サンライズワールド

NEWS

書籍に関するお知らせ

2016/09/22
BOOK☆WALKERで「小説ボトムズ 秋の電子化キャンペーン」開催中!

 

『装甲騎兵ボトムズ』の電子書籍が新たに配信されたことを記念したキャンペーンを本日より開催!

総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて、「徳間書店」「HJ文庫」「角川スニーカー文庫」の『装甲騎兵ボトムズ』作品を1冊以上購入されたお客様の中から抽選でそれぞれ1名様、合計3名様に高橋良輔監督直筆のサイン色紙をプレゼント!

さらに各作品の1巻には特典としてデジタルピンナップ付きですので、ぜひこの機会にお買い求めください!

 

■小説ボトムズ 秋の電子化キャンペーン

 

 

開催期間:9月22日(木)00:00~10月5日(水)23:59
詳しくはこちら https://bookwalker.jp/ex/sp/votoms-newrelease/

 

 

 

 

2016/09/22
電子版「コマンドフォークト」「ペールゼン・ファイルズ」が本日配信開始!!

 

 

HJ文庫刊行の装甲騎兵ボトムズシリーズの電子書籍販売が決定!

 

「装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト~群狼邂逅~」、「装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト~伝説誕生~」、「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」の3冊が電子書籍となって、本日から配信開始されます。

 

電子書籍版にしか収録されていない著者書き下ろしの貴重なあとがきはファン必見!!

 

ぜひダウンロードして下さい!

 

■装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト~群狼邂逅~

著者:野崎透
価格:619円(税抜)
配信開始日:9月22日(木)
発売・販売元:株式会社ホビージャパン

 

■装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト~伝説誕生~

著者:野崎透
価格:638円(税抜)
配信開始日:9月22日(木)
発売・販売元:株式会社ホビージャパン

 

■装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

著者:吉川 惣司
価格:1800円(税抜)
配信開始日:9月22日(木)
発売・販売元:株式会社ホビージャパン

 

2016/09/12
「勇者王ガオガイガーpreFINAL」&「勇者王ガオガイガーFINALplus」発売記念!竹田裕一郎先生によるサイン会が開催されました。

新紀元社より本日発売された新生勇者王神話「勇者王ガオガイガーpreFINAL」「勇者王ガオガイガーFINALplus」
9月5日には発売に先駆けて芳林堂高田馬場店で竹田裕一郎先生サイン会が開催されました。
書籍を一足先に手に入れることができ、竹田先生のサインまで貰えるとあって、会場には熱心なファンが駆けつけました。

竹田先生が本書籍の発売に至るまでの経緯や『勇者王ガオガイガーFINAL』に対する熱い思いを語った後、サイン会を実施。
一冊、一冊、丁寧にサインをされながらファンと言葉を交わしていました。


【書籍情報】
■勇者王ガオガイガーpreFINAL
著:竹田裕一郎
体裁:四六判/476頁
予価:本体1,500円(税別)
発売日:9月12日
発行:新紀元社
ISBN978-4-7753-1406-7
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1406-7/
 

■勇者王ガオガイガーFINALplus
著:竹田裕一郎
体裁:四六判/428頁
予価:本体1,400円(税別)
発売日:9月12日
発行:新紀元社
ISBN978-4-7753-1407-4
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1407-4/

2016/09/03
20年の時を越えて、伝説の守護神が空を翔る! 『天空のエスカフローネ』電子書籍化!

 

TVアニメの放送から今年で20周年を迎える「天空のエスカフローネ」。それを記念してコミックスと小説、劇場版のノベライズが電子書籍化されました。「BOOK☆WALKER」ほか各電子書籍ストアで好評配信中!
サンライズフェスティバル2016満天でのオールナイト上映も話題となっている中での電子化です!ぜひダウンロードして下さい!

