サンライズワールド

2019.06.19
SCRAP×「ガンダムvsハローキティプロジェクト」!謎解きイベント「ガンダム起動作戦」メインビジュアル公開!

「ガンダムvsハローキティ」プロジェクトでは、7月18日(木)より開催される謎解きイベント「ガンダム起動作戦」のメインビジュアルやストーリー、システム、謎解きキットなどの情報が本日公開されました!

「ガンダム起動作戦」は、ジオン公国の襲撃を避けながらガンダムの完成を目指す、まるで連綿と続くガンダムシリーズの記念すべき第1話「ガンダム大地に立つ!!」を追体験できるかのようなストーリーが特徴。アムロ・レイと共に与えられたミッションを遂行していく緊迫感のある内容と、謎を解き明かした先に現れる、ARを用いた実寸大ガンダムの迫力を体験してみよう!

また、対する「ハローキティ」の謎解きイベント「ハローキティのナゾトキミュージアム」では、ハローキティの誕生からこれまで、そしてこれからといった、各テーマに沿った謎を出題。東京ミステリーサーカスの館内と、冊子風の謎解きキットそのものを、それぞれ「美術館」に見立ててストーリーが展開されます。ハローキティから届くフルボイスのメッセージ、ハローキティのポップコーンマシーンの設置、人気漫画家 種村有菜先生による描き下ろしハローキティなど、見所が盛り沢山です。

さらに、会場となる「東京ミステリーサーカス」館内では、ガンダムvsキティの得票数が表示されるほか、期間限定の装飾やオリジナルフードも販売予定となっていますので、近くに立ち寄った際にはぜひとも足を運んでみてください!
詳細は、「ガンダム起動作戦」詳細ページ、または「ガンダムvsハローキティ」プロジェクト公式サイトをご覧ください。

「ガンダム起動作戦」概要
■STORY

ガンダム完成直前にジオン公国から襲撃を受けた!その時、偶然「V作戦マニュアル」を手にしたあなたは、その場に居合わせたアムロ・レイとともに、ガンダムを完成させるために動き出す。

ガンダムの存在が気付かれれば、完成前に破壊されてしまう!一刻も早くあなたの力でガンダムを完成させ、このコロニーから飛び立たせろ!

■POINT
ガンダムARは、このイベントのためだけに作成された完全オリジナルのARシステムです。スマートフォンの画面には到底収まり切れない、迫力あるサイズ感や臨場感をお楽しみ頂けます。
作中に登場する「V作戦マニュアル」を模したデザインの謎解きキットや、ガンダムに組み込む基板をイメージしたスタイリッシュなパズル、『機動戦士ガンダム』第1話タイトル「ガンダム大地に立つ!!」になぞらえたイベントサブタイトル「ガンダム新宿に立つ!」など、ファンであればより楽しめる細部のこだわりにもご注目ください。

「ガンダム起動作戦」詳細ページ


「SCRAP×『ガンダムvsハローキティプロジェクト』謎解き対決」概要
【対決形式】

ガンダムとハローキティそれぞれとコラボした体験型謎解きイベントの、キャンペーン期間中のクリア者数によって勝敗を決定します。

【開催日程】
2019年7月18日(木)~
※「ガンダムvsハローキティ プロジェクト」キャンペーン対象店舗で貯まるプロジェクトポイントでの、各キャラクターへの応援によってプレゼントがもらえる「ガンダムvsハローキティ応援キャンペーン」は8/17まで。謎解きイベント自体の終了日は現在未定です。

【会場】
東京ミステリーサーカス

(東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル)

【料金】
2,000円(税込)
※前売、当日共に料金は一律です。前売券が完売した場合、当日券の販売は行いません。

【注意事項】
本イベントではLINEを使用いたします。LINEが使用できる端末をお持ちの上ご参加ください。

 

戻る