サンライズワールド

NEWS

お知らせ

2021/07/02
テレビ放送開始20周年記念イベント『リバコメ!!×スクライド』ライブ配信決定!
長きにわたり愛されるアニメ作品をリバイバル上映し、
当時の出演声優・関係者による生コメンタリー+トークショーを実施する「リバコメ!!」。
7月31日(土)に、なかのzero小ホールで行われる『リバコメ!!×スクライド』のライブ配信が決定しました!!
ぜひ遠方からも熱い声援を届けてください!

◆イベント名: 「リバコメ!!×スクライド」

日程:2021731日(土)

場所:なかのZERO 小ホール

時間:昼公演=13:30開場(14:30開演)

   夜公演=17:30開場(18:30開演)

出演:カズマ役/保志総一朗 

   劉鳳役/緑川光

   監督/谷口悟朗

   脚本/黒田洋介

※出演者は予告なく変更となる場合がございます。

主催:株式会社トキオ・ゲッツ

協力:株式会社サンライズ 
◆HPアドレス:
◆配信チケット価格(税込):
各公演¥3,800
◆配信プラットフォーム:
PIA LIVE STREAM
◆アーカイブ配信期間
本公演終了後~8月7日(土)23:59
◆配信チケット発売期間:
2021年7月2日(金)18:00~8月7日(土)20:00
2021/07/02
この夏、犬夜叉や夜叉姫たちと協力して謎を解き、遊園地にはびこる妖怪を倒せ!
リアル脱出ゲーム×『犬夜叉』『半妖の夜叉姫』、「妖気漂う遊園地からの脱出」は7月21日(水)より開催!

 TVアニメ『犬夜叉』と『半妖の夜叉姫』の2作品とコラボレーションしたリアル脱出ゲーム「妖気漂う遊園地からの脱出」が、2021年7月21日(水)~10月31日(日) (※一部休止日あり)の期間限定で、東京ドームシティ アトラクションズにて開催されます!
 これは実際にプレイヤーが遊園地を探索しながら、『犬夜叉』『半妖の夜叉姫』2つの世界で妖怪の弱点(謎)を解き明かしクリアを目指す体験型ゲーム・イベントです。

開催日時・会場・チケットなどの詳細はこちら→特設サイト

 物語の舞台は、夏の遊園地。イベントのストーリーは、突如妖怪に呪いをかけられてしまったプレイヤーが、その呪いを解くため、犬夜叉や夜叉姫たちと一緒に旅に出るというもの。本イベントの特徴は、TVアニメ『犬夜叉』、そして『半妖の夜叉姫』の2作品を同時に楽しめること。プレイヤーは書物をモチーフにした謎解きキットを見ながら実際に遊園地を歩き、アトラクションに乗ったり、登場キャラクター達とコミュニケーションを取ったりすることができます。

 オリジナルストーリーでお送りする本作は、犬夜叉役の山口勝平さん・日暮かごめ役のゆきのさつきさん・七宝役の渡辺久美子さん・冥加役の緒方賢一さん・日暮とわ役の松本沙羅さん・せつな役の小松未可子さん・もろは役の田所あずささんら豪華声優陣による完全新規録り下ろしボイスで進行されます!
 
 また、イベント参加者限定で殺生丸ご一行の日常が覗けるオリジナルストーリーの謎解きを楽しむこともできます!

 イベント内では、TVアニメで見ていたような日常会話も盛り込まれており、まるで自分が『犬夜叉』、『半妖の夜叉姫』の登場人物になったかのような没入感をご体験いただけます。

 さらに、前売りチケットをお買い求めいただいた方全員にメインビジュアルフォトカード(非売品)を会場にてプレゼント! 東京ドームシティ アトラクションズを背景に入れて記念写真を撮ることができる仕様になっております。ぜひお早めにチケットをお買い求めの上ご参加ください!
※メインビジュアルフォトカード⇓

 

※東京ドームシティでは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しております。
 また、社会状況により開催を中止する場合がございます。
 

2021/07/01
『サンライズワールド』の作品ピックアップに「舞-HiME」シリーズ追加!