 

■角川コミックス・エース「天空のエスカフローネ」(全8巻)
漫画:克・亜樹 原案:矢立肇・河森正治

克・亜樹氏が描く、漫画独自の設定によるコミックス版。アニメと世界観と同じくしつつ、コミックスならではの物語が展開します。

■単行本「天空のエスカフローネ」(全6巻)
著:塚本裕美子 原案:矢立肇・河森正治

TVアニメのストーリーに忠実に描かれた小説版。いつでも作品の壮大な世界観に触れることができます。美麗な挿絵も魅力です。

■角川スニーカー文庫「エスカフローネ」(全1巻)
著:山口亮太 原案:矢立肇・河森正治

2000年に公開された劇場版の展開をベースとした小説版。脚本も担当した山口亮太によるノベライズです。
 

電子書籍の情報はこちら http://ebook.kadokawa.co.jp/

 

 

 

2016/09/02
「ゼーガペイン ビジュアルファンブック」重版決定!

 

10周年プロジェクトが進行中のゼーガペイン。そのビジュアル設定資料集である「ゼーガペイン ビジュアルファンブック」が4度目の重版となりました!
キャラクターやメカニックの設定画、ストーリー全話ダイジェストなどのほか伊東岳彦(原作)×下田正美(監督)×内田健二(企画)による座談会や主演声優・浅沼晋太郎と花澤香菜の対談など放送当時の貴重なインタビュー記事の数々が満載!
表紙イラストおよび綴じ込みポスターは描きおろし!ゼーガペインの世界観に合わせたクリアカバーが美しい、セレブラント必携の一冊です。
是非お買い求めください!

※こちら新刊ではありませんので店頭には並びません。お求めは書店にてご注文をお願いいたします。また、ネット書店では注文可能になる時期が異なりますのでご了承ください。

 

■ゼーガペイン ビジュアルファンブック

定価:本体2,600円(税別)
体裁:A4/116頁
発行:新紀元社
ISBN978-4-7753-0522-5
http://www.shinkigensha.co.jp/news/20160831/

 

2016/08/26
サイバーフォーミュラコレクションコンプリートファイル明日発売!

 

メガハウスの人気シリーズ「サイバーフォーミュラコレクション」および「ヴァリアブルアクション」シリーズを一挙収録したコンプリートファイル。もちろんメガホビ&ウェブ限定アイテムもすべて網羅し、月刊ホビージャパンで掲載した改造作例からドレスアップ術までシリーズの魅力を徹底紹介します!

 

●メガハウス 新世紀GPXサイバーフォーミュラシリーズ紹介
●サイバーマシンの生みの親、河森正治インタビュー
●メガハウス開発者インタビュー
●改造作例&ドレスアップ術
●フォーミュラマシン解説
●1:1スーパーアスラーダ01カラーグラビア

 

 

■新世紀GPXサイバーフォーミュラ サイバーフォーミュラ コレクション コンプリートファイル

 

発売日:2016年8月27日(土)
定価:本体3,200円(税抜)
装丁:A5判ヨコ・オールカラー80ページ+カバー
特別付録:スーパーアスラーダAKF-11 コンセプトカラー、専用デカール
発行:株式会社ホビージャパン
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b227337.html

 

2016/08/11
勇者王神話、新生!

 

 

 

新生勇者王神話、大ボリュームの上下巻で9月12日同時発売!

 

本書は『勇者王ガオガイガーFINAL』OVA発売当時に発行された『勇者王ガオガイガーFINAL』(全2巻)と『勇者王ガオガイガー2005 獅子の女王』(全1巻)のエピソードを時系列順に再構成し、新章や注釈を書き下ろした完全リニューアル版の小説です。
カバーイラストは木村貴宏氏&中谷誠一氏による本書のための描き下ろしです!さらに新規の挿絵も収録!

 

上巻の「preFINAL」は、『勇者王ガオガイガー』テレビシリーズの外伝「獅子の女王」と、OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』へと続く前奏曲「preFINAL」の二篇を加筆修正の上、再構成しました。そのほかにも書き下ろしエピソードや幻の短編を収録。
下巻の「FINALplus」は、OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』本編に新規エピソードを多数加えたノベライズに、加筆修正を加えて合本化。さらに「プラス」要素としてファン熱望の書き下ろし新規エピローグを巻末に収録。こちらも注目!

 

ぜひお買い求めください!

