サンライズワールド

NEWS

お知らせ

2015/10/10
オールメディアプロジェクト「マジきゅんっ!ルネッサンス」スタート!

キミにマジきゅんっ! ここから始まる新しいルネッサンス!
「マジきゅんっ!ルネッサンス」は個性豊かな魔法芸術家(アルティスタ)たちと、様々なメディアでたくさんの思い出を作っていく オールメディアプロジェクトです。
 

 

 

2015/10/09
勇者王ガオガイガー公式web本日更新!

君たちに最新情報を公開しよう!

『勇者王ガオガイガー』Blu-ray BOXの全貌がついに明らかになった。
コーディオコメンタリーや特典『GGG記録大全』などの詳細を掲載!
さらにCM20連発の配信もスタート!!

Division 1 
発売日:2015年11月25日
収録話:第1話「勇者王誕生!」~第30話「勇者、暁に死す!」
      Blu-ray 5枚組
品番:VTXF-71~VTXF-75
価格:36,000円(税抜)

Division 2 
発売日:2016年2月17日
収録話:第31話「さらば GGG」~第49話「いつか 星の海で」/映像特典集
      Blu-ray 4枚組
品番:VTXF-76~VTXF-79
価格:24,000円(税抜)

真の勇者たちよ 今すぐ公式webで確認せよ!

2015/10/09
サイバーフォーミュラコレクション  Vol.5登場!

 

「サイバーフォーミュラコレクション(C.F.C.)」第5弾は、2014年度チャンピオン"ピタリア・ロベ"のマシン「エルコンドルB15」、第3戦ブラジルGPの覇者"フランツ・ハイネル"のマシン「サイレントスクリーマーβ」が登場です。対する"風見ハヤト"のマシンはブーストモード「スーパーアスラーダ01」を投入。新規3台に加え再録となる人気マシン「ファイアースぺリオンG.T.R」と「アオイステルスジャガーZ7」は特別にクリアボディ成型のスペシャルモデルとなっており、それぞれにピットクルーフィギュアが付属します。今回発売されるVol.5(TV編)を迎え、TV1stシリーズに登場するメインマシンが勢揃いします。益々目が離せないC.F.C.(サイバーフォーミュラコレクション)のデッドヒートも最高潮を迎えます。今後の展開を是非ご期待下さい。

 

■C.F.C サイバーフォーミュラコレクション Vol.5(TV編)

 

価格:926円(税抜価格)
サイズ:約70~80mm
発売日:2016年1月下旬予定
仕様:彩色ミニチュア1セット+水転写式デカール、全5種
発売・販売元:株式会社メガハウス
http://www.megahobby.jp/products/item/1806/

2015/10/06
勇者王ガオガイガーBD-BOX DIVISION1 CM配信開始!

君たちに最新情報を公開しよう。
勇者王ガオガイガーBD-BOX CMが本日より配信されたぞ。
GGG隊員は今すぐチェックしよう!
これが勝利の鍵だ!!

「獅子王 凱 編 15秒バージョン」
「GGG隊員 編 30秒バージョン」

2015/10/06
スーパーロボット大戦スマホネイティブアプリで遂に登場!

 

バンダイナムコエンターテインメントがプロデュース、セガゲームスが開発・運営、B.B.スタジオが監修・シナリオ制作でチームを組んだ、スーパーロボット大戦のアプリが遂に登場!

 

■スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)

価格:ダウンロード無料(一部アイテム課金)
サイズ:アプリDL 初回約100MB ※ゲームの進行時に追加のDLが必要となります。 ※パケット通信料はお客様のご負担となります。
発売日:配信中
発売・販売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
http://srw-x.suparobo.jp/

2015/10/05
「大河原邦男メカニックデザインのつくり方」トーク&サイン会レポート

「大河原邦男メカニックデザインのつくり方」トーク&サイン会レポート
9月21日下北沢本屋B&Bにて「大河原邦男Walker」刊行記念イベントが行われました。

第一部には大河原邦男さん、アニメーション評論家の五十嵐浩司さん、KADOKAWA土井祐希さん、サンライズ渋谷誠さんが登場し、本が企画されてから出版までの経緯を振り返るとして、土井さんから企画が持ち上がり、初めて大河原さんの事務所に訪れる際お土産のさくらんぼを持っていった話や、表紙ができる過程を画像付きで追っていき発売に至るまでの経緯が語られました。

「『大河原邦男Walker』というタイトルを最初聞いた時はふざけていると思われましたか?」との問いかけに大河原さんは「思いましたよ」とバッサリ。会場は大笑いとなりました。

