリング音源先行公開&先行配信が決定!

 

 

3月5日(木)に予定されていた、デジタル・リマスタリング音源のBOXセットシリーズ『新世紀GPXサイバーフォーミュラSOUND TOURS』の第一弾『ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTION』の先行試聴会の中止に伴い、特設サイトでリマスタリング音源を3月5月(木)19時より、期間限定で公開いたしました。

 

特設サイトでは、約30年前のオリジナル音源とリマスタリング音源の比較を公開し、選曲はオーディオユニオン吉祥寺店の今井 誠氏によるもの。ゲスト出演を予定していたJVCケンウッド・クリエイティブメディア マスタリングセンター小林良雄氏のコメント、担当ディレクターからの解説や試聴会で使用を予定していたハイエンド機器の紹介など、多数のコンテンツを公開しております。

 

●選曲リスト
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ BGM ROUND I』より
 I’ll Come -G・GRIP- / DANGER ZONE / MOON DRIVING / Winners -G・GRIP-

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ BGM ROUND II』より
 STRUGGLE

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ 11音楽集』より
 THE KNIGHT / Winners -DYNAMITE SHIGE-

『新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO音楽集1』より
 THE WORLD CUP

『新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO音楽集2』より
 RESURRECTION / BE ON FIRE

 

●『新世紀GPXサイバーフォーミュラ SOUND TOURS -ROUND 1- 

~ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTION~リマスタリング試聴スペシャルページ⬇

https://www.polystar.co.jp/feature/special/cyberformula/productionnote/

 

 

 

さらに、3月25日(水)デジタル・リマスタリング音源のBOXセット第一弾『ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTION』リリースに先駆け、メインテーマ『I’ll Come/ Winners』(G・GRIP)の先行配信が3月6日(金)に決定いたしました。

 

●各配信サイトの詳細はコチラ⬇

https://ssm.lnk.to/winners_illcome

 

音楽とともに作品の世界を今一度体感してみてはいかがでしょうか?

2020/02/21
緊急配信決定!重戦機エルガイム主題歌『エルガイムーTime for L-GAIMー』、井荻麟作詞『スターライト・シャワー』『阿母麗』を収録したMIQ(MIO)のオリジナルファーストアルバム&セカンドアルバム、初のデジタル配信開始!

【配信日】2020年2月21日(金)

【配信情報】
[アーティスト名]
MIQ(MIO)
*ファーストリリース時のアーティスト名はMIOでしたが、2001年にMIQに改名。

[アルバム]
①STARLIGHT SHOWER KICS-1788(復刻CD:2012/7/25発売)、ファーストリリース(LP:1984/7/5発売)
②Mr. Monday Morning KICS-1789(復刻CD:2012/7/25発売)、ファーストリリース(LP:1985/12/5発売)
 


現在、日本各地を巡回し行われている展覧会「富野由悠季の世界」では、
作詞家・井荻麟の軌跡も一つの重要なコーナーとして展示されています。

今回の配信では、1984年にリリースしたファーストアルバム「STARLIGHT SHOWER」に
収録されている『阿母麗』(作詞:井荻麟)など、
いまだ圧倒的な歌唱力で多くのファンを魅了するMIQ(MIO)の楽曲の配信が決定!!

 

 


 

(収録曲)
STARLIGHT SHOWER
1.  モーニング・ベル
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大谷和夫
 
2.  風のデュエット
作詞:竜 真知子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:武部聡志
 
3.  ビアリッツの休日
作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:戸塚 修
 
4.  Good-by TOKYO
作詞:井荻 麟/作・編曲:馬飼野康二
 
5.  さよならはTenderly
作詞:竜 真知子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:武部聡志
 
6.  エルガイム -Time for L-GAIM-
作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:松下 誠
「重戦機エルガイム」オープニング・テーマ
 
7.  阿母麗(アモレイ)
作詞:井荻 麟/作・編曲:馬飼野康二
 
8.  MINT BAR
作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:戸塚 修
 
9.  マジィック・シティ
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大谷和夫
 
10.  スターライト・シャワー
作詞:井荻 麟/作曲:筒美京平/編曲:松下 誠
「重戦機エルガイム」エンディング・テーマ
 
歌 MIQ(MIO)

 
(収録曲)
Mr. Monday Morning
1.  Boy,風になれ
作詞:山川啓介/作・編曲:新田一郎
 
2.  Mr. Monday Morning
作詞:竜 真知子/作曲:谷口雅洋/編曲:新田一郎
 
3.  ガラスの黄昏
作詞:森 由里子/作曲:つのだ☆ひろ/編曲:新田一郎
 
4.  Secret Trip
作詞:森 由里子/作・編曲:新田一郎
 
5.  パラダイス・ナイト
作詞:竜 真知子/作曲:谷口雅洋/編曲:新田一郎
 
6.  Time for L-GAIM(英語VER.)
作詞:売野雅勇/英語訳詞:J.C.Edward /作曲:筒美京平/編曲:松下 誠
 
7.  GET IT!(英語VER.)
作詞:売野雅勇/英語訳詞:J.C.Edward /作・編曲:馬飼野康二
 
8.  Dunbine Fire(英語VER.)
作詞:井荻 麟/英語訳詞:J.C.Edward /作曲:網倉一也/編曲:矢野立美
 
9.  Bad Girlに愛をこめて
作詞:山川啓介/作曲:大塚博文/編曲:新田一郎
 
10.  セレナーデは秘めやかに
作詞・曲:つのだ☆ひろ/編曲:新田一郎
 
歌 MIQ(MIO)
2020/02/07
『疾風!アイアンリーガー』主題歌・挿入歌・キャラソン・劇伴、114曲のデジタル配信開始!

 

1993年4月から1994年3月まで放送されたTVアニメ『疾風!アイアンリーガー』、続いて1994年から展開されたOVA『疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に』は、スポーツ競技用ロボットがさまざまなスポーツで戦い、友情を育むオリジナルアニメです。
テレビ放送開始から約27年という年月を経ても長く愛されており、超合金の発売や上映イベントが開催されるなど新たな展開が続いています。

オープニングテーマ「アイアンリーガー~限りなき使命~」を歌うのは、発売当時「谷本憲彦」名義でも活動されていた、速水けんたろうさんです。
本日22:00からBS11で放送される『Anison Days』でもライブを披露されています。

これまで、楽曲はCDのみで販売されていましたが、このたびTVアニメ『疾風!アイアンリーガー』とOVA『疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に』の、主題歌・挿入歌・キャラクターソング・背景楽曲など計114曲を2月7日(金)より配信開始いたします。

劇中音楽は、映画・ドラマ・アニメなど幅広いジャンルで活躍する和田薫さんが手掛けています。
ぜひこの機会にお聴きください。

 

『Anison Days』 第135回 放送情報
放送日 :2月7日(金) 22:00~ (BS11)
(放送後2週間限定 見逃し配信あり)
ゲスト :速水けんたろう
公式サイト https://www.bs11.jp/anime/anison-days/ 

 

楽曲配信 概要
配信日: 2月7日(金)より
配信先(50音順):

 

< ダウンロード >
iTunes
Amazonデジタルミュージックストア
Google Play Music
ドワンゴジェイピー
music.jp
mora
レコチョク
を含む各社サービス

 

< サブスクリプション >
Apple Music
ANiUTa
Amazon Music Unlimited
AWA
うたパス
Google Play Music
KK BOX
Spotify
dヒッツ
LINE MUSIC
RecMusic (旧:レコチョクbest)
を含む各社サービス