 

■勇者王ガオガイガーpreFINAL
著:竹田裕一郎
体裁:四六判/476頁
予価:本体1,500円(税別)
発売日:9月12日
発行:新紀元社
ISBN978-4-7753-1406-7
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1406-7/


■勇者王ガオガイガーFINALplus
著:竹田裕一郎
体裁:四六判/428頁
予価:本体1,400円(税別)
発売日:9月12日
発行:新紀元社
ISBN978-4-7753-1407-4
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1407-4/

 

2016/06/21
「ピアノ曲集ゼーガペイン」発売決定! 今週末には大塚彩子さんのライブで先行販売も!

 

 

ゼーガペインの音楽を手がけた大塚彩子さん監修のもと、ゼーガの世界観をピアノ・ソロにアレンジした楽譜集が6/28に発売されます!
各曲のエピソードや演奏のアドバイスを収録し、さらに下田正美監督・新居昭乃さん・ROCKY CHACKさんからのコメントも掲載しています。


こちらの楽譜集を、6月25日(土)にヤマハ銀座スタジオで行われる「大塚彩子ピアノ&トーク 森羅万象(ありとあらゆるもの)」にて先行発売します!
当日のライブでは、楽譜集に掲載されている「the war zone」のピアノ・バージョンを初公開!
さらに、会場で楽譜集をご購入いただいた方には、大塚さんよりサインがもらえる特典付きです!
ぜひ足をお運びください!!

 

■ピアノ曲集ゼーガペイン
価格:2,000円(税別)
サイズ:菊倍判
発売日:2016年6月28日
発売元:(有)ケイ・エム・ピー
http://www.kmp.co.jp/

 

■大塚彩子ピアノ&トーク 森羅万象(ありとあらゆるもの)
日程:2016年6月25日(土)
会場:ヤマハ銀座スタジオ
開場:15:30  開演:16:00
詳細はこちら
 

 

2016/05/17
上田信画集、発売中!

 

上田先生といえば、ミリタリーイラストレーターという印象をお持ちの人がほとんどではないだろうか。だが実際はデビューから現在まで、さまざまなキャラクターをアレンジすることなく、素材の持ち味を生かして万人にアピールする「パッケージアート」として昇華させてきたキャラクター画家でもある。

初代ガンダムのプラモデルシリーズでの情景シリーズや武器セット(!)、キャラクターとミリタリーの融合表現によって業界、ファンを問わず衝撃を与えたリアルタイプシリーズ、とにかくかっこいいMSVにおけるシン・マツナガ用06Rやザクキャノン、ダンバインではいずれも名作の誉れ高いダーナ・オシーやドラムロなどなど、だれもが「この絵も上田先生なの?」と驚くこと請け合いのサンライズ作品を一挙掲載。なぜ情景シリーズは絵が2種類あるのか、といった長年の謎に迫る関係者インタビュー、師匠にあたる小松崎茂先生にまつわるエピソードなど、その歴史が垣間見えるような濃い内容となっている。

さあ、上田信「再発見」の旅へ!

 


■上田信画集 キャラクターメカニック・サンライズ編

価格:3,900円(税抜)
サイズ:A4版ソフトカバー/144ページ
発売日:5月16日
発売元:大日本絵画
http://www.modelkasten.com/

2016/05/11
超限定版スーパーアスラーダAKF-11が特典のコンプリートファイルが発売決定!

※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございます。

 

 

メガハウスの人気シリーズ「サイバーフォーミュラコレクション」および「ヴァリアブルアクション」シリーズを一挙収録したコンプリートファイル。もちろんメガホビ&ウェブ限定アイテムもすべて網羅し、月刊ホビージャパンで掲載した改造作例からドレスアップ術までシリーズの魅力を徹底紹介します!

 

●メガハウス 新世紀GPXサイバーフォーミュラシリーズ紹介
●サイバーマシンの生みの親、河森正治インタビュー
●メガハウス開発者インタビュー
●改造作例&ドレスアップ術
●フォーミュラマシン解説
●1:1スーパーアスラーダ01カラーグラビア

 

 

■サイバーフォーミュラ コレクション コンプリートファイル

 

発売:2016年8月27日発売予定
予価:本体3,200円+税
装丁:A5判ヨコ・オールカラー80ページ+カバー
特別付録:スーパーアスラーダAKF-11 コンセプトカラー、専用デカール
発行:株式会社ホビージャパン
http://hobbyjapan.co.jp/

 

注文書はこちら(pdfファイル)