作品ピックアップに「舞-HiME」プロジェクトの4作品を追加
・舞-HiME
・舞-乙HiME
・舞-乙HiME Zwei
・舞-乙HiME 0~S.ifr~
 

特集ページにリバイバル連載:サンライズ創業30周年企画「アトムの遺伝子 ガンダムの夢」第5回も掲載


どうぞご確認ください。

 

2021/06/30
「『犬夜叉』×『半妖の夜叉姫』-アニメの軌跡展-」が東京・池袋にて開催決定!

 昨年より全国各地で開催された「犬夜叉-アニメの軌跡展-」の東京凱旋展示会を開催いたします! 追加展示に加えて、更にテレビアニメ『半妖の夜叉姫』の展示が大幅に加わります。アニメーションの軌跡を辿りながら、『犬夜叉』『半妖の夜叉姫』の世界観を実体験できるイベントとなっております。

●新規描き下ろしイベントビジュアル解禁!
 『犬夜叉』より犬夜叉、殺生丸、『半妖の夜叉姫』より日暮とわ、せつな、もろはが描かれた新規描き下ろしイベントビジュアルが公開されました! 追加展示の他、こちらのイベントビジュアルを使用した記念グッズの販売など、前回ご来場いただいたお客様も楽しめる内容となっております。
 チケット情報、記念グッズ情報等は後日解禁予定! 最新情報は特設サイト、公式Twitterをチェック!

●『犬夜叉』×『半妖の夜叉姫』-アニメの軌跡展- 開催概要
【開催期間】2021年9月17日(金)~9月27日(月)
【時間】10:00~20:00
【開催場所】池袋 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
【主催】株式会社ムービック
※入場は閉場の30分前までです。最終日は18時閉場となります。
※感染症拡大防止等の観点から、入場者数の制限、営業時間の変更および休業となる場合がござ
 います。運営状況についてはイベント公式HPおよび公式Twitterでご案内いたします。

 

2021/06/30
『半妖の夜叉姫』×NEWSのコラボ企画
「夜叉姫からの挑戦状!~壱の章第2クールオープニングテーマNEWS「BURN」発売記念ver.~」開催!!

 6月30日(水)は、『半妖の夜叉姫』壱の章第2クールオープニングテーマNEWSの「BURN」の発売日です。こちらを記念して『半妖の夜叉姫』公式Twitter(@hanyo_yashahime)にて、NEWSと夜叉姫たちから“謎”が出題されました!
 こちらの“謎”の正解だと思う選択肢をタップしツイートすると、本企画オリジナルステッカー10種セットが、抽選で10名様に当たるキャンペーン企画となっております。
 NEWSと夜叉姫から出題された“謎”に、ぜひ挑戦してみてください!

●参加はコチラから⇨『半妖の夜叉姫』公式Twitter:https://twitter.com/hanyo_yashahime
●応募期間:2021年6月30日(水)正午12:00~7月7日(水)23:59まで

※キャンペーンのご注意事項※
・転売、営利目的の応募はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
・本プレゼントの転売、営利目的の利用は禁止とさせていただきます。そのような行為が発見された場合は、本プレゼントのご返却を依頼させていただく場合がございます。
・当選者は日本国内在住の方に限らせていただきます。
・当選発表は、当選者の方にのみTwitterのダイレクトメッセージをお送りさせていただきます。落選を個別でご連絡することはございません。
・上記注意書きに同意いただける方のみ、当選対象とさせていただきます。

 

2021/06/30
TVアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章、放送開始日決定!!

 この度、『犬夜叉』の登場人物である殺生丸と犬夜叉の娘達の物語、TVアニメ『半妖の夜叉姫』の弐の章が、読売テレビ・日本テレビ系にて、2021年10月2日土曜夕方5時30分~放送開始されることが決定いたしました!
 『半妖の夜叉姫』弐の章の続報をお楽しみに!