また、「MG1/100 ストライクフリーダムガンダム メカニックデザイナー 大河原邦男展Ver.」の外箱の話では「(自分のイニシャルをモチーフにした)OKエフェクトは照れてOをCっぽくしたけれども繋げなきゃダメということで、後で繋げた。」「デカールは今回全部自分でアイディアを出した。」とポイントを語る大河原さん。
パッケージの側面部分は通常のガンプラパッケージでは商品を紹介するために写真や商品名などを入れますが、展覧会会場で実物のサンプルが展示されているため必要がなく、大河原さんの絵が端まで楽しめるようなレイアウトになっているそうです。

第二部では編集を担当した徳重耕一郎さんが進行役として参加。本の中身について、大河原さんの仕事年表を始め大河原ファクトリーやおもちゃを中心に皆さんでトークしました。
さらに「大河原邦男Walker」が初収録となった設定画の詳細や、未収録になったページも紹介されました。
質問コーナーでは「デザインを一から描きなおしたいものは?」「これまでの中で最短でデザインできたものは?」「ガンダム以前と後で変化は?」「安彦良和さんとのエピソードは?」といった疑問に大河原さんが冗談を交えて答えてくださり、2時間におよぶここだけの話が詰まったトークショーとなりました。

その後はサイン会となり、大河原さんはお客さんがB&Bで購入した「大河原邦男Walker」にサインをしてファンの方と交流されました。



■大河原邦男Walker
価格:2900円
サイズ:A4正寸
仕様:オールカラ―・無線綴じ
発売元:株式会社KADOKAWA
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=321506000168

2015/09/25
全日本模型ホビーショー速報!

東京ビッグサイトにて全日本模型ホビーショーが開催中!

懐かしアニメから最新作アニメまで、様々な新商品の展示が見られます!
一般公開日にはサンライズ作品関連のステージイベントもありますよ。


■グッドスマイルカンパニー「サンライズ80’S ロボットの作り方」
9月26日(土)12時00分~

■バンダイ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」スペシャルステージ
9月27日(日)14時00分~

皆様是非お越しください!

2015 第55回 全日本模型ホビーショー    
一般公開日:2015年9月26日(土) 9時30分~17時00分
     
 2015年9月27日(日) 9時30分~16時30分
開催場所:東京ビッグサイト 西2ホール 東京都江東区有明3-11-1
入場料:1,000円 ※中学生以下無料
主催:日本プラモデル工業協同組合
共催:日本ラジコン模型工業会
後援:経済産業省 東京都
協賛:東京都科学模型教材協同組合 静岡模型教材協同組合 東模会
   関西模型卸会 名古屋模型流通協議会
協力社:プラモデル、ラジコン、鉄道模型、フィギュア、エアガン、メーカー他
    ホビー関連業社を予定
問合せ先:日本プラモデル工業協同組合 電話:03-3851-8830
サイト:
http://hobbyshow.co.jp/

2015/09/25
全日本模型ホビーショーにてトークイベント「サンライズ80'sロボットのつくり方」開催!

 

9月26日(土)全日本模型ホビーショーにてトークイベント「サンライズ80'sロボットのつくり方」を開催いたします。
モデラーに人気の高いボトムズ・ダグラムといった80年代ロボットのプラモデルはいかにして開発されるのか。
サンライズの担当と各メーカーが企画発案からパッケージングに至るまで商品開発の裏側を熱く語ります。ぜひご来場ください!

 

■全日本模型ホビーショー2015
日時:9月26日 12時より
場所:東京ビッグサイト 全日本模型ホビーショー 特設ステージ
http://hobbyshow.co.jp/stage.html#st_ev02

2015/09/25
勇者王ガオガイガー公式web本日更新!

君たちに最新情報を公開しよう!

『勇者王ガオガイガー』Blu-ray BOX店舗別購入特典が決定!!
勇者王ガオガイガー公式サイトのPRODUCTSに各法人別の予約特典情報が掲載された。
店舗特典は全部で6種類。
詳細は公式サイトで確認だ。
Division 1を確実に手に入れたい諸君には、9月30日(水)までの予約をお勧めする。



これが勝利のカギだ!

2015/09/25
「コードギアス 双貌のオズO2」公式サイト更新 13話あらすじを掲載しました!

「コードギアス 双貌のオズO2」公式サイト更新!

本日25日発売の月刊ホビージャパン11月号に「SIDE:ライアー」が、
明日26日発売の月刊コンプエース11月号に「SIDE:オルドリン」の第13話がそれぞれ掲載!
公式サイトに13話のあらすじを掲載しました。


<更新内容>
■SIDE:ライアー
・第13話あらすじ


■SIDE:オルドリン
・第13話あらすじ


是非ご確認下さい。