●作品紹介
 TVアニメ『半妖の夜叉姫』は、高橋留美子原作・『犬夜叉』の世界観を受け継ぐ新しい物語である。『犬夜叉』の登場人物である殺生丸の双子の娘・とわとせつな、そして犬夜叉とかごめの娘・もろはをメインキャラクターとして展開される。
 『半妖の夜叉姫』弐の章は、2020年10月3日(土)~2021年3月20日(土)まで放送された『半妖の夜叉姫』第1話~第24話に続く物語である。
 シリーズ構成を隅沢克之氏(本作は氏のオリジナルストーリーで構成される)が務め、メインキャラクターデザインに高橋留美子先生が参加し、アニメーションキャラクターデザインを菱沼義仁氏、音楽を和田薫氏が担当するなど、アニメ犬夜叉シリーズを手掛けたスタッフが再結集し、新たな戦国御伽草子を生み出していく。

 

2021/06/30
TVアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章オープニングテーマアーティストは、NEWSに決定!!

 この度、TVアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章の、オープニングテーマアーティストがNEWSに決定いたしました!
さらに、NEWSの小山慶一郎さんより、コメントも到着しております。
さらなる続報をお楽しみに!



●NEWS profile
2003年 NEWS結成。
メンバーは小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久の3人。
2004年「希望~Yell~」でメジャーデビュー。
代表曲は「weeeek」、「チャンカパーナ」、「生きろ」
現在、アーティスト活動だけではなく、ドラマ・舞台・バラエティ・作家・コメンテーター・衣装デザインなど、個人としてもそれぞれのフィールドで活躍の場を広げている。

 

 

2021/06/25
■ダグラム40周年記念コミカライズ■「Get truth 太陽の牙ダグラム」eBigComic4で第2話公開!

eBigComic4で、『太陽の牙ダグラム』放送開始40周年記念コミカライズGet truth 太陽の牙ダグラム』の第2話が無料公開されました!

是非チェックしてください!!

https://ebookjapan.yahoo.co.jp/stories/105783/

2021/06/24
『サンライズワールド』の特集「懐かしのクラッシャージョウ」更新

 

今回は号外や完成披露試写会の様子などを紹介しています。
特集ページのライブラリーでご確認ください。

2021/06/23
今年のサンフェスはリアルへ回帰し新生する!『サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)』2021年秋、東京の劇場で開催決定!


サンライズおよびバンダイナムコピクチャーズの上映イベント「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」を、2021年秋に東京の劇場で開催いたします。


「サンライズフェスティバル」は、サンライズが映画館とタッグを組んで2010年から毎年開催してきた上映イベントです。アニメーションを中心としたオリジナルIP(Intellectual Property キャラクターなどの知的財産)を40年以上にわたり創出し続けてきたサンライズが、潤沢なIPの中から周年作品やファンのリクエストに応えた作品を映画館で連日上映し、ゲストトークショーを織り交ぜた内容で多くの皆様に楽しんでいただいてきました。


昨年は劇場でのイベント開催を中止しオンラインでの実施となりましたが、今年は劇場へ回帰。2019年までの楽しみ方を取り戻すだけでなく、新たな価値を付加したイベントとしてREGENERATION(リ・ジェネレーション)=新生します。


11年目となる今回も厳選した作品をラインナップ。タイトルを聞くだけで思わず懐かしさが熱くこみ上げてくる作品から、絶賛展開中の最新作まで、定番のガンダムシリーズはもちろん、人気・注目作品が目白押しで登場します。


さらに本日6月23日(水)、ティザーアートを公開し、公式サイトを更新致しました。ティザーアートは、新生を象徴する"朝日"をテーマとしており、東京の街並みが色とりどりの光に包まれていくイメージでデザインされています。


サンライズとバンダイナムコピクチャーズは、これからも無くしてはならない貴重な文化・体験の場である劇場を守り、楽しめるイベントを実現してゆきます。サンライズフェスティバルの開催に、ぜひご期待ください。